スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えレンズ豆の人気レシピをご紹介します。
- レンズ豆のレパートリーを増やしたい
- レンズ豆のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えレンズ豆の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ188】フランスのお惣菜☆レンズ豆のサラダ
![]() | 材料 (4人分) 緑レンズ豆200g 人参小1本 玉ねぎ1個 オリーブオイル大3.5 酢大1.5 ディジョン・マスタード大1.5 塩コショウ適量 パセリお好みで |
スポンサーリンク
【つくれぽ183】スウェーデン・レンズ豆のスープ
![]() | 材料 (3~4人分) レンズ豆(緑)100g 玉ねぎ(みじんぎり)1/2個(100g) オリーブ油大匙1(15ml) パプリカパウダー大匙1 水500cc 固形スープの素1個 じゃが芋 (角切り)1個(100g) ホールトマト缶1/2缶 (200g) 塩小匙1/4~ ローリエ1枚 にんにく1かけ はちみつ大匙1/4 酢 又は レモン汁大匙1/2~1 パセリのみじん切り適宜 |
【つくれぽ154】シンプルなレンズ豆の煮込み
![]() | 材料 (ル・クルーゼ16cm鍋使用) レンズ豆(乾燥のもの)200g ベーコン(ブロックで)70g 玉ねぎ1こ にんじん1/2本 にんにく1かけ ローリエ(あれば)1枚 お好きなブイヨンキューブ、コンソメ小さじ2(キューブ2こ) 粗塩・こしょう少々 オリーヴオイル大さじ1 |
【つくれぽ84】レンズ豆(レンティル)とベーコンのスープ
![]() | 材料 (2~3人分) 乾燥レンティル豆150g 玉ねぎ1コ トマト1コ にんにく1かけ しょうが1.5cm カイエンペッパー(なくてもOK)小さじ1/4 コリアンダーパウダー小さじ大盛り1 野菜(もしくは鶏)ストック1コの半分 ベーコン3枚 カイワレ(なくても可)飾り用 レモン一しぼり 塩お好みで 水レシピ参照 |
レシピ詳細はこちら→レンズ豆(レンティル)とベーコンのスープ
【つくれぽ75】超定番トルコ!レンズ豆のスープ(☆
![]() | 材料 (たっぷり食べれる4人分) 赤レンズ豆3/4カップ 玉ねぎ小~中1個 人参(省いてもよい)1/3本 じゃが芋(省いてもよい)小1個 固形コンソメ1個 塩少々 水6カップくらい (お好みで)レモン、チリ、ミント各少々 |
【つくれぽ33】トルコの家庭料理☆緑レンズ豆のサラダ
![]() | 材料 (4人分) 緑レンズ豆 (皮付きレンズ豆)1cup 米1/2cup たまねぎ1個 人参1本 青ネギ (小口切り)2~3本 生ディル (刻む)大さじ3 にんにく(摩り下ろし)2かけ オリーブオイル大さじ4 (炒め用2+味付用2) レモン1個 クミン適量 塩適量 こしょう適量 |
【つくれぽ21】ひよこ豆・レンズ豆・お米・牛肉のスープ
![]() | 材料 (4人分) 牛肉100g ☆塩小匙1/4 ☆胡椒適量 ☆小麦粉小匙1 ひよこ豆(茹でたもの)カップ2/3~1 レンズ豆(乾燥)カップ1/2 お米大匙1 *玉ねぎ(みじん切り)1/2個(約100g) *にんにく(みじん切り)1片分 *生姜(みじん切り)薄切り3枚分~ ★オリーブ油大匙1 ★トマトペースト(カゴメ)1袋(大匙1ー18g) 水カップ4~ ▲ターメリック小匙1/4 ▲シナモンパウダー小匙1/2 〇トマト小1個(約100g) □塩小匙1/3~1/2 □胡椒適量 香菜・パセリなどの香草(小口切り)適量 レモン搾り汁(好みでどうぞ~)適量 |
【つくれぽ20】レンズ豆が主役♪鶏手羽先のトマト煮
![]() | 材料 (4人分) 鶏の手羽先8本 オリーブオイル大さじ1杯 にんにく1かけ 唐辛子1個 玉ねぎ中2個 セロリ1/2本 ベーコン(市販のスライス)2枚 ローリエの葉(乾燥)2枚 トマト水煮缶1つ 塩コショウ適宜 レンズ豆カップ1・5杯 パセリ(みじん切り)大さじ2杯ほど |
【つくれぽ18】トルコ料理☆レンズ豆のスープ(白)
![]() | 材料 (4人分) 赤レンズ豆1/2cup 玉ねぎ1個(100g) じゃがいも1個(180g) 水800ml~ ★バター15g ★オリーブオイル大さじ1 ★オレガノ小さじ1 塩小さじ1/2~ 赤唐辛子フレークお好みで レモン召し上がる際にお好みで |
【つくれぽ11】レンズ豆のお手軽カレー
![]() | 材料 (2人分) レンズ豆(乾燥)1カップ 玉ねぎ1個 マッシュルーム4個 ベーコン2枚 にんにく(みじん切り)2片分 しょうが(みじん切り)1片分 オリーブオイル小さじ2 バター1片 ★ローリエ1枚 ★カレー粉大さじ1 ★クミン小さじ1/4 ★コリアンダー小さじ1/4 ☆水700cc ☆チキンコンソメ(顆粒)小さじ2 ☆砂糖ひとつまみ クリームチーズ (または サワークリーム、生クリーム、クリープなど乳製品があれば何か)大さじ1 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超えレンズ豆の人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク