ごはんもの

【人気1位】牡蠣ご飯の殿堂入りレシピ《つくれぽ1000超え》

この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え牡蠣ご飯の人気レシピをご紹介します。

  • 牡蠣ご飯のレパートリーを増やしたい
  • 牡蠣ご飯のおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え牡蠣ご飯の人気レシピをご紹介します。

【つくれぽ1049】❁牡蠣と生姜の炊き込みご飯❁

材料 (今回は、2合分 <3合の場合>)
お米2合 <3合>
牡蠣一袋(160g) <250g>
生姜 (新生姜) 40g <60g>
 ★だし汁 150㏄ <200㏄>
 ★醤油大さじ2 <大さじ3>
 ★酒大さじ1 <大さじ1.5>
 ★みりん 大さじ1 <大さじ1.5>
あれば薬味ネギ・ミツバなど(少々)

Cpicon レシピ詳細はこちら→❁牡蠣と生姜の炊き込みご飯❁

スポンサーリンク

【つくれぽ627】身がプリプリのカキ飯

材料 (4人分)
米2合
カキ150g~200g
■ <合わせ調味料>
料理酒大さじ1
みりん大さじ1
3倍濃縮めんつゆ(だししょうゆ)大さじ1
塩小さじ1/3
■ <カキの下味用調味料>
○料理酒大さじ5
○みりん大さじ2
○しょうゆ大さじ1
土しょうが少々
刻み細ネギ1/3束

Cpicon レシピ詳細はこちら→身がプリプリのカキ飯

【つくれぽ123】ふっくら美味しい*牡蠣ご飯

材料 (4人分)
牡蠣200g
●酒大3
●醤油大1
米2合
生姜(千切り)1片
万能ねぎ(小口切り)1本
水適宜
和風顆粒だし小1
◎酒大1
◎味醂小2
◎醤油小1
◎塩小1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→ふっくら美味しい*牡蠣ご飯

【つくれぽ106】牡蠣の炊き込みご飯

材料 (3・4人分)
牡蠣200g前後
米2合
白だし10cc
水150cc
醤油大さじ2
みりん大さじ2
料理酒大さじ2
塩少々
砂糖少々
生姜薄切り2枚

Cpicon レシピ詳細はこちら→牡蠣の炊き込みご飯

【つくれぽ52】炊飯器で簡単♪ぷっくり牡蠣ご飯

材料
牡蠣1~2チューブ
米3合
■ 牡蠣下処理用
塩小さじ1
片栗粉or小麦粉小さじ1
■ 煮汁用
水600cc
ショウガ(お好みで)
1片(チューブなら大さじ1)
顆粒だし小さじ1/2
酒大さじ1/2
みりん大さじ2
砂糖大さじ1
薄口醤油大さじ3

Cpicon レシピ詳細はこちら→炊飯器で簡単♪ぷっくり牡蠣ご飯

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ1000超え牡蠣ご飯の人気レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です