スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えツナおにぎりの人気レシピをご紹介します。
- ツナおにぎりのレパートリーを増やしたい
- ツナおにぎりのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えツナおにぎりの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
- 【つくれぽ1672】コンビニの、あの「和風ツナマヨおにぎり」
- 【つくれぽ452】♡ツナマヨと塩昆布の激うまおにぎり♡
- 【つくれぽ251】油が染み出ない♬ツナマヨおにぎりの作り方
- 【つくれぽ141】甘辛ツナのおにぎり
- 【つくれぽ108】ツナのワサマヨおにぎり
- 【つくれぽ76】コンビニみたいなツナマヨꕤおにぎりの具ꕤ
- 【つくれぽ74】めちゃ簡単*ツナマヨおかかおにぎり
- 【つくれぽ65】コンビニ*あの!和風ツナマヨおにぎり
- 【つくれぽ64】✿塩昆布*ツナおにぎり✿
- 【つくれぽ44】ツナ昆布おにぎり
- 【つくれぽ27】コンビニのツナマヨを再現
- 【つくれぽ26】保育園の塩昆布とツナのおにぎり幼児食☆
- 【つくれぽ26】簡単!塩こんぶでおにぎらず【ツナ】
- 【つくれぽ23】コンビニ風!だし香る和風ツナマヨおにぎり
- 【つくれぽ20】☆和風ツナマヨおにぎり☆
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ1672】コンビニの、あの「和風ツナマヨおにぎり」
![]() | 材料 ツナ缶(小)1缶 ★麺つゆ(3倍希釈) 小さじ1 ★マヨネーズ大さじ1 ご飯適量 海苔適量 塩適量 |
レシピ詳細はこちら→コンビニの、あの「和風ツナマヨおにぎり」
スポンサーリンク
【つくれぽ452】♡ツナマヨと塩昆布の激うまおにぎり♡
![]() | 材料 (2個分~) ご飯好みの量 塩昆布3つかみ~ ツナ1/2缶 海苔適量 マヨネーズ大2〜 |
【つくれぽ251】油が染み出ない♬ツナマヨおにぎりの作り方
![]() | 材料 シーチキン適量 マヨネーズ(お好みで)適量 |
レシピ詳細はこちら→油が染み出ない♬ツナマヨおにぎりの作り方
【つくれぽ141】甘辛ツナのおにぎり
![]() | 材料 ツナ缶(小)1缶 ☆しょうゆ大さじ1 ☆砂糖小さじ2 ☆鰹節少々 海苔適量 ご飯適量 |
【つくれぽ108】ツナのワサマヨおにぎり
![]() | 材料 ごはん1膳 ★ツナ小さじ1 ★マヨネーズ小さじ1 ★わさび適量 海苔適量 |
【つくれぽ76】コンビニみたいなツナマヨꕤおにぎりの具ꕤ
![]() | 材料 ツナ缶1缶 めんつゆ小さじ1 砂糖小さじすり切り2 マヨネーズ大さじ1 |
レシピ詳細はこちら→コンビニみたいなツナマヨꕤおにぎりの具ꕤ
【つくれぽ74】めちゃ簡単*ツナマヨおかかおにぎり
![]() | 材料 ご飯2合 ツナ缶(フタでギューっと油切ってね)1缶 削り節(小袋)2袋 マヨネーズ大さじ2 醤油2回し程 |
【つくれぽ65】コンビニ*あの!和風ツナマヨおにぎり
![]() | 材料 (約6個分) 米2合 だし汁360ml しょうゆ大さじ1 みりん大さじ1/2 ★ツナ1缶 ★しょうゆ大さじ1 ★砂糖小さじ山盛り2(すりきり4) 海苔(すしはね)全形2枚 マヨネーズ適量 塩適量 |
【つくれぽ64】✿塩昆布*ツナおにぎり✿
![]() | 材料 (2個分) ごはん茶碗1杯半 塩昆布ひとつまみ ツナ1/2缶 |
【つくれぽ44】ツナ昆布おにぎり
![]() | 材料 (8個分) ごはん2合 ツナ缶80g 2缶 塩こんぶ15~20g おにぎり海苔8枚 |
【つくれぽ27】コンビニのツナマヨを再現
![]() | 材料 (おにぎり6~8個分くらい) ツナ1缶(80グラム) マヨネーズ80グラム ケチャップ小さじ1 かつお節適量 |
【つくれぽ26】保育園の塩昆布とツナのおにぎり幼児食☆
![]() | 材料 (子供1) ご飯茶碗一杯分 ツナ缶(油漬け)適量 塩昆布適量 お好みで胡麻・青海苔適量 |
【つくれぽ26】簡単!塩こんぶでおにぎらず【ツナ】
![]() | 材料 (1人分) くらこん塩こんぶ4g ごはん100g ツナ缶1/2缶(約40g) レタス1/2枚 のり1枚 |
【つくれぽ23】コンビニ風!だし香る和風ツナマヨおにぎり
![]() | 材料 (2〜3人分※おにぎり6個分) 米2合分 ■ 米の炊き汁 ●醤油大さじ2 ●みりん、酒、本だし各小さじ1 ●ごま油小さじ1/2 水適量 ■ ツナマヨの材料 ツナ缶1缶(70〜80グラムのもの) ◎マヨネーズ45〜50グラム ◎醤油小さじ1弱 ◎本だし、砂糖各少々 ■ その他 海苔お好みで適量 |
レシピ詳細はこちら→コンビニ風!だし香る和風ツナマヨおにぎり
【つくれぽ20】☆和風ツナマヨおにぎり☆
![]() | 材料 (1個分(※ツナマヨはおにぎり4個分の分量)) ご飯120g めんつゆ小さじ1 ●ツナ缶(小)1缶 ●マヨネーズ大さじ1 ●顆粒和風だし小さじ1/3 ●しょうゆ小さじ1/3 ●砂糖小さじ1/3 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超えツナおにぎりの人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク