スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ100超え豆腐スープの人気レシピをご紹介します。
- 豆腐スープのレパートリーを増やしたい
- 豆腐スープのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)100件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ100超え豆腐スープの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ812】簡単ヘルシー♥キムチと豆腐のとろみスープ
![]() | 材料 (2~3人分) ☆水3カップ ☆鶏がらスープの素(顆粒)小さじ3 ☆醤油小さじ1 ●キムチ100g ●お豆腐1丁 ●しめじ1パック 卵1個 水溶き片栗粉適量 |
レシピ詳細はこちら→簡単ヘルシー♥キムチと豆腐のとろみスープ
スポンサーリンク
【つくれぽ577】豆腐と卵のふんわりとろみスープ(中華風)
![]() | 材料 ■ 【スープの具】 豆腐1丁 卵1~2個 ほうれん草1~2本 ■ 【スープ】 水1リットル ※鶏がらスープの素大さじ1 ※塩小さじ1/2 ※こしょう少々 ※薄口しょうゆ少々 水溶き片栗粉片栗粉大さじ1に水大さじ2 ごま油最後にお好みで |
レシピ詳細はこちら→豆腐と卵のふんわりとろみスープ(中華風)
【つくれぽ403】豆腐入り☆コンソメスープ
![]() | 材料 (2〜3人分) 玉葱2分の1こ 人参彩りに少々 豆腐2分の1丁(150グラム程) コンソメキューブひとつ 塩コショウ少々 水500CC程 |
【つくれぽ366】☆卵と豆腐の春雨スープ
![]() | 材料 (2人分) ◇絹ごし豆腐小パック1丁 ◇春雨20gくらい ◇ねぎ1/2本 ◇きくらげ2~3枚 ◇かにかま好きなだけ 卵1個 ◆水2カップ ◆鶏がらスープの素大さじ1 ◆酒・醤油各大さじ1 塩・こしょう少々 片栗粉大さじ1 ごま油2、3滴 白ごま少し |
【つくれぽ319】豆腐♡♥わかめスープ
![]() | 材料 (2人分) 豆腐1/2丁 わかめ適量 *鶏ガラスープの素大さじ1 *水600ccくらい 塩・こしょう適量 醤油少々 ごま油少々 ラー油・黒こしょうお好みで 長ねぎ適量 |
【つくれぽ220】くずし豆腐と卵のスープ*
![]() | 材料 (2~3人分) 充填絹ごし豆腐1パック(150g) 水400cc ●鶏ガラスープ小さじ2 ●オイスターソース小さじ2 ●醤油小さじ1/2 卵1個 片栗粉小さじ1 塩胡椒少々 小松菜少々 ごま油少々 |
【つくれぽ215】【風邪に速効】生姜豆腐スープ
![]() | 材料 (1人分) 生姜1/2個 豚挽肉100g 絹豆腐1丁(400g) ほうれん草1/2杷 玉葱中1個 サラダ油大さじ1 酒大さじ1 中華だし(今回は味覇)小さじ1 唐辛子(輪切り)小さじ1/2 味噌小さじ1 水500cc 胡麻油小さじ1/2 |
【つくれぽ211】豆腐とカニかまの具だくさん中華スープ
![]() | 材料 (たっぷり4人分) 絹ごし豆腐1と1/2丁 カニかまぼこ6本 白ねぎ1/2本 しょうがのみじん切り小さじ1 サラダ油小さじ1 ごま油小さじ1 ■ スープ 水600cc 鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1 しょうゆ小さじ1 酒大さじ1 塩少々 こしょう少々 ■ 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1と1/2 水大さじ1と1/2 ■ 仕上げ用 青ねぎ(小口切り)適量 ごま油適量 |
【つくれぽ99】豆腐とたまごの中華スープ
![]() | 材料 (2人分) 玉葱1/2個 ベーコン(ウインナーでも)10センチ2枚 豆腐1/2丁 たまご1個 水700mlくらい ☆鶏がらスープの素大2 ☆しょうゆ大1/2 ☆塩少々 ☆こしょう少々 こねぎ・ごま・ごま油少々 |
【つくれぽ66】くずし豆腐の卵スープ
![]() | 材料 (4人分) 絹ごし豆腐1/2~1パック(300gくらい) 卵2個 ●鶏ガラスープの素または ウェイパー 小さじ2 ●料理酒大さじ1 片栗粉大さじ2(水大さじ3で溶く) 塩・こしょう・おろしショウガ適宜 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ100超え豆腐スープの人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク