こんにちは、しゅふえもんです。
前回の記事で、家族に家を遺すために、持ち家を買うことを決断。
子育て期間は、子育てのしやすさを考え、どちらかの実家近くに住みたいと考えていました。
なので、持ち家の選択肢は次の6パターンあります。
- 奥さんの実家近くでマンション
- 奥さんの実家近くで建売
- 奥さんの実家近くで注文住宅
- 僕の実家近くでマンション
- 僕の実家近くで建売
- 僕の実家近くで注文住宅
この中から結果的に、僕の実家近くで注文住宅を建てることになったので、その経緯を紹介します。
タップできるもくじ
持ち家を奥さんの実家近くに買う場合
奥さんの立場で考えると、義両親よりも自分の両親の方が頼みごとをしやすいのは言うまでもありません。なので、まず、奥さんの実家近くで持ち家を買うことを検討しました。ですが、条件に合う物件がなく断念することになります。
分譲マンションを奥さんの実家近くで買う
理想の選択肢は、分譲マンションを奥さんの実家近くに買うことでした。というのも、老後は僕の実家を建替え、住みたいと考えていたので、子育て期間中の住まいを手放す必要があります。奥さんの実家は横浜市内でも人気エリアで、中古マンションでもなかなか値崩れもしないので、将来的に売却・貸出もしやすい方が都合がいいのです。
新築分譲マンションの購入を断念した理由
まず、検討したのは新築分譲マンションです。中古マンションでも大きく値段が変わらないので、新築マンションを数件チェックしたのですが、以下の理由で辞めました。
- 高い
- 狭い
- 遠い
- 危ない
3LDK70㎡前後、駅徒歩10~17分ほどで、安くて4000万円~みたいな物件ばかり。共働きなら4000万円でもいいのですが、わが家は奥さんが専業主婦になる予定だったので、残念ながら予算オーバー。駅徒歩11分で3500万円くらいの物件もありましたが、ハザードマップで川の氾濫エリアだったので、危ないと判断し断念。
中古分譲マンションの購入を断念した理由
奥さんの実家マンションの隣部屋が売りに出されたとき、奇跡かよ!と思ったのですが、結果的に見送りました。子育てのしやすさで言えば、願ってもない条件なんですよ。実家まで徒歩1秒!!中古で2300万円、リフォーム代を考えても予算内ではあったんです。ただ、以下の理由から諦めました。
- 築年数
- 耐震性
- リスク分散
築年数35年ほどで、建て直しや耐震性の補強工事の話を耳にしていました。リフォームしたのに建て直しになったら元も子もないですし、築年数35年のマンションに後何年住めるのだろうという疑問がありました。30代前半だったこともあり、50年近く住む可能性だってありますが、50年住み続けるのは現実的ではなさそうですし、その物件を売却・貸出は難しいと判断。また、万が一地震などで倒壊するようなことがあった場合、自宅と実家、両方住めなくなるというのはリスクが大きいと感じました。立地は駅徒歩3分、スーパー徒歩1分と魅力的だったのですが、泣く泣く断念。
建売・注文住宅の購入を断念した理由
はい、完全に予算オーバーです。お金が足りない!
- 建売:安くて5000万円~
- 注文住宅:8000万円~1億円前後
お手上げ、白旗状態、高すぎで手が出ませんでした。さすがの人気エリアだけあって、土地代が高すぎでした。
持ち家を僕の実家近くに買う場合
奥さんの実家近くに持ち家を買いたかったのですが、予算の都合などで泣く泣く断念することになりました。第2候補として、僕の実家近くでの持ち家探しをスタート。
マンション・建売の購入を断念した理由
そもそも物件がない・・・以上!奥さんの実家のエリアと異なり、田舎のため物件価格は安いんですが、そもそも物件がないという本末転倒な状況でした。そんなことってある??
注文住宅だけが唯一の選択肢
注文住宅を買うのはお金持ちくらいだろうと思っていたので、自分には縁のない話だと思っていました。が、残された選択肢は注文住宅のみ・・・そんなバカな。幸いにも実家は土地持ちで、土地はいくらでもあります。問題は、その土地に家を建てていいかということだけでしたが、おあばちゃんに聞いたらあっさりOKしれくました。むしろ、孫やひ孫が近くに住むことにウェルカム状態。
僕が予定していた最後の保険であり、切り札を早速使うことになりました。そして、将来的に実家を建て直して住むプランを考えていましたが、プラン変更発生です。実家を建て直そうと考えていたのは、土地効率を考えての判断。所有地に家が2軒もあったら正直邪魔なのですよ。しかし、背に腹は変えられないので、僕の実家の所有地に注文住宅を建てることにしました。