レシピ

【人気1位】ツナと白菜の殿堂りレシピ《つくれぽ1000超え》

この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えツナと白菜の人気レシピをご紹介します。

  • ツナと白菜料理のレパートリーを増やしたい
  • ツナと白菜のおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えツナと白菜の人気レシピをご紹介します。

【つくれぽ3516】簡単☆白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ♪

材料 (2~4人分)
白菜1/2株(小さめ)
ツナ缶1缶
塩大さじ1
☆すり胡麻 大さじ1~2(お好み)
☆めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単☆白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ♪

スポンサーリンク

【つくれぽ2716】■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■

材料 (2~4人分)
【乾燥はるさめ】100g
【白菜】1/4株
【にんじん】1/2本
【★ツナ缶「缶の汁ごと使ってね」】1缶【80g】
【★醤油・マヨネーズ・砂糖・お酢】各 大匙2
【★オイスターソース】 大匙1
【★胡椒】少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■

【つくれぽ1230】やみつき!白菜とツナの無限サラダ

材料
白菜1/8〜1/10株(正味250g)
A 砂糖小さじ1
A 鶏ガラスープの素大さじ1
B ツナ缶 (油ごと使う)1缶 (70g)
B いりごま大さじ2
B ポン酢・マヨネーズ各大さじ1
B 胡椒適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→やみつき!白菜とツナの無限サラダ

【つくれぽ986】話題入*水不要ほぼ放置で白菜とツナの煮物

材料 (2~4人分)
白菜中1/4株
ツナ缶1缶
★砂糖大さじ2
★塩ひとつかみ(指3本で)
★ほんだし小さじ1/2
★しょうゆ大さじ2
★酒大さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→話題入*水不要ほぼ放置で白菜とツナの煮物

【つくれぽ447】簡単♪白菜とツナの煮物

材料 (作りやすい分量)
白菜1/4個くらい
ツナ缶(オイル漬け)1缶(80g)
醤油またはめんつゆ大さじ2
水50ccくらい
お好みでぽん酢や醤油など適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単♪白菜とツナの煮物

【つくれぽ402】白菜とツナの簡単&節約♪中華丼

材料 (約3人分)
ご飯適量
白菜300g
シーチキン缶詰小1缶(80g)
人参3分の1本(少量)
生姜少量
ごま油大さじ1
■ 調味料
水400cc
砂糖大さじ1
料理酒大さじ2
しょうゆ大さじ2
オイスターソース小さじ2
水溶き片栗粉(仕上げ用)適量
塩コショウ(仕上げ用)適量
ごま油(仕上げ用)小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→白菜とツナの簡単&節約♪中華丼

【つくれぽ343】✿白菜とツナの甘酢サラダ✿

材料 (3~4人分)
白菜1/4カット
ツナ缶1/2缶
☆生姜1/2かけ
☆酢大さじ1.5
☆砂糖大さじ1
☆醤油大さじ1
☆ごま油大さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→✿白菜とツナの甘酢サラダ✿

【つくれぽ275】【農家のレシピ】白菜とツナのとろとろ煮

材料 (4人分)
白菜500g
水溶き片栗粉水大さじ1+片栗粉大さじ2分の1
■ 【A】
ツナ缶(内容量)130g
醤油大さじ2
オイスターソース小さじ2
コショウ少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→【農家のレシピ】白菜とツナのとろとろ煮

【つくれぽ246】トロトロな白菜とツナ大根の煮物

材料
大根15㎝位
白菜1/8個位
ツナ缶1缶
水200cc〜
醤油大さじ3〜
みりん小さじ2
砂糖小さじ2
だしの素小さじ1
生姜チューブ適量
刻みねぎ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→トロトロな白菜とツナ大根の煮物

【つくれぽ236】ツナと白菜の*スープパスタ

材料 (1人分)
スパゲティ80~100g
ツナ缶1缶(80g)
白菜小2枚
しめじ(あれば)ひとつかみ
生姜スライス2枚
オリーブオイル大さじ1
水200cc
固形ブイヨン1個(4g)
ポン酢大さじ1
塩、黒こしょう適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→ツナと白菜の*スープパスタ

【つくれぽ165】白菜とツナの和風パスタ

材料 (1人分)
スパゲッティ80~100g
白菜2枚(150~200g)
ツナ缶(小)1缶(70g)
しめじ(なくても可)1/2パック(約50g)
にんにく(みじん切り)1片分
ゆで汁お玉半分ぐらい
醤油大さじ 1
和風だし(顆粒)小さじ 1/2
バター(マーガリン)5~10g(お好みの量)
オリーブ油適量
ブラックペッパー多めに
刻みのり、かつお節適量(お好みで)

Cpicon レシピ詳細はこちら→白菜とツナの和風パスタ

【つくれぽ158】白菜とツナの簡単サラダ。

材料 (2人分)
白菜1~2枚
ツナ小 1缶
マヨネーズ大さじ1~2 お好みで調整
塩少々
黒コショウ適量(多目がおすすめ)

Cpicon レシピ詳細はこちら→白菜とツナの簡単サラダ。

【つくれぽ128】塩もみ白菜ともやし、ツナのサラダ*

材料 (4)
白菜3枚
もやし1/2袋
ツナ缶(ノンオイル)1個
塩大さじ1
マヨネーズ大さじ2
ごま油小さじ1
ブラックペッパー少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→塩もみ白菜ともやし、ツナのサラダ*

【つくれぽ99】ハズさない味!?白菜とツナのパスタ

材料 (2人分?)
白菜5枚くらい
ツナ缶大1缶
玉ねぎ50㌘
バター30㌘
パスタ1.6㎜300㌘
しょう油50cc~
塩適量
オリーブオイル適量
刻み海苔適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→ハズさない味!?白菜とツナのパスタ

【つくれぽ87】✲白菜とツナのうま煮✲

材料 (2~3人分)
白菜1/4株
ツナ缶1缶
◎醤油、みりん、料理酒大さじ1
◎鶏ガラ小さじ1
◎唐辛子輪切りひとつまみ
ごま油適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→✲白菜とツナのうま煮✲

【つくれぽ33】白菜とツナの和風ゆず胡椒パスタ

材料 (2人分)
パスタ200g
白菜4〜5枚(3cmざく切り)
ツナ1缶(軽く汁気を切っておく)
たまねぎ半分(薄切り)
にんにく2かけ
■ 調味料
酒大さじ1
醤油大さじ1と1/2
塩、黒こしょう適量
ゆず胡椒小さじ1と1/2
オリーブオイル大さじ1
パスタの茹で汁大さじ5 少しずつ加える

Cpicon レシピ詳細はこちら→白菜とツナの和風ゆず胡椒パスタ

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ1000超えツナと白菜の人気レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です