レシピ

【人気1位】豆乳鍋の殿堂入りレシピ《つくれぽ100超え》

この記事ではクックパッドでつくれぽ100超え豆乳鍋の人気レシピをご紹介します。

  • 豆乳鍋のレパートリーを増やしたい
  • 豆乳鍋のおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)100件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ100超え豆乳鍋の人気レシピをご紹介します。

【つくれぽ776】ごまみそ豆乳鍋♡簡単激ウマ〜♡

材料 (4〜5人分)
■ 〓スープ〓
水1200ml
和風顆粒だし大さじ山盛り1
鶏ガラスープのもと大さじ山盛り1
✿味噌※手順⑦参照120g
✿豆乳150ml
■ 〓具材〓(お好きなものでアレンジOK♪)
白菜(キャベツでも)1/4個
大根10cm
人参5cm
玉ねぎ1/2個
肉類(豚でも鶏でも♪今回は冷凍ギョーザ)300g〜
◉しめじ1パック
◉えのき茸1パック
◉豆腐半丁〜
◉ネギ1本
■ 〓仕上げに〓
白ごま(いりごま)大さじ3〜
ごま油タラ〜ッと鍋1周

Cpicon レシピ詳細はこちら→ごまみそ豆乳鍋♡簡単激ウマ〜♡

スポンサーリンク

【つくれぽ628】飽きない!豆乳鍋

材料 (②人分)
鶏肉(鍋用の骨付きか手羽元がおススメ)500~600g
白菜4分の1~半分
ネギ1・2本
白滝(マロニー、葛きりもオイシイね!)1袋
絹ごし豆腐1丁
*水600ml
*酒50ml
*鶏がらスープのもと大さじ1
*本つゆ(昆布だしでもOK)大さじ3
*豆乳250~300ml
*塩小さじ1
*砂糖小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→飽きない!豆乳鍋

【つくれぽ550】優しい味★我が家の豆乳鍋♪

材料 (二人分)
水500cc
出汁用昆布1枚
豆乳(調製はそのまま無調整は塩を少し足す)500cc
★塩小さじ1
★ウェイパーor本だし小さじ1と1/2〜小さじ2
★みりん大さじ1
★酒大さじ1
★味噌大さじ1
豆腐一丁
豚ばら肉300g
白菜1/4~1/3個
ネギや人参など好きな具材適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→優しい味★我が家の豆乳鍋♪

【つくれぽ500】胡麻香る とろふわ味噌豆乳鍋

材料 (3〜4人分)
■ 【スープ】
お湯(熱湯でなくてもOK)600ml
鶏ガラスープの素大さじ1
和風だしの素1/2袋(4g)
おろししょうが(チューブでもOK)10cm位
合わせ味噌1/2カップ弱(100g)
砂糖(無糖〜お好みで調整)〜1/2カップ弱(〜50g)
白ごま(すりごまにして)大さじ3
■ 鍋の具材(以下を参考にお好みで)
白菜1/4切
きのこ類2〜3袋
絹ごし豆腐(またはスンドゥブ)1丁
豚バラorもも薄切り200〜300g
■ 仕上げに
水菜1/2束
調整豆乳200ml〜
ごま油適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→胡麻香る とろふわ味噌豆乳鍋

【つくれぽ389】豚バラと冬野菜の豆乳鍋

材料
豚バラスライス200g
長ねぎ1本
かぶ2個
えのき1パック
春菊1/2わ
白菜1/6個
【A】キッコーマン 調製豆乳1000cc
【A】キッコーマン 本つゆ香り白だし200cc

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚バラと冬野菜の豆乳鍋

【つくれぽ362】まるごと春キャベツのごま豆乳鍋

材料 (4人分)
ミツカン 〆まで美味しいごま豆乳鍋つゆ ストレート1袋
春キャベツ1個
豚ロース肉(薄切り)250g
新たまねぎ1個
グリーンアスパラガス3本
あさり200g

Cpicon レシピ詳細はこちら→まるごと春キャベツのごま豆乳鍋

【つくれぽ354】豆乳鍋

材料 (4~5人分)
無調整豆乳900cc
水500cc
ウェイパー(中華スープの素)大匙2
酒大匙4
すりゴマ大匙3~お好みで
塩昆布10g~お好みで
■ お鍋の具はお好みで。。

Cpicon レシピ詳細はこちら→豆乳鍋

【つくれぽ208】ピリ辛豆乳鍋♡W味噌仕立て

材料 (1~2人分)
白菜3枚
豚肩ロース薄切り肉100g
豆腐(絹)150g
豆乳500cc
白ワイン(なければ酒)100cc
鶏ガラスープの素小さじ3
味噌小さじ2
豆板醤小さじ1/4
テンメンジャン小さじ1/2
輪切り唐辛子大さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→ピリ辛豆乳鍋♡W味噌仕立て

【つくれぽ196】お手軽♪ひとり豆乳鍋?

材料 (1人分)
絹ごし豆腐半丁
豆乳(牛乳でもOK)150cc
万能ねぎお好みの量
鷹のつめお好みの量
鶏ガラスープの素小さじ2分の1位
ごま油小さじ半分
醤油小さじ半分

Cpicon レシピ詳細はこちら→お手軽♪ひとり豆乳鍋?

【つくれぽ181】めんつゆで簡単♡超節約の豆乳もやし坦々鍋

材料 (2人分)
■ スープ
豚挽肉150〜200g
ごま油大1
にんにく(みじん切り)1片
生姜(みじん切り)1片
豆板醤小2
日本酒(料理酒)大2
調整豆乳700ml
味噌大1
麺つゆ大3
輪切り唐辛子(お好みで)1本分
すりごま大2
砂糖小1
■ 具材
もやし2袋(400g)
絹ごし豆腐1丁
にら1/2束
■ 仕上げに
ラー油 (お好みで)少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→めんつゆで簡単♡超節約の豆乳もやし坦々鍋

【つくれぽ131】美容効果抜群!白だしde♡絶品豆腐豆乳鍋

材料 (2人分)
豆腐(絹がオススメ)2丁くらいまで
水100ml
豆乳(無調整)400ml
白だし50ml
醤油小さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→美容効果抜群!白だしde♡絶品豆腐豆乳鍋

【つくれぽ98】絶賛される濃厚豆乳ゴマ鍋!

材料 (6人分)
鶏肉400g
豆乳500cc
味噌大さじ10
すりごま大さじ5
鰹だし4g
白菜1/4カット
白滝180g
厚揚げ2枚
しめじ2株
えのき1株
長ネギ3本

Cpicon レシピ詳細はこちら→絶賛される濃厚豆乳ゴマ鍋!

【つくれぽ53】*タラの味噌豆乳鍋*

材料
タラ適量
白菜1/4株
しめじ、まいたけ、えのき、人参等適量
万能ネギたっぷり
■ 【スープ】
豆乳(後入れ)400ml
★水500ml
★味噌、鶏ガラ顆粒、酒各大匙1.5
★和風ダシ顆粒小匙2
★塩小匙1/3〜1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→*タラの味噌豆乳鍋*

【つくれぽ23】簡単!ウェイパーで豆乳鍋♡

材料 (四人分)
☆豆乳600〜1000cc
☆水400cc
☆ウェイパー大さじ3〜4
豚肉 うすぎり500g
ネギ適当
白菜適当
キノコ適当
豆腐 厚揚げなど適当
大根入れてもいいよ
にんじんピーラーでスライス適当

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単!ウェイパーで豆乳鍋♡

【つくれぽ20】ごま豆乳鍋

材料 (2人分)
水1と1/2カップ
だしの素小さじ1
豆乳1と1/2カップ
鶏肉(お肉でも魚でも何でも)100g
味噌大さじ1
すりごま(白)大さじ2
練りごま(白)大さじ1
砂糖小さじ2
塩小さじ1
■お好みの野菜■適量
 大根5cm
 長ねぎ1本
 もやし1袋
など
ごま油適量
塩少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→ごま豆乳鍋

【つくれぽ18】簡単!ヘルシー☆味噌入り豆乳鍋♪

材料 (4人分)
水1000cc
●無調整豆乳500cc
●創味シャンタン(粉末)大さじ2
●ほんだし(顆粒)1袋
●味噌大さじ6~7
●酒大さじ4
●みりん大さじ4
●すりごま大さじ4

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単!ヘルシー☆味噌入り豆乳鍋♪

【つくれぽ17】ごま豆乳鍋

材料 (3~4人分)
■ ■スープ
だし汁500cc
豆乳500cc
練りごま大さじ3
すりごま大さじ5
味噌大さじ2
砂糖小さじ1
塩小さじ1
■ ■具材
豚肉(薄切り)400g
白菜1/8個
しめじ1パック
豆腐1パック
油揚げ(油抜きする)2枚
水菜1束
にんじん1/2本
ごぼう1/2本
■ ■〆の材料
うどん適量
とけるチーズ適量
めんつゆ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→ごま豆乳鍋

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ100超え人気の豆乳鍋レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です