スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え酢豚の人気レシピをご紹介します。
- 酢豚のレパートリーを増やしたい
- 酢豚のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え酢豚の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ6716】甘酢あんが美味しい♪♪酢豚(酢鶏)
![]() | 材料 (2〜3人分) 豚肉(モモ、ロース、バラ、ブロック、薄切り何でもOK、鶏肉可)300g *醤油大さじ1 *お酒大さじ1 *ごま油 小さじ1 片栗粉 適量 人参1/2本 玉ねぎ1/2個 ピーマン2個 ■ ■甘酢あん 酢大さじ3 醤油大さじ3 砂糖大さじ3 ケチャップ大さじ2 お酒大さじ2 みりん 大さじ1 水大さじ4 片栗粉 大さじ1 |
スポンサーリンク
【つくれぽ6279】簡単!豚こま団子でヘルシー!揚げない酢豚
![]() | 材料 (2~3人分) 豚肉(こま切れ、切り落とし)300g ■ (下味) ○塩コショウ少々 ○醤油小さじ1 ○油 少々 ○片栗粉 大さじ1.5~2くらい 人参1/2個 ピーマン2個 玉葱(大)1/2個 ■ (たれ) 醤油大さじ1 酒大さじ1 砂糖大さじ1.5くらい ケチャップ大さじ2 米酢(穀物酢) 大さじ3(大さじ2) ウェイパーまたは鶏ガラスープのもと小さじ1 片栗粉 小さじ1〜 |
レシピ詳細はこちら→簡単!豚こま団子でヘルシー!揚げない酢豚
【つくれぽ1862】✿お手軽酢豚✿
![]() | 材料 (2人分) 豚肉(ヒレ・モモ)かたまり200g ■ 豚肉の下味は②参考 玉ねぎ1/2個 ネギ・たけのこ・その他ある野菜適量 ■ ✿合せ調味料✿ ケチャップ・砂糖・酢各大さじ3 しょうゆ大さじ2 鶏ガラスープの素小さじ2 熱湯100cc 水溶き片栗粉片栗粉大1:水大2 |
【つくれぽ1262】ご飯がすすむ!酢豚ならぬ酢鶏
![]() | 材料 (3人分くらい) 鶏むね肉 or もも肉300~350g にんじん1本 ピーマン2~3個 玉ねぎ大1/2個 ■ 調味料 ケチャップ大さじ3 酢大さじ3 砂糖大さじ3 しょうゆ大さじ2 鶏がらの素小さじ2 片栗粉適量 |
【つくれぽ774】揚げない、チョーかんたん酢豚はいかが?
![]() | 材料 (2人分) 豚肉 薄切り200g 人参小1本 ピーマン(パプリカ)2個 玉ねぎ小1個 にんにく1~2片 ☆砂糖大さじ3 ☆ケチャップ大さじ3 ☆お酢大さじ3 ☆醤油大さじ1.5 水溶き片栗粉適量 |
【つくれぽ622】☆酢豚☆
![]() | 材料 豚肉300g 酒(下味用)大さじ1 塩こしょう(下味用)少々 ごま油(下味用)小さじ1/2 玉ねぎ1/2個 ■ たれ |
【つくれぽ512】肉無しで☆酢豚ならぬ酢☆厚揚げ♪♪
![]() | 材料 (2~3人分) 厚揚げ250g程度 玉ねぎ2分の1個 にんじん2分の1本 ピーマン大1個 ◎水80cc ◎酒20cc ◎鶏がらスープの素小1 ◎砂糖大2 ◎酢大3 ◎醤油大1 ◎ケチャップ大2 ◎オイスターソース大2分の1 ◎片栗粉大2分の1 |
【つくれぽ483】大戸屋風 揚げない酢豚黒酢あん
![]() | 材料 (2〜3人分) トンカツ用の豚肉分厚目なら2切れ 酒小さじ1 醤油小さじ1 玉ねぎ大1/4個 人参1/2個 ピーマン2〜3個 茄子2個 じゃがいも小3個 レンコン15cmぐらい ■ 黒酢あん 砂糖大さじ2〜2.5 酒大さじ1 水大さじ2 オイスターソース大さじ1 片栗粉大さじ1/2 蜂蜜【無ければみりん】大さじ2 鶏ガラスープの素小さじ1 黒酢大さじ4 醤油大さじ3 ✴︎最後にごま油小さじ1 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気の酢豚レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク