お肉のおかず

【人気1位】つくれぽ1000超え鶏ひき肉の殿堂入り絶品レシピ

この記事ではクックパッドでつくれぽ10000超え鶏ひき肉の人気レシピをご紹介します。

  • 鶏ひき肉のレパートリーを増やしたい
  • 鶏ひき肉のおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え鶏ひき肉の人気レシピをご紹介します。

タップできるもくじ

【つくれぽ8401】つくねの甘辛照焼き

材料 (12個分)
☆鶏ひき肉200g
☆豆腐100g
☆長葱1/2本
☆卵白1個
☆パン粉 大さじ4~5
☆塩小さじ1/4
☆白こしょう適量
*砂糖大さじ1/2
*酒大さじ1
*醤油大さじ2
*みりん 大さじ4
卵黄 1個

Cpicon レシピ詳細はこちら→つくねの甘辛照焼き

スポンサーリンク

【つくれぽ6598】☆そぼろ☆(そぼろ丼 鶏そぼろ)

材料
■ 肉そぼろ
ひき肉(何でも)300グラム
●醤油大さじ2
●酒大さじ2
●みりん 大さじ2
●砂糖大さじ2
●すりおろし生姜適量
■ 【卵そぼろ】
卵3個
砂糖大さじ2
みりん 大さじ1
醤油小さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆そぼろ☆(そぼろ丼 鶏そぼろ)

【つくれぽ5050】れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね

材料 (4人分)
鶏ひき肉300g
レンコン200g(小さい一節)
◎醤油・酒・みりん・片栗粉各大さじ1
◎パン粉 大さじ大盛り3
★醤油・砂糖・酒各大さじ2
★酢大さじ1
★豆板醤(お好みで) 小さじ1/2~
片栗粉(トロミ用) 小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね

【つくれぽ5053】かぼちゃのとろっとそぼろ煮。

材料 (2~3人前)
かぼちゃ1/4個(400gくらい)
豚挽き肉(又は鶏挽肉)100g
しょうが 1/2片
砂糖大さじ3
みりん 大さじ2
醤油大さじ3
片栗粉+水小さじ1+小さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→かぼちゃのとろっとそぼろ煮。

【つくれぽ4752】鶏そぼろ(鶏そぼろ丼・そぼろ弁当)

材料 (2人分)
A鶏ひき肉200g
A砂糖大さじ2(1~2)
Aみりん大さじ1
A酒大さじ1
A醤油大さじ3(2~3)
B卵2個
Bみりん大さじ1
B砂糖大さじ1
B醤油小さじ1/2
B水大さじ1
ごはん適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→鶏そぼろ(鶏そぼろ丼・そぼろ弁当)

【つくれぽ4671】鶏ひき肉が*最高*豆腐ハンバーグ

材料
鶏胸ひき肉*150g~200g
豆腐*200g
■ ミックス粉の材料
パン粉 20g
片栗粉 5g
砂糖小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒)*小さじ1/2
塩小さじ1/8
こしょう小さじ1/8
生姜パウダー*少々
■ たれの材料
醤油・みりん・酒・砂糖各大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→鶏ひき肉が*最高*豆腐ハンバーグ

【つくれぽ4636】みんな大好き♪甘辛*鶏そぼろ

材料 (2~3人分)
鶏ひき肉200g
砂糖大さじ2
みりん 大さじ1
酒大さじ1
しょうゆ大さじ2~3
すりおろし生姜適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→みんな大好き♪甘辛*鶏そぼろ

【つくれぽ4169】ガパオ★鶏挽肉のバジル炒めごはん

材料 (2人分)
鶏挽肉200g
バジルの葉1パック(15枚ぐらい)
パプリカ1/2個
玉ねぎ1/2個
にんにく1かけ
赤唐辛子2本
ゴマ油大さじ1
■ ★調味料
★ナンプラー大さじ1
★みりん大さじ1
★酒大さじ1
★オイスターソース小さじ1
★しょうゆ小さじ1
★砂糖小さじ1
★鶏がらスープの素小さじ1
★塩こしょう少々
卵2個
ごはん適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→ガパオ★鶏挽肉のバジル炒めごはん

【つくれぽ2986】♥とろ~り優しい♥豆腐の鶏そぼろあんかけ

材料 (2~3人分)
絹ごし豆腐一丁(400g)
鶏挽き肉100g
エノキ小1袋(100g)
ゴマ油 小さじ1
◆水 又はお湯1カップ
◆鶏ガラスープの素小さじ1
◆砂糖小さじ1
◆オイスターソース 大さじ1/2
◆醤油大さじ1
◆酒大さじ1
◆おろし生姜小さじ1/2~
片栗粉 大さじ1
水大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→♥とろ~り優しい♥豆腐の鶏そぼろあんかけ

【つくれぽ2600】鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋

【材料:4人前】
水:1000cc
鶏ガラスープの素:大さじ2+小さじ1
酒:大さじ2
塩:小さじ1/2
醤油:小さじ1弱
ごま油:小さじ1+小さ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋

【つくれぽ2548】◆じゃがいもと挽き肉のそぼろ煮◆

材料 (3~4人分)
じゃがいも(中)4個
豚挽き肉(鶏挽き肉でもOK)100g
ごま油 小さじ1
水1カップ(200㏄)
◆鶏がらスープの素小さじ1
◆砂糖小さじ1
◆オイスターソース 大さじ1/2
◆醤油大さじ1
◆酒大さじ1
◆おろし生姜小さじ1/2~
◎片栗粉 小さじ1~2
◎水小さじ1~2

Cpicon レシピ詳細はこちら→◆じゃがいもと挽き肉のそぼろ煮◆

【つくれぽ2472】甘辛♥鶏そぼろ

材料
鶏ひき肉250g
◎砂糖大さじ2
◎しょうゆ大さじ2
◎酒大さじ1
◎みりん 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→甘辛♥鶏そぼろ

【つくれぽ2435】✿そぼろ三色丼ぶり✿

材料
豚ひきにく(又は鶏挽肉)100g~150g
卵2~3個
ほうれん草(又は絹さや)1束
■ ~豚ひき肉~
✿しょうゆ大2
✿酒大2
✿みりん大1
✿砂糖大1
■ ~ほうれん草~
♡だし小1/2
♡みりん小1.5
♡しょうゆ大1
♡塩少々
♡白ゴマ適量
■ ~卵~
☆砂糖大1
☆塩少々
☆酒大1

Cpicon レシピ詳細はこちら→✿そぼろ三色丼ぶり✿

【つくれぽ2333】豆腐入り♪ふんわり鶏つくね

材料 (8個分)
鶏挽肉(もも、むねお好みで)200g
長ネギ1/2本
エリンギ1本
絹豆腐150g
ごま油 大さじ1
●しょうが(すりおろし) 1片
●酒小さじ1
●片栗粉 大さじ1
●塩・胡椒少々
◎酒大さじ2
◎みりん 大さじ2
◎醤油大さじ2
◎砂糖大さじ2
白ごま少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→豆腐入り♪ふんわり鶏つくね

【つくれぽ2161】冷めても美味しい♪鶏そぼろ丼(二色丼)

材料 (4人分)
温かいごはん丼4杯
■ <鶏そぼろ>
鶏ミンチ300g
★しょうゆ・酒・みりん各大さじ3
★砂糖小さじ2
★しょうがの千切り適宜
■ <たまごそぼろ>
たまご4個
☆さとう小さじ2
☆塩小さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→冷めても美味しい♪鶏そぼろ丼(二色丼)

【つくれぽ1975】焼き鳥屋さんの味♪塩ダレ青じそつくね

材料 (2~3人分)
鶏挽肉300g
酒大匙1
塩小匙1/3
大葉(みじん切り)10枚分
☆塩(工程⑮参照下さい)小匙1/3~1/2
☆ごま油大匙2
☆鶏ガラスープの素小匙1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→焼き鳥屋さんの味♪塩ダレ青じそつくね

【つくれぽ1501】豆腐と鶏挽肉でフワフワ♡チキンナゲット

材料 (1口大 40〜45個)
鶏挽き肉(胸肉)425g
木綿豆腐1パック400g
*ニンニクチューブ小さじ2
*生姜チューブ小さじ2
*マヨネーズ大さじ4
*塩コショウ小さじ1
*片栗粉大さじ3
■ バーベキューソース
ケチャップ大さじ2
中濃ソース大さじ1
粒マスタード小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→豆腐と鶏挽肉でフワフワ♡チキンナゲット

【人気1位】チキンナゲットレシピ《つくれぽ10000超え殿堂入り》この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えチキンナゲットの人気レシピをご紹介します。 チキンナゲットのレパートリーを増や...

【つくれぽ1350】鶏つくね

材料 (4人分(12個分))
鶏むねひき肉300g
玉ねぎ小1/2個分位(80g)
卵白1個分
塩コショウ少々
片栗粉大さじ1
醤油小さじ1
サラダオイル少々
☆酒大さじ1
☆みりん大さじ3
☆砂糖小さじ1
☆醤油大さじ1と小さじ1
仕上げに片栗粉小さじ1弱位

Cpicon レシピ詳細はこちら→鶏つくね

【つくれぽ968】鶏ひき肉で簡単!チキン南蛮風な丼

材料 (3人分)
鶏ひき肉300g
玉ねぎ(大)1個
片栗粉(鶏肉のトロミ用)小さじ1
★醤油・砂糖・酢・酒各大さじ2
★一味唐辛子適量
卵2個
◎マヨネーズ大さじ3~4
◎酢小さじ1
◎砂糖小さじ1/2
◎塩コショウ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→鶏ひき肉で簡単!チキン南蛮風な丼

【つくれぽ975】鶏ひき肉で簡単チキンポテトバーグ

材料
◯鶏ムネひき肉100g
○酒大さじ1/2
○醤油大さじ1/2
じゃがいも2個
ハーブソルト5振りくらい
片栗粉大さじ1
油適量
レシピ動画(1分00秒)

Cpicon レシピ詳細はこちら→鶏ひき肉で簡単チキンポテトバーグ

【つくれぽ745】☆絶品つくね☆

材料 (俵型約10個分)
◎鶏ひき肉300グラム
◎はんぺん1枚
◎酒大さじ1
◎ごま油大さじ1/2
◎マヨネーズ大さじ1/2
◎砂糖小さじ1/2
◎しょうがすりおろし少々
◎塩こしょう少々
◎万能ねぎ適量
■ たれ
●しょうゆ大さじ2
●さとう大さじ2
●酒大さじ2
●みりん大さじ2
サラダ油大さじ1
水(蒸し焼き用)大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆絶品つくね☆

【つくれぽ730】おうち居酒屋♪〜筍と大葉のつくね串〜

材料 (大5串分)
挽き肉(合挽・豚・鶏何でも)300グラム
筍(水煮)100グラム
大葉3〜5枚
◆卵1個
◆醤油・酒・片栗粉各大1
◆生姜大1/2
◆ごまたっぷり♪
◆塩・こしょう少々
★醤油大3
★砂糖・みりん・酒各大2
■ 《飾り用》
スライス玉葱・大葉・胡麻など適量
お好みで洋からし適量
割り箸5本

Cpicon レシピ詳細はこちら→おうち居酒屋♪〜筍と大葉のつくね串〜

【つくれぽ661】お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね

材料 (作りやすい分量)
■ 鶏つくね
鶏ミンチ200g
溶き卵20g(1/2個弱)
絹ごし豆腐40g
白ねぎ(みじん切り)大さじ3
めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1/2
酒小さじ1
砂糖小さじ1/4
塩ひとつまみ
・サラダ油(フライパンに入れる分)少々
■ たれ
しょうゆ小さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)小さじ2
砂糖小さじ4
みりん小さじ1
片栗粉小さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね

【つくれぽ645】鶏ミンチと豆腐のふわふわ照焼ハンバーグ

材料 (約7㎝小判型・10個分)
☆鶏ミンチ(〜350g位まで増やしてもOK!)200g
☆絹ごし豆腐(水切りなし)150g
☆玉ねぎ(みじん切り)1/2個
(☆お好みで、長ねぎや小ねぎ)適量(焦げやすいので量に注意)
☆生姜チューブ大さじ1
☆片栗粉大さじ2
☆塩コショウ適量
■ タレ
●砂糖大さじ1
●しょうゆ大さじ2
●酒大さじ2
●みりん大さじ2
(●お好みで鷹の爪輪切り)適量
油(オリーブ油、サラダ油など)大さじ1
*飾り用 ゴマ、小ねぎ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→鶏ミンチと豆腐のふわふわ照焼ハンバーグ

【つくれぽ635】鍋におかずに!かなり使えるフワフワ鶏団子

材料 (作りやすい分量・約20個分)
鶏ももミンチ250g
卵1個
酒大さじ1
醤油小さじ1/2
塩ひとつまみ
片栗粉大さじ1
万能ネギの小口切り1/3束分
にんにくのすりおろしお好みで適量
しょうがのすりおろし1かけ分

Cpicon レシピ詳細はこちら→鍋におかずに!かなり使えるフワフワ鶏団子

【つくれぽ610】簡単!大葉の香♡鶏とはんぺん照りつくね♡

材料 (6~7個分)
鶏挽き肉150g
はんぺん(大判)1枚
大葉3枚
塩コショウ適量
■ たれ
醤油大2
みりん大2

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単!大葉の香♡鶏とはんぺん照りつくね♡

【つくれぽ538】☆ふわふわつくね☆

材料
■ たね
●鶏ひき肉250g
●卵1個
●万能ネギ少々
●パン粉大さじ3
●片栗粉大さじ1
●砂糖小さじ1
●ごま油小さじ1
●しょうが少々
●塩こしょう少々

■ タレ
★醤油大さじ2
★みりん大さじ2
★砂糖大さじ1と1/2
★酒大さじ1
★水大さじ1
★片栗粉小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆ふわふわつくね☆

【つくれぽ519】豆腐の鶏ひき肉あんかけ

材料 (2人分)
きぬごし豆腐150g
鶏ひき肉100g
●出し汁300cc
●さとう大さじ1弱
●塩小さじ1/3
●酒大さじ1弱
●みりん大さじ1弱
●醤油大さじ2弱
しょうがの絞り汁2かけ分
片栗粉大さじ1弱

Cpicon レシピ詳細はこちら→豆腐の鶏ひき肉あんかけ

【つくれぽ430】大根とひき肉のそぼろあんかけ

材料 (4人分)
鶏ひき肉150グラム
大根1/2本
★粉末だし(和風)小さじ2
★醤油大さじ4
★水500グラム
★酒大さじ3
★砂糖大さじ3
◎片栗粉適量
◎水適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→大根とひき肉のそぼろあんかけ

【つくれぽ384】ひじきと枝豆のつくね☆

材料 (3~4人分)
乾燥ひじき小さじ2(お好みの量)
枝豆お好みの量
☆鶏挽き肉300g
☆卵1個
☆醤油小さじ1
☆片栗粉大さじ1
■ 〈合わせ調味料〉
醤油・酒・みりん各大さじ2
砂糖大さじ1と1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→ひじきと枝豆のつくね☆

【つくれぽ367】鍋に鶏つみれ

材料 (4人前)
鶏ひき肉300グラム
ネギ1/2本
しょうがチューブ10cm
ごま油小さじ1
卵1個
塩少々
コショウ少々
片栗粉小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→鍋に鶏つみれ

【つくれぽ303】はんぺん+鶏挽肉でつくね

材料 (3~4人分)
鶏挽肉(ももでも胸でも)100g前後
はんぺん1枚
たまねぎ1/4
塩 胡椒少々
片栗粉大さじ2
●醤油大さじ1・1/2
●みりん大さじ1
●酒大さじ1
●砂糖小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→はんぺん+鶏挽肉でつくね

【つくれぽ299】豚ひき肉DEもっちもちレンコンつくね★

材料 (2人分)
☆豚ひき肉(もちろん鶏でも可)150~200g
☆塩コショウ少々
☆おろし生姜1かけ分
☆サラダ油(ゴマ油でも可)小さじ1/2
☆片栗粉大さじ2
レンコン150~200g
水50cc
★しょうゆ大さじ2~3
★みりん大さじ2
★酒大さじ2
★ハチミツ小さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚ひき肉DEもっちもちレンコンつくね★

【つくれぽ171】タレ比率1:1!うちの鶏つくねの照り焼き

材料
鶏ひき肉200~250g
長ネギ10㎝
Aすりおろし生姜チューブでも小さじ1
A片栗粉小さじ1
Aしお、こしょう少々
■ たれ
B砂糖大さじ1
Bしょうゆ大さじ1
B酒大さじ1
Bみりん大さじ1
サラダ油大さじ1
■ お好みで大葉、貝割れ、子ネギ

Cpicon レシピ詳細はこちら→タレ比率1:1!うちの鶏つくねの照り焼き

【つくれぽ116】歯ごたえ抜群!軟骨入り鶏つくねの照り焼き

材料 (約8個分)
☆鶏ミンチ300g
☆やげん軟骨80g
☆玉ねぎ1/2個
☆卵1個
☆すりおろししょうが小さじ1
☆片栗粉大さじ1
☆塩コショウ少々
■ *たれ*
しょうゆ大さじ2
みりん大さじ2
酒大さじ2
砂糖大さじ1と1/2
■ *トッピング*
黄身2個

Cpicon レシピ詳細はこちら→歯ごたえ抜群!軟骨入り鶏つくねの照り焼き

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ10000超え人気の鶏ひき肉レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です