スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えちゃんこ鍋の人気レシピをご紹介します。
- ちゃんこ鍋レシピのレパートリーを増やしたい
- ちゃんこ鍋のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えちゃんこ鍋の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
- 【つくれぽ2682】子供が絶賛特製ちゃんこ鍋スープととり団子
- 【つくれぽ1700】簡単★ウエイパーで塩ちゃんこ鍋
- 【つくれぽ927】プロの味!ちゃんこ屋さんの塩ちゃんこ鍋
- 【つくれぽ553】ほんとに美味しい!塩ちゃんこ
- 【つくれぽ176】Wスープ!?で醤油ちゃんこ鍋のだし
- 【つくれぽ133】相撲部屋の味噌ちゃんこ!キムチ鍋にも変身
- 【つくれぽ123】鶏だんごが美味しい☆ちゃんこ鍋
- 【つくれぽ99】黄金比のスープ★塩ちゃんこ鍋
- 【つくれぽ78】*絶品*鶏肉メインの塩ちゃんこ鍋*
- 【つくれぽ35】温まる~塩ちゃんこ鍋☆
- 【つくれぽ25」出汁まで飲みたい!味噌ちゃんこ鍋♪
- 【つくれぽ15」定番☆塩ちゃんこ鍋
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ2682】子供が絶賛特製ちゃんこ鍋スープととり団子
![]() | 【材料4人前】 ■ だし ☆水:1200cc ☆とりがらスープの素:大さじ4 ☆酒:大さじ4 ☆しょうゆ:大さじ4 ☆みりん:大さじ4 ☆砂糖:小さじ2 ☆油揚げ:1枚 豚バラ肉:200g ■ とり団子(小さじスプーンの大きさで約32個) とりももミンチ:200g チューブしょうが:6cm 塩コショウ:少々 とりがらスープの素:小さじ2 片栗粉:小さじ4 しょうゆ:小さじ2 酒:小さじ2 みそ:小さじ2 |
レシピ詳細はこちら→子供が絶賛特製ちゃんこ鍋スープととり団子
スポンサーリンク
【つくれぽ1700】簡単★ウエイパーで塩ちゃんこ鍋
![]() |
【材料2人前】 |
【つくれぽ927】プロの味!ちゃんこ屋さんの塩ちゃんこ鍋
![]() | 材料 (2人分) ■ スープ 水750cc 酒(出来れば日本酒。料理酒の場合は50cc程度で)150cc 鶏がらスープの素大さじ1杯 塩(藻塩などミネラルの多いものほど良い。山の塩より海の塩)4~5g にんにく(すりおろし)1片 しょうが(すりおろし)少々 みりん大さじ2杯 醤油大さじ半分 ごま油小さじ1杯 玉ねぎ(甘み出し用)1/4個 ■ 鶏つくね 鶏ももひき肉250g 玉ねぎ(みじん切り)1/4個 白味噌少々 ごま少々 ごま油少々 しょうが汁少々 ■ 他の具材(お好みで) 豚肉(薄切り)100g 鶏肉(もも)100g キャベツ1/8玉 ニラ1/2束 三つ葉1束 人参1/2本 きのこ類(椎茸、しめじ、えのき、舞茸など)お好みで 油揚げ1枚 焼き豆腐1/2~1丁 |
【つくれぽ553】ほんとに美味しい!塩ちゃんこ
![]() | 材料 水1800cc 鶏ガラスープの素大さじ3 和風だしの素小さじ1 塩小さじ1 薄口しょうゆ小さじ1 にんにくのすりおろし大さじ1 |
【つくれぽ176】Wスープ!?で醤油ちゃんこ鍋のだし
![]() | 材料 (2~3人分) 水900cc かつおだしの素小1 1/2 鶏がらスープの素小1 醤油大2 みりん大1 酒大1 塩小1/2 |
【つくれぽ133】相撲部屋の味噌ちゃんこ!キムチ鍋にも変身
![]() | 材料 (3~4人分) 豚肉300g キャベツ1玉 もやし2袋 たまねぎ1個 ニラ1束 にんじん1/2本 えのき1袋 豆腐1丁 ☆水2㍑ ☆だし入り味噌200g ☆砂糖30g ゴマ油少々 ニンニク(すりおろし)少々 キムチの素(桃屋がオススメ)お好きな量 |
レシピ詳細はこちら→相撲部屋の味噌ちゃんこ!キムチ鍋にも変身
【つくれぽ123】鶏だんごが美味しい☆ちゃんこ鍋
![]() | 材料 (4人分) ■ 鶏だんご 鶏ひき肉(ももと胸半分ずつ)400g *ニンニク1片 *しょうが1かけ *ごま油小さじ1 *しょうゆ小さじ1 ■ その他の具 ごぼう1/2本 にんじん小1/2本 大根5㎝くらい 白菜大きめの葉を2,3枚 葱1本 茸(しめじ、椎茸、えのきなど)1/2パックずつ にら1把 さつまあげ2枚 こんにゃく1/2丁 ■ 味付け(調味料) ☆しょうゆ大さじ4~ ☆酒大さじ2 |
【つくれぽ99】黄金比のスープ★塩ちゃんこ鍋
![]() | 材料 (2人分) ★水1000cc ★鶏がらスープの素大さじ1強 ★だしの素小さじ1 ★料理酒80cc ★みりん50cc ★塩小さじ1/2~1 |
【つくれぽ78】*絶品*鶏肉メインの塩ちゃんこ鍋*
![]() | 材料 鶏肉(もも、胸、手羽等お好みの部位)適量 水1000cc 塩小1~1.5 顆粒和だしの素小1.5 鶏がらスープの素小2~3 酒大2 みりん大1 醤油大1 おろしニンニク小1〜適量 おろし生姜小1 ■ ◎具材はお好みで◎ ネギ、ニラ、もやし、キノコ類、油揚げ、厚揚げなど適量 |
【つくれぽ35】温まる~塩ちゃんこ鍋☆
![]() | 材料 (5~6人前) ■ 鍋のつゆ 塩小さじ2 鶏ガラスープの素大さじ1 昆布だしの素大さじ1 鰹だしの素小さじ1 酒大さじ4 みりん大さじ4 にんにく大さじ1 水1200cc(6カップ) ■ 具 鶏もも肉2枚 白菜大1/8強 葱1本 人参1本 椎茸4~5個 ニラ1/2束 ■ 鶏団子の具 鶏挽肉400g 卵1個 生姜小さじ2 酒大さじ1 味噌大さじ1 みじん切りにした葱1/2本 すった人参1/3本 片栗粉大さじ3 |
【つくれぽ25」出汁まで飲みたい!味噌ちゃんこ鍋♪
![]() | 材料 (4人分) 昆布1cm角1枚 水1ℓ 創味シャンタン(ウェイパー等)15g 砂糖5g みりん10cc 合わせみそ60g 塩コショウ少々 すりおろしにんにく適量 すりおろししょうが少々 ごま油(ラー油)お好みで少々 |
【つくれぽ15」定番☆塩ちゃんこ鍋
![]() | 材料 (4人分) 白菜1/2株 水菜1束 もやし1袋 ■ A(鶏だんご) 鶏挽き肉400g ねぎ、人参のみじん切り1/2本 しょうがのすりおろし大さじ1 鶏がらスープの素大さじ2/3 酒小さじ2 ■ B 水900cc みりん大さじ1/2 酒大さじ1 塩大さじ1/2 鶏がらスープの素大さじ1 しょうがのすりおろし大さじ1 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気のちゃんこ鍋レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク