この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えつくねの人気レシピをご紹介します。
- つくねのレパートリーを増やしたい
- つくねのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えつくねの人気レシピをご紹介します。
タップできるもくじ
- 【つくれぽ8402】つくねの甘辛照焼き
- 【つくれぽ5050】れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね
- 【つくれぽ4050】節約レシピ♪ムネ肉でつくねの照り焼き♪
- 【つくれぽ3618】居酒屋気分♡アスパラまるごと♪豚つくね
- 【つくれぽ2600】鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋
- 【つくれぽ2333】豆腐入り♪ふんわり鶏つくね
- 【つくれぽ1965】焼き鳥屋さんの味♪塩ダレ青じそつくね
- 【つくれぽ1643】豚ひき肉のつくね風。
- 【つくれぽ1526】豚ひき肉×豆腐のふわふわつくね♪
- 【つくれぽ1425】*お弁当おかず* 豚挽肉の簡単海苔つくね
- 【つくれぽ1350】鶏つくね
- 【つくれぽ1564】豚ミンチと大葉のつくね♪甘辛タレがからむ
- 【つくれぽ944】生姜が香る豚挽き肉でふんわり甘辛つくね♡
- 【つくれぽ745】☆絶品つくね☆
- 【つくれぽ730】おうち居酒屋♪〜筍と大葉のつくね串〜
- 【つくれぽ661】お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね
- 【つくれぽ654】簡単ボリュームアップ★豚ひきもやしつくね
- 【つくれぽ610】簡単!大葉の香♡鶏とはんぺん照りつくね♡
- 【つくれぽ538】☆ふわふわつくね☆
- 【つくれぽ441】マヨでやわらか鶏つくね〜しそ風味〜
- 【つくれぽ378】ひじきと枝豆のつくね☆
- 【つくれぽ303】はんぺん+鶏挽肉でつくね
- 【つくれぽ299】豚ひき肉DEもっちもちレンコンつくね★
- 【つくれぽ181】豚挽き肉で簡単豆腐つくねorハンバーグ♪
- 【つくれぽ171】タレ比率1:1!うちの鶏つくねの照り焼き
- 【つくれぽ116】歯ごたえ抜群!軟骨入り鶏つくねの照り焼き
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ8402】つくねの甘辛照焼き
![]() | 材料 (12個分) ☆鶏ひき肉200g ☆豆腐100g ☆長葱1/2本 ☆卵白1個 ☆パン粉 大さじ4~5 ☆塩小さじ1/4 ☆白こしょう適量 *砂糖大さじ1/2 *酒大さじ1 *醤油大さじ2 *みりん 大さじ4 卵黄 1個 |
【つくれぽ5050】れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね
![]() | 材料 (4人分) 鶏ひき肉300g レンコン200g(小さい一節) ◎醤油・酒・みりん・片栗粉各大さじ1 ◎パン粉 大さじ大盛り3 ★醤油・砂糖・酒各大さじ2 ★酢大さじ1 ★豆板醤(お好みで) 小さじ1/2~ 片栗粉(トロミ用) 小さじ1 |
【つくれぽ4050】節約レシピ♪ムネ肉でつくねの照り焼き♪
![]() | 材料 ■ つくね 鶏ムネ肉300g 玉葱1/2個(小さかったら1個) すりおろし生姜(チューブOK)小1 醤油、ごま油各大1/2 酒大1 片栗粉 大2 塩・コショウ少々 ■ 照り焼きのタレ 酒大4 醤油大3 みりん 大3 砂糖大2 ■ 照り焼きのタレ~その2~ 醤油:砂糖:みりん1:1:1 |
【つくれぽ3618】居酒屋気分♡アスパラまるごと♪豚つくね
![]() | 材料 (4人分) アスパラガス4本 ■ つくね 豚ひき肉200g ネギ1本 生姜(すりおろし) 小さじ1 醤油小さじ2 卵1/2個 片栗粉 大さじ1 ■ 調味料 酒大さじ2 醤油大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖小さじ2 |
【つくれぽ2600】鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋
![]() | 【材料:4人前】 水:1000cc 鶏ガラスープの素:大さじ2+小さじ1 酒:大さじ2 塩:小さじ1/2 醤油:小さじ1弱 ごま油:小さじ1+小さ1/2 |
【つくれぽ2333】豆腐入り♪ふんわり鶏つくね
![]() | 材料 (8個分) 鶏挽肉(もも、むねお好みで)200g 長ネギ1/2本 エリンギ1本 絹豆腐150g ごま油 大さじ1 ●しょうが(すりおろし) 1片 ●酒小さじ1 ●片栗粉 大さじ1 ●塩・胡椒少々 ◎酒大さじ2 ◎みりん 大さじ2 ◎醤油大さじ2 ◎砂糖大さじ2 白ごま少々 |
【つくれぽ1965】焼き鳥屋さんの味♪塩ダレ青じそつくね
![]() | 材料 (2~3人分) 鶏挽肉300g 酒大匙1 塩小匙1/3 大葉(みじん切り)10枚分 ☆塩(工程⑮参照下さい)小匙1/3~1/2 ☆ごま油大匙2 ☆鶏ガラスープの素小匙1/2 |
【つくれぽ1643】豚ひき肉のつくね風。
![]() | 材料 (3~4人分) 豚ひき肉400g ねぎ40g しいたけ4個(40g) 生姜すりおろして小さじ2 片栗粉大さじ2 パン粉大さじ4 塩少々 醤油大さじ2 |
【つくれぽ1526】豚ひき肉×豆腐のふわふわつくね♪
![]() | 材料 (2人分) 豚挽肉300g 豆腐(木綿豆腐)1/2丁 玉ねぎ1/4個 (あれば)長ネギ1/2本 生姜(すりおろし)1片 酒小さじ1杯 片栗粉大さじ1杯 塩胡椒適宜 ごま油小さじ1杯 ●酒大さじ1杯 ●みりん大さじ1杯 ●砂糖大さじ1杯 ●醤油大さじ1と1/2杯 白ごま適宜 |
【つくれぽ1425】*お弁当おかず* 豚挽肉の簡単海苔つくね
![]() | 材料 (大人1人分) 豚挽き肉70g ○パン粉大さじ2 ○味噌大さじ2分1 ○砂糖小さじ1 海苔1枚 醤油ひとまわし |
レシピ詳細はこちら→*お弁当おかず* 豚挽肉の簡単海苔つくね
【つくれぽ1350】鶏つくね
![]() | 材料 (4人分(12個分)) 鶏むねひき肉300g 玉ねぎ小1/2個分位(80g) 卵白1個分 塩コショウ少々 片栗粉大さじ1 醤油小さじ1 サラダオイル少々 ☆酒大さじ1 ☆みりん大さじ3 ☆砂糖小さじ1 ☆醤油大さじ1と小さじ1 仕上げに片栗粉小さじ1弱位 |
【つくれぽ1564】豚ミンチと大葉のつくね♪甘辛タレがからむ
![]() | 材料 (2人分) 豚ミンチ200g 玉ねぎ150g(中1個) 大葉(肉だね用)5枚 生姜ひとかけ 塩ひとつまみ 片栗粉大さじ2 ●醤油大さじ1と1/2 ●みりん大さじ1 ●砂糖大さじ1 ●酒大さじ1 大葉(飾り用)4枚 |
レシピ詳細はこちら→豚ミンチと大葉のつくね♪甘辛タレがからむ
【つくれぽ944】生姜が香る豚挽き肉でふんわり甘辛つくね♡
![]() | 材料 (3~4人分(小さめ10個前後)) 豚挽き肉400g 玉ねぎ(小)1個 青ねぎ2本 生姜ひとかけ ◎卵1個 ◎片栗粉大さじ2 ◎醤油小さじ2 ◎酒小さじ2 ◎ごま油小さじ1 ◎にんにく(チューブでOK)小さじ1/2 ◎塩コショウ少々 白ごま少々 ■ [甘辛タレ] ☆醤油大さじ3 ☆砂糖大さじ2 ☆みりん大さじ2 ☆酒大さじ2 |
レシピ詳細はこちら→生姜が香る豚挽き肉でふんわり甘辛つくね♡
【つくれぽ745】☆絶品つくね☆
![]() | 材料 (俵型約10個分) ◎鶏ひき肉300グラム ◎はんぺん1枚 ◎酒大さじ1 ◎ごま油大さじ1/2 ◎マヨネーズ大さじ1/2 ◎砂糖小さじ1/2 ◎しょうがすりおろし少々 ◎塩こしょう少々 ◎万能ねぎ適量 ■ たれ ●しょうゆ大さじ2 ●さとう大さじ2 ●酒大さじ2 ●みりん大さじ2 サラダ油大さじ1 水(蒸し焼き用)大さじ1 |
【つくれぽ730】おうち居酒屋♪〜筍と大葉のつくね串〜
![]() | 材料 (大5串分) 挽き肉(合挽・豚・鶏何でも)300グラム 筍(水煮)100グラム 大葉3〜5枚 ◆卵1個 ◆醤油・酒・片栗粉各大1 ◆生姜大1/2 ◆ごまたっぷり♪ ◆塩・こしょう少々 ★醤油大3 ★砂糖・みりん・酒各大2 ■ 《飾り用》 スライス玉葱・大葉・胡麻など適量 お好みで洋からし適量 割り箸5本 |
【つくれぽ661】お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね
![]() | 材料 (作りやすい分量) ■ 鶏つくね 鶏ミンチ200g 溶き卵20g(1/2個弱) 絹ごし豆腐40g 白ねぎ(みじん切り)大さじ3 めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1/2 酒小さじ1 砂糖小さじ1/4 塩ひとつまみ ・サラダ油(フライパンに入れる分)少々 ■ たれ しょうゆ小さじ2 めんつゆ(3倍濃縮)小さじ2 砂糖小さじ4 みりん小さじ1 片栗粉小さじ1/2 |
レシピ詳細はこちら→お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね
【つくれぽ654】簡単ボリュームアップ★豚ひきもやしつくね
![]() | 材料 (20個分) 豚ひき肉200g もやし1袋(250g) ★卵1個 ★片栗粉大さじ2 ★生姜(チューブ)小さじ1 ★塩小さじ1/4 油大さじ1 ☆醤油大さじ1と1/2 ☆酒大さじ1と1/2 ☆水大さじ1と1/2 ☆砂糖大さじ1 |
レシピ詳細はこちら→簡単ボリュームアップ★豚ひきもやしつくね
【つくれぽ610】簡単!大葉の香♡鶏とはんぺん照りつくね♡
![]() | 材料 (6~7個分) 鶏挽き肉150g はんぺん(大判)1枚 大葉3枚 塩コショウ適量 ■ たれ 醤油大2 みりん大2 |
レシピ詳細はこちら→簡単!大葉の香♡鶏とはんぺん照りつくね♡
【つくれぽ538】☆ふわふわつくね☆
![]() | 材料 ■ たね ●鶏ひき肉250g ●卵1個 ●万能ネギ少々 ●パン粉大さじ3 ●片栗粉大さじ1 ●砂糖小さじ1 ●ごま油小さじ1 ●しょうが少々 ●塩こしょう少々 ■ タレ |
【つくれぽ441】マヨでやわらか鶏つくね〜しそ風味〜
![]() | 材料 (3〜4人分) 鶏ももひき肉400g 玉ねぎ大1/2個 大葉(しそ)10枚 塩少々 砂糖大さじ2 しょうゆ小さじ2 マヨネーズ大さじ2 片栗粉大さじ1と1/2 (a)酒大さじ2と1/2 (a)しょうゆ大さじ2と1/2 (a)みりん大さじ1と1/2 (a)砂糖大さじ1と1/2 卵の黄身お好み しそ(飾り用)お好み ごま油小さじ2 |
【つくれぽ378】ひじきと枝豆のつくね☆
![]() | 材料 (3~4人分) 乾燥ひじき小さじ2(お好みの量) 枝豆お好みの量 ☆鶏挽き肉300g ☆卵1個 ☆醤油小さじ1 ☆片栗粉大さじ1 ■ 〈合わせ調味料〉 醤油・酒・みりん各大さじ2 砂糖大さじ1と1/2 |
【つくれぽ303】はんぺん+鶏挽肉でつくね
![]() | 材料 (3~4人分) 鶏挽肉(ももでも胸でも)100g前後 はんぺん1枚 たまねぎ1/4 塩 胡椒少々 片栗粉大さじ2 ●醤油大さじ1・1/2 ●みりん大さじ1 ●酒大さじ1 ●砂糖小さじ1 |
【つくれぽ299】豚ひき肉DEもっちもちレンコンつくね★
![]() | 材料 (2人分) ☆豚ひき肉(もちろん鶏でも可)150~200g ☆塩コショウ少々 ☆おろし生姜1かけ分 ☆サラダ油(ゴマ油でも可)小さじ1/2 ☆片栗粉大さじ2 レンコン150~200g 水50cc ★しょうゆ大さじ2~3 ★みりん大さじ2 ★酒大さじ2 ★ハチミツ小さじ2 |
【つくれぽ181】豚挽き肉で簡単豆腐つくねorハンバーグ♪
![]() | 材料 (3~4人分(小判型8個)) 豚挽き肉250~270g 玉ねぎ(大きめ)1/2 木綿豆腐(小さいの1パック)150g 卵1個 〇酒大さじ2 〇醤油大さじ1 〇すりおろししょうが(チューブ)20㎝位 〇パン粉 手掴みで2回位 〇塩コショウ少々 ■ つくねの場合☆つくねのタレ ☆醤油大さじ2 ☆みりん 大さじ3 ☆酒大さじ1 ☆砂糖小さじ2 ■ ハンバーグの場合*ハンバーグソース *ケチャップ大さじ2 *酒大さじ2 *醤油大さじ1 *中濃ソースorトンカツソース大さじ1 *砂糖大さじ1~2 |
レシピ詳細はこちら→豚挽き肉で簡単豆腐つくねorハンバーグ♪
【つくれぽ171】タレ比率1:1!うちの鶏つくねの照り焼き
![]() | 材料 鶏ひき肉200~250g 長ネギ10㎝ Aすりおろし生姜チューブでも小さじ1 A片栗粉小さじ1 Aしお、こしょう少々 ■ たれ B砂糖大さじ1 Bしょうゆ大さじ1 B酒大さじ1 Bみりん大さじ1 サラダ油大さじ1 ■ お好みで大葉、貝割れ、子ネギ |
レシピ詳細はこちら→タレ比率1:1!うちの鶏つくねの照り焼き
【つくれぽ116】歯ごたえ抜群!軟骨入り鶏つくねの照り焼き
![]() | 材料 (約8個分) ☆鶏ミンチ300g ☆やげん軟骨80g ☆玉ねぎ1/2個 ☆卵1個 ☆すりおろししょうが小さじ1 ☆片栗粉大さじ1 ☆塩コショウ少々 ■ *たれ* しょうゆ大さじ2 みりん大さじ2 酒大さじ2 砂糖大さじ1と1/2 ■ *トッピング* 黄身2個 |
レシピ詳細はこちら→歯ごたえ抜群!軟骨入り鶏つくねの照り焼き
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気のつくねレシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。