スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えペペロンチーノの人気レシピをご紹介します。
- ペペロンチーノのレパートリーを増やしたい
- ペペロンチーノのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えペペロンチーノの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ4988】☆★自慢のペペロンチーノ★☆
![]() | 材料 にんにく 1~2片 鷹の爪 1本 ベーコン適量 ドライバジルorパセリ適量 オリーブオイル 大2~3 コンソメ 1個 パスタの茹で汁お玉1杯 塩ひとつまみ~ふたつまみ 粗引き黒コショウ適量 スパゲティー2人前 |
スポンサーリンク
【つくれぽ1827】超簡単!!本格!!ペペロンチーノ☆★
![]() | 材料 (1人分) ■ 【基本材料】 パスタ100g オリーブオイル大さじ1.5 にんにく1片分 唐辛子1つまみ 醤油小さじ1 茹で汁(塩含む)お玉2杯 ■ 【お好み】 粗びき黒コショウ適量 パセリ適量 ■ ※2人分は倍量でお作りください。 |
【つくれぽ1629】超簡単。失敗なし。基本のペペロンチーノ。
![]() | 材料 (1人分) オリーブオイル 大さじ2くらい にんにく 1かけ 鷹の爪 適量 塩・こしょう適量 パスタスパゲティ100グラム |
レシピ詳細はこちら→超簡単。失敗なし。基本のペペロンチーノ。
【つくれぽ592】キャベツとベーコンのペペロンチーノ
![]() | 材料 (2人分) バリラ スパゲッティ(1.7mm)200g にんにく(みじん切り)2片分 赤唐辛子(ホール)1本 エキストラバージンオリーブオイル大さじ4 イタリアンパセリ(みじん切り)大さじ2 キャベツ50g ベーコン50g パスタのゆで汁約100ml 塩少々 パルミジャーノレッジャーノ(またはパルメザンチーズ)お好みで適量 |
【つくれぽ317】簡単!アスパラとベーコンのペペロンチーノ
![]() | 材料 (1人分) スパゲティ(乾麺)100g アスパラガス3本 ベーコン(ブロックorスライス)40g にんにく1片 鷹の爪(輪切り)小さじ1 ★オリーブ油(炒め用)大さじ2 ◆コンソメ顆粒小さじ1 ◆醤油小さじ1 |
【つくれぽ231】失敗なし!3つのコツで簡単ペペロンチーノ
![]() | 材料 (2人分) お好きなパスタ200g 塩大1 ■ ——ソースの材料—— ピュアオリーブオイル大1 にんにく(みじん切り)小1 唐辛子(輪切り)適量 ■ ——仕上げの材料—— EXVオリーブオイル大1 塩、胡椒適量 |
レシピ詳細はこちら→失敗なし!3つのコツで簡単ペペロンチーノ
【つくれぽ207】☆しらすときゃべつのペペロンチーノ☆
![]() | 材料 (1人分) パスタ90g オリーブオイル大さじ2 にんにく1かけ 鷹の爪少々 きゃべつ1〜2枚 ●しらす30g ●パスタの茹で汁大さじ2 ●しょうゆ小さじ1/2 ●塩、こしょう少々 |
【つくれぽ89】ホタルイカのペペロンチーノ
![]() | 材料 (一人分) ホタルイカ(ボイル済み)15杯くらい にんにく大きめ一かけ 鷹の爪1本 オリーブオイル大さじ3くらい スパゲッティーニ100g パセリ(みじん切り)またはチャイブorあさつき大さじ山盛り1くらい 塩、胡椒適量 |
【つくれぽ87】ベーコンときのこの和風ペペロンチーノ
![]() | 材料 (2人分) スパゲティ180g ベーコン(ブロック切り落とし)50g しいたけ2個 しめじ20g(1/4パック) えのき茸80g(1パック) 舞茸40g(1/2パック) エキストラバージンオリーブオイル大3 にんにく(みじん切り)大1 めんつゆ(3倍濃縮)大3 鷹の爪1本 青しそ3枚 |
【つくれぽ62】失敗なし!簡単本格♡舞茸のペペロンチーノ
![]() | 材料 (1人前) スパゲッティー1人前 舞茸1パック オリーブオイル大さじ1 パセリ(みじん切り)お好みで |
レシピ詳細はこちら→失敗なし!簡単本格♡舞茸のペペロンチーノ
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気のペペロンチーノレシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク