ごはんもの

【人気1位】つくれぽ1000超えおこわの殿堂入りレシピ

この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えおこわの人気レシピをご紹介します。

  • おこわのレパートリーを増やしたい
  • おこわのおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えおこわの人気レシピをご紹介します。

【つくれぽ478】焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪

材料
もち米2合
焼豚100~150g
#人参5㎝
#椎茸3枚
#しめじ1/2房
ゴマ油大さじ1杯
*醤油大さじ1杯
*オイスターソース大さじ1杯
*酒大さじ1杯
*砂糖小さじ1/2杯
ネギ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪

スポンサーリンク

【つくれぽ372】炊飯器で♬我が家のお手軽中華おこわ

材料
もち米2合
焼き豚80~100g
たけのこ70g
網海老又はちりめんじゃこ大さじ2
お好みのきのこ(椎茸、しめじなど)椎茸なら2~3枚、しめじなら1/2袋位
長ねぎ又は白ねぎ1/2本
ごま油大さじ2/3(炒め用)+大さじ1(炒め用)+小さじ1(仕上げ用)
●酒大さじ2
●砂糖大さじ1
●しょう油大さじ1と1/2
コンソメ顆粒又は和風顆粒だし小さじ1弱
水200~250cc ※手順12.13参照
オイスターソース小さじ1~

Cpicon レシピ詳細はこちら→炊飯器で♬我が家のお手軽中華おこわ

【つくれぽ333】切り餅&炊飯器で簡単☆中華おこわ

材料
白米2合
切り餅1個
しめじ1/2パック
にんじん1/2本
長ねぎ2/3本
☆干しえび大さじ山盛り2(6g)
☆料理酒大さじ2
◎醤油小さじ2
◎オイスターソース大さじ1
◎中華スープの素小さじ1
※ごま油(お好みで)小さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→切り餅&炊飯器で簡単☆中華おこわ

【つくれぽ316】鶏肉の炊き込みご飯 おこわ風♡

材料 (2合分)
米1合
もち米1合
鶏モモ肉2分の1枚
にんじん4分の1本
きのこ(しめじや舞茸)1パック
しょうが(すりおろしたもの)小さじ1杯ほど
醤油大さじ3杯
酒大さじ1杯
(少し甘くしたい場合)みりん大さじ1杯
和風だしの素小さじ半分

Cpicon レシピ詳細はこちら→鶏肉の炊き込みご飯 おこわ風♡

【つくれぽ309】絶対おいしい☆中華おこわ&ちまき

材料
●もち米3合
●焼き豚150g
●干し海老20g
●干ししいたけ4~5枚
●たけのこ100g
●にんじん1/2本
★水干ししいたけの戻し汁、干しえびの戻し汁とあわせて3カップ
★しょうゆ大さじ1
★砂糖小さじ1
★オイスターソース大さじ1
★酒大さじ2
★塩小さじ1/2
★こしょう少々
ごま油大さじ2
竹の皮(ちまき用)10枚

Cpicon レシピ詳細はこちら→絶対おいしい☆中華おこわ&ちまき

【つくれぽ214】圧力鍋★簡単すぐ~絶品中華おこわ~

材料
もち米2合
白米1合
■ 具材はお好みで結構です↓参考までに
鶏肉or豚肉250g
人参2分の1本
しめじ1パック
干しエビひとつかみ
こんにゃく半分
★水2カップ
★オイスターソース大さじ1.5
★醤油大さじ1
★砂糖大さじ1
★酒大さじ1.5
★鶏がらスープorウェィパー大さじ1/2
★ごま油大さじ1.5

Cpicon レシピ詳細はこちら→圧力鍋★簡単すぐ~絶品中華おこわ~

【つくれぽ193】角煮の煮汁で中華風おこわ

材料 (3〜4人分)
白米1合
もち米2合
しいたけ2、3コ
■ その他お好みでキノコ
にんじん4分の1本
■ 作った角煮or豚肉
松の実(あれば)少々
角煮の煮汁250cc
水適量
塩小1/2〜1
ごま油大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→角煮の煮汁で中華風おこわ

【つくれぽ158】とっても簡単!山菜おこわ

材料
もち米3合
山菜ミックス1袋
油揚げ2枚
●しょうゆ大さじ3
●酒大さじ3
●みりん大さじ2
だし汁(上記●を入れたあと)3合(おこわ)の目盛りまで

Cpicon レシピ詳細はこちら→とっても簡単!山菜おこわ

【つくれぽ141】炊飯器で♪ちまき風中華おこわ

材料 (4~5人分)
もち米3合
豚バラかたまり肉200g
たけのこ水煮60g
干ししいたけ4こ
干しえび大さじ2
油大さじ1
■ <調味料>
しょうゆ大さじ3
オイスターソース大さじ2/3
酒大さじ2
砂糖小さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→炊飯器で♪ちまき風中華おこわ

【つくれぽ79】炊飯器で簡単☆栗おこわ

材料
もち米2合
栗10個~20個位 (好みで)
*酒大さじ1
*みりん大さじ1
*塩小さじ1/2
*しょうゆ小さじ1/2
昆布5cm
ごま塩少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→炊飯器で簡単☆栗おこわ

【つくれぽ64】☆蒸し器でもちもち☆五目おこわ

材料 (もち米5合分)
もち米5合 (750g)
ごぼう60g
にんじん60g
油揚げ2枚
ひじき10g
くるみ20g
干し椎茸5枚
■ 【A】
しょうゆ大さじ2
酒大さじ2
塩小さじ1
水200cc
■ 【B】
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ4
塩小さじ1
しいたけの戻し汁200cc

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆蒸し器でもちもち☆五目おこわ

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ1000超え人気のおこわレシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です