スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えそら豆の人気レシピをご紹介します。
- そら豆のレパートリーを増やしたい
- そら豆のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えそら豆の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ2449】そら豆の茹で方・最高の塩加減♪♪
![]() | 材料 ■ そら豆 水1リットル 塩大さじ2 お酒100ml |
スポンサーリンク
【つくれぽ1543】ホクホクそら豆と新玉ねぎのチーズ焼き♪
![]() | 材料 (2人分) そら豆適量 新玉ねぎ小1個 マヨネーズ大1 コショウ少々 とろけるチーズ適量 パプリカ粉末あれば彩りに少々 パセリ 少々 |
【つくれぽ979】とっても簡単!そら豆の塩ゆで(ゆで方)♪
![]() | 材料 (2~3人分) そら豆(さやつき)500~600g(豆の正味は300~400g) ●水800cc ●塩(伯方の塩)大さじ1 ●酒大さじ1 塩小さじ1 |
レシピ詳細はこちら→とっても簡単!そら豆の塩ゆで(ゆで方)♪
【つくれぽ438】塩水でホクホク感動♥さやごと焼き空豆
![]() | 材料 そらまめ1袋 塩大さじ山盛3〜4杯 水約500ml |
【つくれぽ403】*そら豆と玉子のクリーミーサラダ*
![]() | 材料 (1〜2人分) そら豆(さやから出した状態で)100〜150g 卵2個 ☆マヨネーズ大2 ☆粉チーズ小1 ☆塩胡椒少々 |
【つくれぽ357】料亭風に♪ そら豆の茹で方
![]() | 材料 そら豆30~40個 水1ℓ 塩大匙1 |
【つくれぽ294】そら豆とパン粉のサクサク炒め
![]() | 材料 (2~3人分) そら豆150gくらい(皮を剥いて正味) パン粉大さじ4 ベーコン2枚 にんにく1カケ 唐辛子1本 コンソメ*顆粒小さじ1~(お好みで) オリーブオイル適量(やや多め) 黒胡椒(胡椒)適量 |
【つくれぽ206】田舎のおばあちゃんのそら豆煮
![]() | 材料 (二人分) そら豆10さや(25粒ありました) 水適量 ☆だしの素少々 ☆砂糖小1 ☆みりん大1 ☆酒大1/2 ☆しょうゆ大1 |
【つくれぽ176】焼き空豆
![]() | 材料 (2人分) 空豆10さや |
【つくれぽ167】覚えておこう! そら豆のゆで方
![]() | 材料 そらまめ適宜 塩1ℓに大さじ2 酒1ℓに100cc 水1ℓ |
【つくれぽ98】和味☆ソラマメの香りたっぷり旬ごはん
![]() | 材料 (米2合分) ソラマメ(6〜7さや)20粒 ■ 茹で汁 水500ml 酒50ml 塩10g ■ 炊飯用 だし汁(鰹と昆布)200ml ゆで汁適量 米2合 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超えそら豆の人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク