スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え中華丼の人気レシピをご紹介します。
- 中華丼のレパートリーを増やしたい
- 中華丼のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え中華丼の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ4269】お手軽に!白菜&人参&豚コマの中華丼
![]() | 材料 (2人分) 白菜葉5枚~(250g) 豚コマ100g 人参3㎝~(40g) ◎醤油(肉浸し用)大さじ1/2 ◎酒(肉浸し用)大さじ1 ◎片栗粉(肉浸し用) 大さじ1 ★中華だし・醤油・酢大さじ1/2~ ★酒・みりん各大さじ2 ごま油(仕上げ用)大さじ1 片栗粉(とろみ用) 大さじ1/2~ |
スポンサーリンク
【つくれぽ4105】絶品●中華丼●
![]() | 材料 豚肉200g ●塩コショウ少々 ●酒大1 ●卸ししょうが1片分 人参1/2本 玉ねぎ1/2個 白菜3枚 しいたけ3~4個 きくらげ(水で戻す)3個 うずら卵お好みで しょうが(千切り)1片分 ごま油適量 ■ ■スープ■ 水300cc 中華あじ・しょうゆ・酒各大1 砂糖小1 オイスターソース大1/2 片栗粉+水大1+大1 |
【つくれぽ3760】簡単1品★激旨!激安!とろ〜り八宝菜丼☆
![]() | 材料 (2〜3人分) 豚肉100g 塩こしょう少々 酒小さじ1/2 ごま油小さじ1/2 片栗粉小さじ1 しょうがみじん切り(チューブOK)小さじ1/2 キャベツ大玉1/8個 にんじん1/3本 玉ねぎ1/2個 キクラゲ(水で戻して細切り)少々 水350cc ウェイパー(ガラスープの素、だしの素でも可)小さじ1 醬油大さじ2 砂糖小さじ1 オイスターソース小さじ1と1/2 ごま油小さじ1 水溶き片栗粉片栗粉小3+水小4 |
レシピ詳細はこちら→簡単1品★激旨!激安!とろ〜り八宝菜丼☆
【つくれぽ1377】ランチ◎豚コマ☆チンゲン菜☆簡単♪中華丼
![]() | 材料 (2人分) チンゲンサイ2株 にんじん1/3本 しいたけ大2枚 しょうが 1かけ 豚薄切り肉(ロース、こま)100g 塩こしょう適宜 サラダ油大さじ1 ◎水100ml ◎中華だし 小さじ1.5 ◎酒大さじ1 ◎しょうゆ小さじ1 △片栗粉 小さじ2 △水小さじ2 お酢少々 ごま油 少々 温かいご飯約300g(約茶碗2杯分) |
レシピ詳細はこちら→ランチ◎豚コマ☆チンゲン菜☆簡単♪中華丼
【つくれぽ751】☆中華丼☆
![]() | 材料 (4人分) 豚バラ肉200g 酒(下味用)大さじ1 塩こしょう(下味用)少々 えび8尾 白菜1/8 チンゲン菜1株 長ねぎ1/2本 にんじん1/2本 うずらの卵6〜8個 しいたけ2個 ■ 調味料 ●しょうゆ大さじ2 ●紹興酒(または酒)大さじ2 ●さとう大さじ1 ●ごま油大さじ1 ●みりん大さじ1/2 ●オイスターソース小さじ2 ●鶏がらスープの素小さじ2 ●しょうが(チューブ)7〜8cm ●水350ml 片栗粉+水大さじ2+大さじ2 ご飯4人分 |
【つくれぽ397】白菜とツナの簡単&節約♪中華丼
![]() | 材料 (約3人分) ご飯適量 白菜300g シーチキン缶詰小1缶(80g) 人参3分の1本(少量) 生姜少量 ごま油大さじ1 ■ 調味料 水400cc 砂糖大さじ1 料理酒大さじ2 しょうゆ大さじ2 オイスターソース小さじ2 水溶き片栗粉(仕上げ用)適量 塩コショウ(仕上げ用)適量 ごま油(仕上げ用)小さじ1 |
【つくれぽ368】簡単子供が喜ぶ!残り物白菜と野菜の中華丼
![]() | 材料 (4人分) 豚肉(薄切り、小間肉、バラなんでも)約150g 白菜1/4カットの半分 にんじん5cmほど 玉ねぎ小1個 しいたけ(あれば)中3~4枚 竹の子(あれば)中1/4 小松菜又はほうれん草2~4株 白ねぎ(あれば)1本 もやし(あれば)半袋 しょうが一片もしくはチューブ5cm ●水200cc ●コンソメ又は鶏ガラスープ固形1個または顆粒小さじ1 ●醤油大さじ2 ●酒大さじ1 ●砂糖大さじ1 ●塩小さじ1 ●こしょう少量 ●味の素少量 片栗粉大さじ3 水20cc ごま油大さじ1~2 ご飯4人分 |
レシピ詳細はこちら→簡単子供が喜ぶ!残り物白菜と野菜の中華丼
【つくれぽ354】すぐ出来る簡単♪中華丼
![]() | 材料 (2人分~4人分) 白菜もっさり(ボールにいっぱいでもよい) 豚肉適当(あるだけでよい) にんじん好きなだけ 玉ねぎ1/4ぐらい ○鶏がらスープの素小さじ2 ○水1カップ ○酒、しょうゆ各大さじ1 ○砂糖小さじ1弱 水溶き片栗粉大さじ2~3 |
【つくれぽ297】白菜消費❣簡単♥八宝菜風・中華丼にも
![]() | 材料 (2人分) 白菜(こぶりなもの)1/4本・約250g 豚こま肉100g にんじん1/4本 しめじ50g うずらの水煮卵6個 生姜(すりおろし)小さじ1/3 にんにく(チューブ)小さじ1/4 ごま油小さじ2 水200cc ■ 調味料☆ ☆鶏がらスープの素小さじ2 ☆中華あじ小さじ1/2 ☆砂糖小さじ1/2 塩・コショウ少々 ■ 水溶き片栗粉★ ★片栗粉小さじ2 ★水小さじ2 |
【つくれぽ173】ウチの黄金比~中華丼~あんかけ焼きそば
![]() | 材料 (中華丼[1人分御飯お茶碗1膳分として]1.5~2人分、餡かけ焼きそば1人分) 豚肉やエビ、イカ、シーフードミックス(適当な大きさに切っておく/冷蔵庫にある物でOK⇒お野菜だけでもOKです)適量 白菜、キャベツ、ニンジン、玉ネギ、ニラetc.冷蔵庫にある野菜(適当な大きさに切っておく)適量 水…A250cc ウエイパー(鶏ガラスープの素etc.代用可能/工程(21)~参照)…A2.7cc(茶さじ1強) 醤油…A8~10cc(茶さじ3強~4/小さじ1.5~2/工程(4)参照) 酒…A2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2) オイスターソース…A2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2) みりん…A2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2) おろし生姜(チューブや瓶の物でOK)…A少量 塩コショウ…B適量 片栗粉22.5~30cc(大さじ1.5~2/私は固めの大さじ2が好きです) ゴマ油適量 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気の中華丼レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク