スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ100超えもやし鍋の人気レシピをご紹介します。
- もやし鍋のレパートリーを増やしたい
- もやし鍋のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)100件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ100超えもやし鍋の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ424】簡単節約もやし鍋
![]() | 材料 (1~2人分) もやし1袋 えのき1袋 豚ばら肉(スライス)100gくらい 水1カップ 塩少々 ねぎたっぷり ポン酢・七味唐辛子お好みで。 |
スポンサーリンク
【つくれぽ299】キャベツもやし山盛り坦々鍋(担担鍋)♪
![]() | 材料 (2人分) ■ 肉味噌 ゴマ油適量 にんにく1かけ 生姜1かけ 合挽き肉(鶏だとさっぱり)170g ○長ネギ(肉味噌用)1/2本 ○豆板醤小さじ2 ○紹興酒(または料理酒)小さじ2 ■ スープ ●お湯4カップ ●中華スープの素大さじ1と1/2 ●芝麻醤(または練りゴマ)大さじ4 ●酢大さじ1と1/2 ●醤油大さじ1と1/2 ●すりゴマ大さじ4 ●花椒入りラー油(又は普通のラー油)大さじ3 ●黒胡椒適量 ■ 具 青梗菜2株 キャベツ1/2個 長ネギ(具用)1本と1/2本 もやし1袋 えのき1株 |
【つくれぽ263】豚キャベもやしのニンニクバター鍋
![]() | 材料 キャベツ1/4~1/3玉程度 豚肉薄切り250g もやし一袋 水600cc程度 ★鶏がらスープの素(顆粒)大さじ3 ★すりおろしにんにく大さじ1 ★きざみにんにく1~2かけ ★塩胡椒適量 ★醤油大さじ2 バター30g ■ お好みで、その他野菜 |
【つくれぽ253】豚ともやしの白だし無限ごま油鍋
![]() | 材料 (4人分) 豚バラ肉300g 塩少々 もやし2袋 しめじ1パック チンゲン菜2株 ごま油100ml ■ 【A】 ヤマキ「割烹白だし」50ml 水350ml ■ 【シメの材料】 中華麺2玉 黒こしょう少々 |
【つくれぽ208】簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。
![]() | 材料 ■ スープ 水土鍋7合目まで(約1200cc) 鶏がらスープの素大さじ2 しょう油小さじ2 塩小さじ1/2 酒少々 ごま油少量 ■ 具材 もやし500g 人参(スライサーでひらひらに)1本 白菜(白い部分はそぎ切りに)1/8個 きのこ1パック ねぎ(小口切り)少量 豚肉(ロースかバラ)200g 豚ひき肉200g |
【つくれぽ184】簡単!節約!なのに本格派 もやしの坦々鍋
![]() | 材料 (2人分) もやし1袋 キャベツ4枚 絹ごし豆腐200g 豚ひき肉120g 調整豆乳(なければ水)150ml ごま油大さじ1 ■ 【A】 にんにく(みじん切り)2片分 豆板醤、砂糖各小さじ1 バターピーナッツ(粗みじん切り)50g ■ 【B】 味噌、ラー油各大さじ2と1/2 白すりごま大さじ5 鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1/2 水350ml |
レシピ詳細はこちら→簡単!節約!なのに本格派 もやしの坦々鍋
【つくれぽ169】豚バラ&もやしのみそ鍋
![]() | 材料 (4人分) 日清かけて香る純正ごま油大さじ2 豚バラ薄切り300g もやし1パック 青梗菜2株 卵4個 みそ100g位 一味唐辛子適宜 ■ 【A】 だし汁800ml 酒大さじ2 しょうゆ大さじ1 しょうが(おろし)1片分 |
【つくれぽ48】お安く簡単!もやしのピリ辛味噌鍋
![]() | 材料 (5人分) もやし500g にら1束 キャベツ1/4個 豚肉(しゃぶしゃぶ用)250g ごま油(炒め用)大さじ2 水1300㏄ ウェイパー(中華だし)20g ■ A (ピリ辛味噌) 味噌大さじ2 コチュジャン大さじ1 豆板醤小さじ1/2 酒大さじ3 醤油大さじ1 砂糖大さじ1 にんにく(すりおろし)2片 |
【つくれぽ44】節約☆超簡単!!豚バラもやし鍋。
![]() | 材料 (2人分) 豚バラ肉200g もやし1袋 豆腐1丁(400g位) ニラ5〜6本 ちなみに※野菜はカット野菜コーナーにある、 野菜炒めミックスなどでも。 ニンニク2片(チューブでもOK) 醤油大さじ2 塩胡椒少々 ごま油大さじ2 ■ 鍋つゆ 水1000ml 酒大さじ4 みりん大さじ4 鶏がらスープの素大さじ1 和風出汁の素小さじ2 鷹の爪輪切り少々 |
【つくれぽ42】簡単&美味しくて野菜たっぷりの豚もやし鍋
![]() | 材料 (3〜4人分) 豚薄切り肉(バラ・モモ等)400〜500g もやし(太さはお好みで)3袋 ごぼう(水煮可)1本分 厚揚げ(あれば四角いもの)2個 乾燥にんにくチップ適量 粗挽き黒こしょう適量 ニラ(ねぎ代用可)1/2束 白ごま適量 ■ 【スープ】 水5カップ(1000ml) 和風だしの素1/2袋(4g) 鶏ガラスープの素大さじ2 薄口しょうゆ大さじ4(60ml) オイスターソース大さじ1 みりん大さじ2 砂糖小さじ1 おろしにんにく(チューブ可)適量(8cm) おろししょうが(チューブ可)適量(8cm) ■ 〆と言えば 中華麺好きなだけ ご飯+溶き卵好きなだけ |
レシピ詳細はこちら→簡単&美味しくて野菜たっぷりの豚もやし鍋
【つくれぽ35】もやし鍋
![]() | 材料 (2人分) もやし1袋 豚ばら肉200g 春雨40g 葉もの野菜(白菜、キャベツ、水菜、長葱等)適宜 豆腐(あれば)1丁 しめじ、まいたけ(あれば)1袋 にんにく1片 胡麻油大さじ1 酒大さじ1 中華スープの素(味覇など固形のもの)大さじ1 オイスターソース大さじ1 酢大さじ3 ブラックペッパー適宜 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ100超えもやし鍋の人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク