お肉のおかず

【人気1位】豚こま肉レシピ《つくれぽ1000超え殿堂入り》

この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え豚こま肉の人気レシピをご紹介します。

  • 豚こま肉のレパートリーを増やしたい
  • 豚こま肉のおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え豚こま肉の人気レシピをご紹介します。

【つくれぽ13850】こってり甘旨っ!◆豚丼◆

材料 (3~4人分)
豚こま切れ肉(または しゃぶしゃぶ用)300g
レタス(キャベツでもOK)4~5枚
玉葱中1/2個
◆砂糖大さじ1
◆酒大さじ2
◆醤油大さじ3
◆みりん 大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→こってり甘旨っ!◆豚丼◆

スポンサーリンク

【つくれぽ7716】タレが絡む☆豚肉と卵、小松菜の炒めもの

材料 (3人分)
■ ☆具材
豚肉(小間切れなど)180g
卵2個
小松菜一袋(3株程度)
■ ◎調味料
醤油大1強
みりん 大1強
酒大1強
砂糖大1強
片栗粉 小1
○ごま油 適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→タレが絡む☆豚肉と卵、小松菜の炒めもの

【つくれぽ6279】簡単!豚こま団子でヘルシー!揚げない酢豚

材料 (2~3人分)
豚肉(こま切れ、切り落とし)300g
■ (下味)
○塩コショウ少々
○醤油小さじ1
○油 少々
○片栗粉 大さじ1.5~2くらい
人参1/2個
ピーマン2個
玉葱(大)1/2個
■ (たれ)
醤油大さじ1
酒大さじ1
砂糖大さじ1.5くらい
ケチャップ大さじ2
米酢(穀物酢) 大さじ3(大さじ2)
ウェイパーまたは鶏ガラスープのもと小さじ1
片栗粉 小さじ1〜

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単!豚こま団子でヘルシー!揚げない酢豚

【つくれぽ5874】☆豚こまのスタミナ炒め☆

材料
豚こま300g
玉ねぎ1/2個
●しょうゆ大さじ2と1/2
●酒大さじ1
●酢大さじ1
●みりん 大さじ1
●さとう大さじ1
●にんにくすりおろし 少々
●しょうがすりおろし少々
サラダ油大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆豚こまのスタミナ炒め☆

【つくれぽ4999】娘に伝えたい*豚となすの胡麻味噌炒め*

材料 (2人分)
豚こま切れ肉又は豚バラ肉150g
なす1本
すり胡麻 大さじ 1
大葉(千切り)1枚
☆ 味噌大さじ 1
☆ 砂糖大さじ 1/2
☆ 酒大さじ 1
☆ みりん 大さじ 1
ごま油 大さじ 1
小麦粉大さじ 1

Cpicon レシピ詳細はこちら→娘に伝えたい*豚となすの胡麻味噌炒め*

【つくれぽ4269】お手軽に!白菜&人参&豚コマの中華丼

材料 (2人分)
白菜葉5枚~(250g)
豚コマ100g
人参3㎝~(40g)
◎醤油(肉浸し用)大さじ1/2
◎酒(肉浸し用)大さじ1
◎片栗粉(肉浸し用) 大さじ1
★中華だし・醤油・酢大さじ1/2~
★酒・みりん各大さじ2
ごま油(仕上げ用)大さじ1
片栗粉(とろみ用) 大さじ1/2~

Cpicon レシピ詳細はこちら→お手軽に!白菜&人参&豚コマの中華丼

【つくれぽ4255】すっぱ甘辛の豚小間焼き

材料 (4人分)
豚小間肉400g
片栗粉 大さじ4
*酢大さじ4
*砂糖大さじ3
*醤油大さじ3
白ゴマ大さじ5
サラダ油小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→すっぱ甘辛の豚小間焼き

【つくれぽ2415】白菜と豚こま肉のうま煮

材料 (3人分)
白菜1/6個
豚こま肉200g
人参1/4本
○酒・醤油(肉浸し用)適量
○片栗粉(肉まぶし用) 大さじ2
★オイスターソース・醤油・酒各大さじ1
★みりん 大さじ2
★酢大さじ1/2
ごま油(仕上げ用) 大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→白菜と豚こま肉のうま煮

【つくれぽ1890】豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉

材料 (4人分)
豚こま切れ肉(ロース薄切り、バラ薄切りでもOK♪)200g
長ねぎ1/2本
キャベツ約1/2個
にんにく 大1片
しょうが 1かけ
サラダ油大さじ2
◎みそ大さじ3
◎砂糖大さじ1
◎みりん 小さじ6
◎酒小さじ4½
◎しょうゆ小さじ1½
◎豆板醤 小さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉

【つくれぽ1765】豚こまで節約☆簡単やわらか☆一口とんかつ

材料
豚こま300gくらい
マヨネーズ大さじ1~2くらい
パン粉 適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚こまで節約☆簡単やわらか☆一口とんかつ

【つくれぽ1958】☆豚こまのポークケチャップ☆

材料
豚こま肉300g
玉ねぎ1/2個
油(炒め用)大さじ1/2
●ケチャップ大さじ3
●ソース大さじ1
●酒大さじ1
●コンソメ小さじ1
●さとう小さじ1
●酢小さじ1
●しょうゆ小さじ1/2
●にんにく(チューブでも)少々(3〜4cm)
塩こしょう少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆豚こまのポークケチャップ☆

【つくれぽ1683】豚こまの南蛮風♡タルタル添え

材料 (2~3人分)
豚こま切れ肉250g
 醤油小さじ1
 酒小さじ2
 片栗粉適量
玉ねぎ1/2個
にんじん1/2本
ゴマ油大さじ1
◎醤油大さじ2
◎酢(ミツカン熟味酢)大さじ3
◎砂糖大さじ2
◎みりん小さじ2
■ タルタルソース
 卵1個
 玉ねぎ1/4個
 マヨネーズ大さじ3~4
 塩・胡椒適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚こまの南蛮風♡タルタル添え

【つくれぽ1522】ピーマン豚こま肉のオイスター丼

材料 (3人分)
ピーマン6個
豚こま切れ200g
○酒・醤油・片栗粉(肉下味用)適量
★オイスターソース・みりん・酒各大さじ1
★醤油大さじ1/2
★コショウ適量
ごま油(仕上げ用)大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→ピーマン豚こま肉のオイスター丼

【つくれぽ1530】【基本】吉野家系かんたん豚丼

材料 (2人分)
豚肉200~250g
玉ねぎ1/2個
★醤油大さじ2
★砂糖大さじ2
★だし汁(水+顆粒だし小さじ1)150ml
★すりおろし生姜(なくても可)お好みで少々
温かいご飯2膳分

Cpicon レシピ詳細はこちら→【基本】吉野家系かんたん豚丼

【つくれぽ1438】☆豚こまのねぎ塩炒め☆

材料 (3〜4人分)
豚こま(豚バラでも)300g
長ねぎ1本
●酒大さじ2
●ごま油大さじ1と1/2
●みりん小さじ2
●しょうゆ小さじ1
●塩小さじ1/2
●鶏がらスープのもと小さじ1/2
●白いりごま大さじ1
●にんにく(すりおろし又はチューブ)1かけ
●しょうが(すりおろし又はチューブ)にんにくと同量
●粗挽きブラックペッパー少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆豚こまのねぎ塩炒め☆

【つくれぽ1074】簡単やわらか~い☆豚こまのしょうが焼き

材料 (3人分)
豚こま350g
玉ねぎ1/2
片栗粉小さじ2
●おろし生姜小さじ1.5
●砂糖、みりん、酒各大さじ2
●醤油大さじ2.5
サラダ油適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単やわらか~い☆豚こまのしょうが焼き

【つくれぽ1013】豚こま切れ肉・なす・ピーマンの味噌炒め

材料 (メインで2人分・副菜で4人分位)
豚こま切れ肉120~150g
なす3本
ピーマン4~5個
サラダ油大さじ4
■ 合わせ調味料
みそ大さじ3
砂糖大さじ3
酒大さじ1と1/2
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1
■ ピリ辛味噌味にアレンジ!
豆板醤(合わせ調味料に加える)小さじ1/2~1

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚こま切れ肉・なす・ピーマンの味噌炒め

【つくれぽ649】じゅわ☆カリカリ豚こま~香味ソースがけ

材料 (4人分)
豚こま300g
塩コショウ適量
片栗粉適量
■ 香味タレ
A葱3センチ程
Aニンニク1~2欠
A生姜1欠
B醤油大匙2
B砂糖大匙1.5
B酢大匙1.5
Bゴマ油大匙1/3
Bゆず胡椒(お好みで)1センチ~
■ お好きな野菜~今日は
レタス 葱 人参適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→じゅわ☆カリカリ豚こま~香味ソースがけ

【つくれぽ500】お弁当に!節約☆豚こまボールの照り焼き

材料 (2~3人分)
豚肉(こま切れ・切り落とし)300g
○醤油小さじ1
○油小さじ1
片栗粉適量
●醤油大さじ2
●砂糖大さじ1
●酒大さじ1
●みりん大さじ1
蒸し用の水大さじ2
■ 付け合せ(あれば)
ピーマン、玉ねぎ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→お弁当に!節約☆豚こまボールの照り焼き

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ1000超え豚こま肉の人気レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です