スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ100超えざるそばの人気レシピをご紹介します。
- ざるそばのレパートリーを増やしたい
- ざるそばのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)100件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ100超えざるそばの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ97】いつものそばに飽きたら…つけ麺風ざるそば
![]() | 材料 (2人分) そば2把 めんつゆ400cc ★ごま油小さじ1/2 ★おろしにんにく小さじ1/4 ★ラー油少々 ★ネギ5cm分をみじんぎりに きざみのり・とろろなどお好みで |
レシピ詳細はこちら→いつものそばに飽きたら…つけ麺風ざるそば
スポンサーリンク
【つくれぽ53】豆乳ざる蕎麦
![]() | 材料 (2人分) 蕎麦2人前 ミツカン「追いがつお 節つゆ」(2倍濃縮)100ml 豆乳100ml 薬味(白炒りごま、小葱の小口切り、生姜のすりおろし、七味など…) |
【つくれぽ47】ざるそば用「シソおろしつゆ」にハマる
![]() | 材料 (1食分 <つゆの素…濃縮なし の場合>) 大根2〜3cm分 シソ2枚 ねぎ適量 ごま油適量 つゆの素約45cc 水約100cc |
【つくれぽ42】【農家のレシピ】玉ねぎざるそば
![]() | 材料 (2人分) ソバ2玉 新玉ねぎ2分の1個~4分の1個 刻み海苔適量 そばつゆ適量 |
【つくれぽ39】母直伝☆ざるそばのつゆ
![]() | 材料 (4~5人分) だし200cc みりん40cc 砂糖大さじ1 濃口醤油40cc さしみ醤油(←ポイント☆)10cc |
【つくれぽ35】ざるそば(素麺)のつゆを手作りで
![]() | 材料 (4人分) 水3カップ みりん大さじ6 さとう大さじ2 しょうゆ大さじ11 かつおぶし好みで |
【つくれぽ25】サッパリざるそば&麺つゆの作り方
![]() | 材料 (3人分) そば3輪 のり適量 こねぎ適量 わさび(チューブ)適量 ■ 麺つゆの作り方 ■ めんつゆを入れる容器を考えて量を決める‼ だし(水とかつお節)3 (300ml) 濃口醤油1 (100ml) みりん1 (100ml) ↑3:1:1という意味 砂糖大さじ1/2 |
【つくれぽ23】ざるそばに~ピリ辛豆乳つゆ
![]() | 材料 (1人分) めんつゆ(3倍濃縮)20㏄ 豆乳(無調整)60㏄ 豆板醤お好みで ネギ・すりごまお好みで |
【つくれぽ23】手作りめんつゆで♪暑気払い ざる蕎麦
![]() | 材料 (ストレートめんつゆ 約300cc) そば適量 ねぎ適量 わさび適量 ■ ストレートめんつゆ 水350cc かつお厚削り15g ★醤油大さじ4 ★砂糖小さじ2 ★みりん小さじ2 |
【つくれぽ15】ざるうどん&ざるそばに!冷うどん つゆ
![]() | 材料 (1枚のざるうどん分) ○水60〜75cc(大さじ4〜大さじ5) ○鰹出汁の素小さじ1 ○昆布茶(昆布出汁の素)小さじ1/2 ○↑出汁昆布でもOKだよ小さいの1枚 ○干し椎茸の軸有れば1つ、素麺によく合います ○濃い口醤油大さじ1(15cc) ○みりん風調味料大さじ1(15cc) ■ ↓の麺を1つ選んでね うどん(半生や乾麺がおすすめ)1玉(乾麺100g半生で150gぐらい) 冷凍うどんでもOK1玉 素麺50g2束(100g) 蕎麦乾麺で100g ■ ↓トッピング 刻み海苔有れば 刻み葱必須 おろし生姜かワサビうどんは生姜推奨 蕎麦の時は、ウズラ卵1個 |
【つくれぽ13】ざるそば
![]() | 材料 (1人分) そば(乾麺)200g 小ネギ2本 麺つゆ(2倍濃縮)30cc わさび(チューブ)5g |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ100超えざるそばの人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク