スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え味噌鍋の人気レシピをご紹介します。
- 味噌鍋レシピのレパートリーを増やしたい
- 味噌鍋のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え味噌鍋の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
- 【つくれぽ1590】コクうま味噌鍋
- 【つくれぽ179】絶品! 子供も大好き、 鶏みそ鍋
- 【つくれぽ156】キャベツと豚肉の味噌鍋
- 【つくれぽ222】★白菜と豚肉の味噌バター鍋★
- 【つくれぽ156】超簡単!味噌鍋のスープ
- 【つくれぽ63】クセになる♡ほっこり濃厚味噌みるく鍋
- 【つくれぽ62】必見☆味噌鍋スープの素
- 【つくれぽ31】教えたくない!秘密の絶品味噌鍋スープ。
- 【つくれぽ19】.味噌鍋スープの作り方:)
- 【つくれぽ17】旨い!!野菜たっぷり☆味噌鍋
- 【つくれぽ13】おうちで簡単♪*我が家の味噌鍋スープ*
- 【つくれぽ11】一人前から☆《味噌鍋》家にあるもので♪
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ1590】コクうま味噌鍋
![]() | 材料 (4人分) ★水6カップ ★和風顆粒だし 大さじ2 ★砂糖大さじ2 ★味噌大さじ5 ★醤油大さじ4 ★ニンニク擦りおろし3片分 ★生姜擦りおろし大さじ1~2 豚肉100g ☆鶏挽肉100g ☆生姜擦りおろし少々 ☆ネギの青い部分みじん切り1本分 ☆片栗粉 大さじ2 ☆豆腐(無くても可)1/4丁 白菜1/4玉 ネギ2本 もやし1袋 青梗菜3株 |
スポンサーリンク
【つくれぽ179】絶品! 子供も大好き、 鶏みそ鍋
![]() | 材料 (5~6人前) ■ 鍋のだし 水1000cc (5カップ) 味噌大さじ 4 酒大さじ 1.5 みりん大さじ 4 しょうゆ大さじ 1.5 砂糖大さじ 1 塩小さじ 0.5 鶏がらスープの素大さじ 1.5 にんにく (すりおろし)2かけ分 しょうが (すりおろし)1かけ分 ■ 鶏団子 鶏ももミンチ200g 卵小1個 長ネギみじん切り4cm分 ニラみじん切り3∼4本分 酒大さじ 1 しょうが汁小さじ 2 しょうゆ小さじ 1 片栗粉大さじ1 塩コショウ少々 ■ 具材 鶏肉(ももぶつ切り骨付き)お好みの量 豚ロース薄切り肉お好みの量 白菜お好みの量 にんじん いちょう切り中1本 大根 拍子切り中1/2本 白ネギ 斜め切り2本 もやし2袋(〆がラーメンなら半分残す) ニラ1/2束 ごぼう 笹がき1/2本 油揚げ 1cm幅2枚 えのき1袋 しいたけ1パック しめじ1パック 春雨 水で戻しておく50g 豆腐1丁 ■ 〆の材料 生ラーメン+もやし+青ネギ適量 ご飯+卵+青ネギ適量 |
【つくれぽ156】キャベツと豚肉の味噌鍋
![]() | 材料 (4人分) だし汁(顆粒だしでもOK)1000ml 味噌150gくらい※ 酒大2 キャベツ1/4玉 豚肉(バラが最適・小間、切り落としでも)300g ねぎ1本 しいたけ適量 えのき適量 他お好みのきのこ類適量 木綿豆腐適量 ■ 具材はキャベツ&豚肉+きのこ類がオススメです。アレンジしてもOK! |
【つくれぽ222】★白菜と豚肉の味噌バター鍋★
![]() | 材料 (4人分) 白菜 1/2株 豚バラ肉300㌘ きのこ類100㌘ 好みの野菜(大根・人参等)適量 水1000㏄ ●味噌(合わせ)100㌘ ●鶏がらスープの素大さじ2 ●醤油小さじ1 ●砂糖大さじ3と1/2 だし昆布15㎝くらい バター(マーガリンでも)大さじ3~ 七味(好みで)適量 |
【つくれぽ156】超簡単!味噌鍋のスープ
![]() | 材料 (4人分) 水6カップ 味噌大5 本だし一袋10g にんにくチューブ6㎝ 生姜チューブ6㎝ 醤油大4 砂糖大2 |
【つくれぽ63】クセになる♡ほっこり濃厚味噌みるく鍋
![]() | 材料 (約4人分の鍋) お好みの食材《例》鶏肉、豚肉、つくね、すり身、鱈、鮭、キャベツ、玉葱、人参、もやし、長葱、きのこ類、かぼちゃ、じゃがいも等約4人分の鍋にたっぷり 粗挽きブラックペッパー適量 ■ 【スープ】 牛乳450ml ★水450ml ★味噌大匙2 ★鶏ガラ顆粒、和風ダシ顆粒各小匙2 |
【つくれぽ62】必見☆味噌鍋スープの素
![]() | 材料 (4人分(26cm深型パン)) ■ お好きな鍋の具 ☆水5カップ ☆だしの素小さじ4 ○タカラ料理のための清酒1/2(~1)カップ ○味噌大さじ4 ○練りゴマ大さじ2 ○中華スープの素小さじ3 ○しょうゆ大さじ2 ○ごま油大さじ1 ○おろしにんにく3かけ分 ○おろし生姜1かけ分 ○ラー油 or 豆板醤お好みで(なしでもOK) |
【つくれぽ31】教えたくない!秘密の絶品味噌鍋スープ。
![]() | 材料 (4) 水600cc 本だし大1 中華あじ大1 酒50cc 醤油50cc 味噌大5〜7 ニンニク1〜2片 白すりゴマたっぷり1握り 胡麻油50cc |
【つくれぽ19】.味噌鍋スープの作り方:)
![]() | 材料 (2~3人分) 水750cc 味噌大さじ3 みりん大さじ2 鶏ガラスープの素大さじ1 和風だしの素大さじ1 生姜チューブ5cm位 七味唐辛子4振り |
【つくれぽ17】旨い!!野菜たっぷり☆味噌鍋
![]() | 材料 ■ 【つみれ材料】 鶏挽き肉250g 魚すりみ(白身魚)70g~ 片栗粉小さじ1 しょうがチューブ15㎝ 塩コショウ4~5振り ■ 【スープ材料】 ■ ( )は土鍋10号分 ●水1L(1.5L) ●かつお顆粒ダシ大さじ1 (大1.5) ●白味噌大さじ2 (大3) ●赤味噌大さじ2 (大3) ●砂糖大さじ2 (大2強) ●醤油大さじ1 (大1.5) ●酒大さじ1 (大1.5) ●にんにくチューブ小さじ2~3 (大1強) ●しょうがチューブ小さじ2~3 (大1強) ■ 【鍋の具材】 こぼう適量 油あげ適量 豚薄切り肉適量 お好みの野菜&きのこ類適量 |
【つくれぽ13】おうちで簡単♪*我が家の味噌鍋スープ*
![]() | 材料 (4人分) 水お鍋いっぱい だし昆布10㎝弱のもの4枚 味噌お玉山盛り ヤマサ昆布つゆ3倍濃縮'(麺つゆでも)お鍋小さめ1回し 白だしお鍋小さめ1回し みりんお鍋大きめ1回し 豚バラor豚ロースしゃぶしゃぶ用お好きなだけ 白菜1/4〜1/2個 しいたけ1パック もやし1袋 玉ねぎ1個 えのき1袋 人参1本 大根10㎝くらい 豆腐1丁 うどんor中華そばお好きなだけ ■ *その他→お好きなお鍋の具材なんでも(*´艸`*) つみれ、春菊、ほうれん草、水菜などを入れても美味しいです。 |
【つくれぽ11】一人前から☆《味噌鍋》家にあるもので♪
![]() | 材料 (一人分) ■ ■スープ 水400㎖ みそ大さじ1.5 酒大さじ2 中華だし小さじ2 豆板醤(お好みで)小さじ1〜お好きな量 【あと入れ】ごま油小さじ1 ■ ■おすすめ具材 野菜など(もやし、ねぎ、にら、じゃがいも、ダイコン、しめじ、しらたき、とうふ)お好きな量 肉など(鶏肉、豚肉、水餃子)お好きな量 ■ ■シメのススメ ごま、ラーメン、ご飯、うどんお好きな量 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気の味噌鍋レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク