スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えかぼちゃマフィンの人気レシピをご紹介します。
- かぼちゃマフィンのレパートリーを増やしたい
- かぼちゃマフィンのおいしいレシピを知りたい
- 子どものおやつに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えかぼちゃマフィンの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ1949】簡単! ほわほわ♡かぼちゃのマフィン♡
![]() | 材料 (8~10個ほど) カボチャ(種と皮を除き生の状態)180~200g 薄力粉100g 強力粉 50g ベーキングパウダー 5g 三温糖(砂糖) 100g マーガリン 40g サラダ油40g 卵Lサイズ2個 バニラオイル(あれば) 数滴 |
スポンサーリンク
【つくれぽ502】秘密にしたい☆ハロウィンかぼちゃマフィン
![]() | 材料 (6個) マーガリン60g 砂糖60g 卵1個 牛乳40g ☆小麦粉100g ☆ベーキングパウダー3g かぼちゃマッシュ130g ■ トッピング かぼちゃ角切り50g バター5g 砂糖5g |
レシピ詳細はこちら→秘密にしたい☆ハロウィンかぼちゃマフィン
【つくれぽ104】しっとりふわふわ♡かぼちゃのマフィン
![]() | 材料 (マフィンカップ6個分) かぼちゃ(種・皮は除く)約100g 牛乳50cc バター又はマーガリン(無塩でも有塩でも)50g 砂糖50~70g 卵(常温に戻す)1個 薄力粉100g ベーキングパウダー4g(小さじ1) ラムレーズンやシナモンパウダーお好みで(なくてもOK) |
【つくれぽ80】かぼちゃマフィン
![]() | 材料 (6個分) かぼちゃ(蒸して皮をむいた状態)140g 無塩バター80g グラニュー糖80g 卵1個 牛乳25cc かぼちゃの種12個 ■ 粉類 薄力粉100g ベーキングパウダー小さじ1 シナモンお好みで |
【つくれぽ38】かぼちゃのマフィン。
![]() | 材料 (マフィン型6個分) たまご2個 きび砂糖70g ココナッツオイル(※メモ参照)70g かぼちゃ正味160gくらい ヨーグルト(牛乳で代用可)70g ○薄力粉150g ○ベーキングパウダー小さじ2 ○塩ふたつまみ ○シナモン小さじ1/2 ○オールスパイス(あれば)少々 スライスアーモンドお好みで |
【つくれぽ31】ノンバター!朝食!かぼちゃのマフィン
![]() | 材料 (8個分) かぼちゃ(種と皮とワタを除く)200g ◎砂糖20g(※コツ参照) ◎サラダ油50cc ◎牛乳150cc ◎卵1つ ホットケーキミックス150g |
【つくれぽ30】簡単☆ボールひとつ☆HMかぼちゃマフィン
![]() | 材料 (55×50mm 3つ) かぼちゃ150g ホットケーキミックス100g マーガリン40g 砂糖40g 卵1つ 牛乳30ml |
レシピ詳細はこちら→簡単☆ボールひとつ☆HMかぼちゃマフィン
【つくれぽ24】簡単かぼちゃマフィン♪バター不使用!
![]() | 材料 (マフィン型Sサイズ約14個) かぼちゃ200g 小麦粉150g ベーキングパウダー5g 卵2個 きび砂糖80g グレープシードオイル(サラダ油OK)80g 牛乳50cc |
【つくれぽ14】ハロウィン♡HM♡かぼちゃマフィン
![]() | 材料 (6個) かぼちゃ(マッシュした状態で)150g 卵1個 バター(無塩)40g きび砂糖40g 牛乳(豆乳)40g ホットケーキミックス100g チョコチップ40g |
【つくれぽ10】HM☆かぼちゃのマフィン
![]() | 材料 (6個分) かぼちゃ200g バター(常温に戻す)50g きび糖(砂糖)40g 玉子1個 牛乳大さじ2杯 HM(ホットケーキミックス)150g |
【つくれぽ10】ホケミで簡単☆かぼちゃマフィン♪
![]() | 材料 (直径4cmカップで20個) かぼちゃ4分の1個 バター(マーガリン)100g 砂糖(三温糖)100g 卵2個(100g) 牛乳50g シナモンパウダーお好みで(うちは5振り) ホットケーキミックス200g |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超えかぼちゃマフィンの人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク