スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え肉まんの人気レシピをご紹介します。
- 肉まんのレパートリーを増やしたい
- 肉まんのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え肉まんの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
- 【つくれぽ4493】551みたい!と言われる肉まん
- 【つくれぽ1716】おうちで肉まん♡
- 【つくれぽ839】ふわふわ肉まん♪皮の作り方♪薄力粉で♪
- 【つくれぽ704】◆フライパンでお手軽 肉まん◆
- 【つくれぽ628】ホームベーカリーでジューシー肉まん
- 【つくれぽ246】うふふ 笑♪これで完成!551風豚まん♬
- 【つくれぽ243】簡単!肉汁たっぷり肉まん
- 【つくれぽ237】自信作!お店の味 肉まん
- 【つくれぽ201】豚まん(蓬莱風・コンビニ風)
- 【つくれぽ197】コンビニ風肉まんの具
- 【つくれぽ188】お家で手軽に 本格豚まん
- 【つくれぽ152】豚まん 目指す551再現レシピ
- 【つくれぽ135】本格豚まん。
- 【つくれぽ126】ホットケーキミックスで 簡単‼肉まん
- 【つくれぽ83】出来た!本格551蓬莱風の豚まん♪
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ4493】551みたい!と言われる肉まん
![]() | 材料 (8個分) ■ *皮 強力粉50g 薄力粉150g ドライイースト大1/2 (5g) ベーキングパウダー大1/2 (5g) 砂糖30g サラダ油大1/2 (6g) 塩少々 ぬるま湯100cc ■ *具 豚挽き肉150g 玉ねぎ1/2個 パン粉大1と1/2 ウェイパー大1/2 (8g) 醤油大1 (15g) ごま油大1/2 (5g) 砂糖大1/2 (5g) 片栗粉大1/2 (5g) |
スポンサーリンク
【つくれぽ1716】おうちで肉まん♡
![]() | 材料 (8個分) ○強力粉100g ○薄力粉100g ○ドライイースト小さじ2 ○砂糖大さじ3 ○サラダ油小さじ2 ○ぬるま湯100CC ☆豚ひき肉200g ☆干ししいたけ(水に戻す)4枚くらい ☆たけのこ100gみじん切 ☆ながねぎ1本みじん切 ☆しょうがひとかけみじん切 ■塩小さじ1/4 ■しょうゆ大さじ3 ■酒大さじ2 ■砂糖大さじ1 ■ゴマ油大さじ2 ■こしょう少々 |
【つくれぽ839】ふわふわ肉まん♪皮の作り方♪薄力粉で♪
![]() | 材料 (約8~10個分) 薄力粉300g 砂糖40g 塩ひとつまみ ドライイースト小さじ1杯 ベーキングパウダー小さじ2杯 スキムミルク大さじ1杯 ぬるま湯150ml サラダ油大さじ1杯 ※スキムミルクがない場合牛乳50ml+ぬるま湯100ml |
【つくれぽ704】◆フライパンでお手軽 肉まん◆
![]() | 材料 (小さめ8個分) 薄力粉150g ベーキングパウダー小さじ2 砂糖大さじ2 塩ひとつまみ 牛乳80ml ごま油大さじ1 ■ ↓↓ 以下 肉だね ↓↓ 豚挽き肉100g ねぎ1/3本 しょうがのすりおろし小さじ1/2 酒大さじ1 ごま油大さじ1/2 しょうゆ小さじ1/2 オイスターソース小さじ1/2 塩コショウ少々 ■ 打ち粉用の薄力粉 ■ サラダ油 |
【つくれぽ628】ホームベーカリーでジューシー肉まん
![]() | 材料 (10個分) ■ <生地> 薄力粉、強力粉200g、100g イースト小さじ1 ベーキングパウダー小さじ1 砂糖45g 塩小さじ1 サラダ油大さじ1 スキムミルク(なくてもOK)大さじ1 ぬるま湯150cc ■ <具> ●しょうゆ大さじ2 ●砂糖大さじ1/2 ●オイスターソース、ゴマ油各小さじ1 ●おろししょうが小さじ1 ●こしょう少々 豚コマ肉(粗く刻む)200g 玉ねぎ(小)1/2個 ねぎ15センチ分 しいたけ4枚 |
【つくれぽ246】うふふ 笑♪これで完成!551風豚まん♬
![]() | 材料 (551蓬莱サイズ6個分もしくは、小さめ8個分) ■ 皮■ 強力粉100g 薄力粉100g ドライイースト小さじ2 砂糖大さじ3 ぬるま湯100g ■ 具材■ 豚ひき肉150g 玉ねぎ1/2個 パン粉大さじ1.5 醤油大さじ1 ごま油大さじ1 砂糖大さじ1/2 片栗粉大さじ1/2 創味シャンタン(中華あじ)小さじ1 |
レシピ詳細はこちら→うふふ 笑♪これで完成!551風豚まん♬
【つくれぽ243】簡単!肉汁たっぷり肉まん
![]() | 材料 薄力粉150g 強力粉150g 砂糖40g 塩2g ベーキングパウダー大1 サラダ油大1 牛乳180g ■ 具材■ 豚挽き肉200g 干ししいたけ2個 たけのこ(水煮)40g 長ネギ1/4本 ●オイスターソース大1 ●しょうゆ大1 ●ごま油大1 ●酒大1 ●干ししいたけのもどし汁大2 ●砂糖大11/2 ●生姜(すりおろし)少々 ●鶏がらスープの素小1 ●塩こしょう少々 |
【つくれぽ237】自信作!お店の味 肉まん
![]() | 材料 (10個分) ■ 皮 薄力粉200g 強力粉100g 砂糖37g 塩少々 ドライイースト5g ベーキングパウダー8g スキムミルク10g サラダオイル大さじ1 ぬるま湯150ml ■ 具 豚ひき肉250g 干しシイタケ大3枚 玉ねぎ100g たけのこ水煮100g しょうゆ大3 塩小0.5 砂糖大1.5 しょうが(すりおろし)適量 ごま油大2 片栗粉大1 |
【つくれぽ201】豚まん(蓬莱風・コンビニ風)
![]() | 材料 (10個) 強力粉50g 薄力粉250g 砂糖20g 塩3g Bパウダー(蓬莱風の時)5g (コンビニ風の時)10g ドライイースト5g ショートニング(ラード)10g ・(蓬莱風の時)仕込み水160g ・(コンビニ風の時)卵白1個+仕込み水160g ■ 【具】 豚肉(挽肉)150~200g 玉ねぎ4分の1個 竹の子(水煮)50g 砂糖大さじ 1 酒大さじ 1 醤油大さじ 2 テンメンジャン大さじ 1 ごま油大さじ 1 片栗粉大さじ 1 水(片栗粉をとく)大さじ 1 |
【つくれぽ197】コンビニ風肉まんの具
![]() | 材料 豚ひき肉200g タケノコ水煮100g 玉ねぎ2分の1個 しいたけ2枚 ごま油大さじ1 ■ 調味料A 水150cc 鶏ガラスープの素小さじ1 塩小さじ2分の1 砂糖大さじ1 醤油大さじ2 しょうがのすりおろし小さじ1 ■ 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1と2分の1 水大さじ3 肉まんの皮レシピID :1039518 |
【つくれぽ188】お家で手軽に 本格豚まん
![]() | 材料 (9個) ■ ■豚まん中身 豚挽き肉200g 干しいたけ(or生)4枚(みじん切り) 葱1本(細かく切る) 白菜1枚(細かく切り塩もみし水気を切る) ニラ1/2束(細かく切る) 醤油大2 砂糖・片栗粉各大1 にんにく・生姜・酒・オイスターソース・ごま油各小1 胡椒少々 ■ ■豚まん生地 薄力粉200g 強力粉100g イースト3g BP4g 砂糖15g 塩3g スキムミルク12g ぬるま湯180cc ラード10g |
【つくれぽ152】豚まん 目指す551再現レシピ
![]() | 材料 (6個) ■ 【生地】 薄力粉230g 強力粉70g 砂糖30g スキムミルク10g 塩ふたつまみ ドライイースト5g ベーキングパウダー(アルミ不使用)大匙1 水140ml ラード15g ■ 【餡】 豚挽き肉(脂の多いもの)200g 玉ねぎ中2個 塩こさじ1/3 白こしょう少々 黒こしょう少々 砂糖大匙1弱 醤油大匙1.5 オイスターソース小さじ1 ごま油小さじ1 片栗粉ふたつまみ |
【つくれぽ135】本格豚まん。
![]() | 材料 (6個分) ■ 【生地】 ドライイースト小さじ2 砂糖小さじ1 ぬるま湯1100ml 薄力粉120g 強力粉80g ごま油小さじ1 塩小さじ1 ぬるま湯230ml ■ 【あん】 |
【つくれぽ126】ホットケーキミックスで 簡単‼肉まん
![]() | 材料 (6個分) ホットケーキミックス1袋(200g) 牛乳または水100cc 冷凍シュウマイ6個 |
【つくれぽ83】出来た!本格551蓬莱風の豚まん♪
![]() | 材料 (4個分) ■ <皮> 強力粉90g 小麦粉45g 砂糖小さじ1強 イースト、ベーキングパウダー合わせて小さじ1/2強 水35cc 豆乳(牛乳)45cc ラード小さじ1 ■ <具> 豚ミンチ200g 玉ねぎ(みじん切り)1個 酒大さじ1 砂糖大さじ1 醤油大さじ1 ごま油大さじ1 オイスターソース大さじ1/2 香味ペースト1cm ラード大さじ1/2 片栗粉大さじ2 しょうが、にんにく(お好みで)適量 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気の肉まんレシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク