そばレシピ

【人気1位】年越しそばの殿堂入りレシピ《つくれぽ100超え》

この記事ではクックパッドでつくれぽ100超え年越しそばの人気レシピをご紹介します。

  • 年越しそばのレパートリーを増やしたい
  • 年越しそばのおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)100件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ100超え年越しそばの人気レシピをご紹介します。

【つくれぽ765】お雑煮にも年越しそばにもあう鶏ごぼう汁

材料 (2人分)
鶏もも肉200g
ごぼう(太め)1本
水3カップ
A醤油大さじ3
Aみりん大さじ1.5
A酒大さじ1.5
A塩少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→お雑煮にも年越しそばにもあう鶏ごぼう汁

スポンサーリンク

【つくれぽ445】美味しい蕎麦・うどんのつゆ 年越しそば!

材料 (2人分)
だし汁800cc
しょうゆ大さじ2
みりん大さじ2
塩小さじ1強

Cpicon レシピ詳細はこちら→美味しい蕎麦・うどんのつゆ 年越しそば!

【つくれぽ166】年越しそばに♪ゴマ香る~鶏肉と舞茸の蕎麦

材料 (4人分)
鶏モモ肉250グラム
まいたけ1パック
ネギ1本
そば4玉
めんつゆ(3倍濃縮)1カップ
水5カップ
ごま油大さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→年越しそばに♪ゴマ香る~鶏肉と舞茸の蕎麦

【つくれぽ148】年越しそばにも♡あったかお蕎麦&うどん♡

材料 (2人分)
お蕎麦・うどん(市販の物)2袋
油揚げ1枚
かまぼこ(好みで)4切れ
天かす(好みで)適量
かつおだし小さじ1と1/2強
☆水650㏄
☆めんつゆ(2倍濃縮)100㏄
☆みりん50㏄

Cpicon レシピ詳細はこちら→年越しそばにも♡あったかお蕎麦&うどん♡

【つくれぽ148】☆年越しそば☆粉末かつお出汁で簡単

材料 (1人分)
そば1玉
和風だしの素小さじ1
料理酒大さじ1
みりん大さじ1
濃い口しょうゆ大さじ1
水300cc
■ 薬味
ねぎ、天かす、七味、鰹節、大根おろし、海老のてんぷらなど適宜
■ ※小さじ1は大さじ1/3と同じ分量です。

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆年越しそば☆粉末かつお出汁で簡単

【つくれぽ144】年越しそば*かけそば・うどん出汁つゆ*

材料 (3人分)
水1リットル
醤油大さじ2
酒大さじ2~3
めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2
鰹だしの素1パック(10グラム)
いりこだしの素(こんぶでもOK)小さじ1
塩小さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→年越しそば*かけそば・うどん出汁つゆ*

【つくれぽ139】節分そば

材料 (2人分)
そば(乾麺)200g
豚薄切り肉150g
生しいたけ2枚
長ねぎ1本
サラダ油大さじ1
■ <A>
ヤマサ昆布つゆ120ml
水600ml

Cpicon レシピ詳細はこちら→節分そば

【つくれぽ117】シンプル年越しそば

材料 (3人分)
そば麺3人分
だし汁5.5カップ
薄口しょうゆ70cc
みりん70cc
塩小さじ1/2強
えび天3尾
鶏肉(もも)100g
かまぼこ適量
ゆず皮少々
きのこ(シメジ、しいたけなど)適量
ねぎ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→シンプル年越しそば

【つくれぽ54】年越しそば*基本の白だしで

材料 (1人分)
ゆで蕎麦1袋
■ 調味料
*白だし醤油大さじ3
*みりん大さじ1
*酒大さじ1
*醤油小さじ1
*水350cc

◎塩小さじ1/8 3つまみ位

海老の天ぷら1尾
かまぼこ適宜
小口ネギ適宜
大根おろし適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→年越しそば*基本の白だしで

【つくれぽ45】年越しそばにも!温玉とろろそば

材料 (4人分)
そば4玉
■ つゆ
水1200cc
ほんだし(顆粒)小さじ1.5
醤油大さじ5.5
みりん大さじ6
■ トッピング
温玉4個
とろろ適量
かまぼこ8切れ
ねぎお好みで
海苔お好みで
わさびお好みで

Cpicon レシピ詳細はこちら→年越しそばにも!温玉とろろそば

【つくれぽ18】簡単☆めんつゆで年越しそば

材料 (4人分)
市販のそば4人分
市販のめんつゆ(2倍濃縮)2カップ
水6カップ
ほうれん草1/2束
ねぎ1/3本
なると巻8切れ
お好みで天ぷら適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単☆めんつゆで年越しそば

【つくれぽ13】年越しそば

材料 (4人分)
水1600cc
鶏肉もも細切れ160g
☆麺つゆ(2倍希釈用)120cc
☆白だし50cc
☆醤油大2
☆塩大1/2
蒲鉾適量
白ネギ(真ん中部分)適量
七味お好みで
生蕎麦(茹で蕎麦で可)人数分

Cpicon レシピ詳細はこちら→年越しそば

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ100超え年越しそばの人気レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です