スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え小松菜とツナの人気レシピをご紹介します。
- 小松菜とツナ料理のレパートリーを増やしたい
- 小松菜とツナのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え小松菜とツナの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ8482】*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪
![]() | 材料 (2~3人分) 小松菜1袋 ツナ缶1缶 卵1~2個 かつお節1パック 塩コショウ少々 醤油小さじ1~2 マヨネーズ小さじ1 ごま油 大さじ1 |
レシピ詳細はこちら→*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪
スポンサーリンク
【つくれぽ3170】小松菜とツナの美味しいサラダ
![]() | 材料 (3~4人分) 小松菜約10株 ツナ缶1缶(80g) ★塩昆布大さじ大盛り1~ ★レモン汁 ~大さじ1/2 ★コショウ少々 |
【つくれぽ767】ささっと作れる♪小松菜とツナのポン酢あえ
![]() | 材料 (作りやすい量) 小松菜1/2把 ツナ缶(オイル漬け)1缶 ポン酢(めんつゆ+レモン果汁)お好みで |
レシピ詳細はこちら→ささっと作れる♪小松菜とツナのポン酢あえ
【つくれぽ647】弁当に☆冷凍OK!小松菜とツナの炒め煮
![]() | 材料 (小松菜1袋分) 小松菜1袋 ツナ缶(小)1缶 醤油(減塩使用)大さじ1 みりん(みりん風調味料OK)大さじ1 水ツナ缶1缶分と同量 ゴマ油(サラダ油OK)大さじ1 |
【つくれぽ503】子どもモリモリ!!小松菜とツナのサラダ♪
![]() | 材料 (2~3人分) 小松菜 一袋の中の3束位 ツナ缶 1缶 砂糖 大さじ半分 醤油 大さじ半分~ マヨネーズ 大さじ1 |
レシピ詳細はこちら→子どもモリモリ!!小松菜とツナのサラダ♪
【つくれぽ378】小松菜とツナの胡麻マヨナムル
![]() | 材料 (作りやすい量(3~4人分)) 小松菜1袋 人参1/2本 ツナ缶1缶 ◆マヨネーズ大さじ2 ◆ごま油大さじ1 ◆白すりごま大さじ1 ◆にんにく(すりおろし)少々 ◆塩少々 |
【つくれぽ384】栄養満点♪トマトと小松菜のツナドレサラダ
![]() | 材料 (4人分) トマト大1個 小松菜2袋 ツナ缶1缶 ☆オリーブオイル大さじ2 ☆しょうゆ大さじ1 ☆レモン汁大さじ1 ☆砂糖小さじ1 ☆塩小さじ1弱 ☆ブラックペッパーお好みで ☆にんにくチューブ少々 |
レシピ詳細はこちら→栄養満点♪トマトと小松菜のツナドレサラダ
【つくれぽ198】*小松菜のサラダ*
![]() | 材料 (2人分) 小松菜(食べやすく切る)100g ★人参(千切り)40g ★ツナ缶(ノンオイル)1個(80g) ★コーン缶大さじ1~2 ●すし酢(酢)小さじ1(お好みで) ●マヨネーズ大さじ2 白ごま適量 |
【つくれぽ125】☆小松菜とツナのにんにく醤油炒め☆
![]() | 材料 小松菜1束 ツナ缶1缶 にんにく(チューブ可)1かけ サラダ油(炒め用)大さじ1 ●塩、こしょう少々 ●醤油大さじ1/2 |
【つくれぽ83】スピード副菜!小松菜とツナのめんつゆ和え
![]() | 材料 (2人分) 小松菜1束 ツナ缶1缶 めんつゆ(3倍濃縮)適宜 |
レシピ詳細はこちら→スピード副菜!小松菜とツナのめんつゆ和え
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え小松菜とツナの人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク