スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え回鍋肉の人気レシピをご紹介します。
- 回鍋肉のレパートリーを増やしたい
- 回鍋肉のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え回鍋肉の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
- 【つくれぽ12445】おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)
- 【つくれぽ8910】簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉
- 【つくれぽ2444】簡単!旨~♥キャベツ回鍋肉 ホイコーロー
- 【つくれぽ1890】豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉
- 【つくれぽ1676】豚とキャベツを味噌だれで(新・回鍋肉)
- 【つくれぽ1373】キャベツと鶏胸肉のピリ辛味噌丼!回鍋肉風
- 【つくれぽ595】☆回鍋肉☆〜ホイコーロー〜
- 【つくれぽ316】超簡単!味噌で野菜たっぷり本格回鍋肉
- 【つくれぽ235】本格!手づくり回鍋肉
- 【つくれぽ215】我が家の回鍋肉
- 【つくれぽ193】簡単!お手軽♪〜家のお味噌で回鍋肉〜
- 【つくれぽ174】甜麺醤なし!素なし簡単ホイコーロー
- 【つくれぽ159】簡単美味しい★回鍋肉★
- 【つくれぽ157】誰でも簡単☆回鍋肉
- 【つくれぽ138】回鍋肉(ホイコーロー)
- 【つくれぽ104】絶対ウマい!回鍋肉(ホイコーロー)
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ12445】おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)
![]() | 材料 (3人分) キャベツ大きめの葉4~5枚 ピーマン3個 豚バラ切り落とし200~300g ■ (下味用 酒大さじ2+しょうゆ小さじ1/2) 片栗粉 1/3カップ しょうが、にんにく各1切 ☆オイスターソース 大さじ1~2 ☆豆板醤 小さじ1/4 ☆しょうゆ小さじ1/2 ☆味噌小さじ1 ☆みりん 大さじ1 ☆酒大さじ1 サラダ油・ごま油各大さじ1 |
レシピ詳細はこちら→おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)
スポンサーリンク
【つくれぽ8910】簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉
![]() | 材料 (たっぷり2人分) 豚肉(バラスライスやこまぎれ等)150g きゃべつ1/6位 長ネギ1/3位 ピーマン1~2個 油大さじ1位 ■ 調味料 しょうゆ大さじ1 甜麺醤(テンメンジャン)大さじ1 酒大さじ1 砂糖小さじ2 豆板醤小さじ1~2 水大さじ1~2 片栗粉小さじ1弱 おろしニンニク(なくても可)チューブ1センチ |
【つくれぽ2444】簡単!旨~♥キャベツ回鍋肉 ホイコーロー
![]() | 材料 (3〜4人分 大食い我が家では2人でペロリ) キャベツ1/3~ 豚バラ肉250~300g ■ 下味 醤油小さじ1 酒小さじ1 片栗粉適量 ●味噌大さじ1 ●酒大さじ1 ●オイスターソース大さじ1/2 ●豆板醤小さじ1/2くらい ●すりおろしにんにく1かけ分 ごま油少々 |
レシピ詳細はこちら→簡単!旨~♥キャベツ回鍋肉 ホイコーロー
【つくれぽ1890】豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉
![]() | 材料 (4人分) 豚こま切れ肉(ロース薄切り、バラ薄切りでもOK♪)200g 長ねぎ1/2本 キャベツ約1/2個 にんにく 大1片 しょうが 1かけ サラダ油大さじ2 ◎みそ大さじ3 ◎砂糖大さじ1 ◎みりん 小さじ6 ◎酒小さじ4½ ◎しょうゆ小さじ1½ ◎豆板醤 小さじ1/2 |
レシピ詳細はこちら→豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉
【つくれぽ1676】豚とキャベツを味噌だれで(新・回鍋肉)
![]() | 材料 豚バラ肉150g キャベツ小6分の1個 片栗粉 下味用・適量 酒下味用・適量 油 大さじ2 にんにく ひとかけ (A)水大さじ1 (A)みそ大さじ1 (A)しょう油小さじ1 (A)みりん 大さじ1 (A)酒大さじ1 (A)砂糖小さじ2 (A)にんにく すりおろし小さじ2 青ねぎ あれば飾りに適量 鷹の爪 または 青唐辛子適量 ごま油 仕上げ用・小さじ1 |
【つくれぽ1373】キャベツと鶏胸肉のピリ辛味噌丼!回鍋肉風
![]() | 材料 (3~4人分) 鶏むね肉1枚(200~250g) キャベツ1/4個 酒・醤油(肉ひたし用)適量 ★味噌大さじ2 ★醤油・砂糖・酒・みりん各大さじ1 ★豆板醤 小さじ1/2~1 片栗粉(トロミ用) 大さじ1/2 ごま油(仕上げ用) 大さじ1 |
レシピ詳細はこちら→キャベツと鶏胸肉のピリ辛味噌丼!回鍋肉風
【つくれぽ595】☆回鍋肉☆〜ホイコーロー〜
![]() | 材料 (3〜4人分) 豚肉250g 酒(肉の下味用)大さじ1 塩こしょう(肉の下味用)少々 きゃべつ1/4個 長ネギ1/2本 ピーマン2個 ごま油(炒め用)小さじ2 ■ 合わせ調味料 ●紹興酒(または酒)大さじ1と1/2 ●甜麺醤大さじ1 ●醤油小さじ1 ●砂糖小さじ1 ●片栗粉小さじ1 ●みりん小さじ1 ●オイスターソース大さじ1/2 ●豆板醤小さじ1/2〜お好みで ●にんにく(チューブ)3〜5センチ |
【つくれぽ316】超簡単!味噌で野菜たっぷり本格回鍋肉
![]() | 材料 (2人分) 豚肉150〜200g キャベツ1/4カット 長ネギ1/2本 人参1/2本 ピーマン1個 ★醤油大さじ1/2 ★味噌、酒大さじ1 ★豆板醤(お好みで)小さじ1/2 ★オイスターソース小さじ2 ★砂糖小さじ2 ★生姜、にんにく(チューブ可)各小さじ1/2(1cm位) ごま油大さじ1 片栗粉適量 |
【つくれぽ235】本格!手づくり回鍋肉
![]() | 材料 (4人分) 豚バラ肉(薄切り)240g キャベツ2~3枚(180g) ピーマン1個 長ねぎ1/3本 油(炒め用)大さじ2 ■ A Cook Do®「熟成豆板醤」小さじ3 Cook Do®「甜麺醤」小さじ2 しょうゆ大さじ1 にんにくのすりおろし大さじ1 しょうがのすりおろし大さじ1 ■ B 「味の素KK丸鶏がらスープ」小さじ1/2 砂糖大さじ1と1/3 水50ml ■ 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ2 水小さじ2 |
【つくれぽ215】我が家の回鍋肉
![]() | 材料 豚こま250g キャベツ1/4個 ピーマン5個 にんにく1かけ しょうがにんにくと同量 油大さじ1 ■ A 酒・しょうゆ各 大さじ1 ■ B オイスターソース・酒・みりん・水各 大さじ1 味噌・砂糖・片栗粉各 小さじ1 |
【つくれぽ193】簡単!お手軽♪〜家のお味噌で回鍋肉〜
![]() | 材料 (2〜3人分) 豚バラ肉(豚コマでも)150〜200g キャベツ(他ピーマン等もok)1/4 ■醤油大1 ■赤味噌(なければ合わせ味噌でも)大1 ■酒大1 ■砂糖大1 ■豆板醤小1 ■ガラスープ+水小1+大1 ■ごま油大1 ■おろしニンニク 小1 ごま油大2 |
【つくれぽ174】甜麺醤なし!素なし簡単ホイコーロー
![]() | 材料 (2人分) 豚肉150g 人参1/4本 ピーマン2個 キャベツ5〜6枚 ネギ1/2本 しょうが(すりおろし)1片 にんにく(薄切り)1片 ■ 【たれ】 醤油大さじ1 酒大さじ1 みりん大さじ1 豆板醤小さじ1/2 味噌大さじ1/2 砂糖大さじ1/3 |
【つくれぽ159】簡単美味しい★回鍋肉★
![]() | 材料 (3) 豚バラスライス(豚こまぎれでも)260〜300g ピーマン2個 玉ねぎ1/2個 キャベツ葉2・3枚 ■ 下味 ●片栗粉小1.5 ●ごま油小1.5 ●オイスターソース小1.5 ●おろしニンニク小2 ■ タレ ★甜麺醤大1 ★しょうゆ大1 ★砂糖大1 ★酒大1 ★片栗粉小1 豆板醤小1/2 サラダ油大1 |
【つくれぽ157】誰でも簡単☆回鍋肉
![]() | 材料 (4人分) 豚こま切れ肉300g キャベツ1/4個 ピーマン4個 小麦粉大さじ2 ■ A 味噌大さじ2 しょう油大さじ2 オイスターソース大さじ2 砂糖大さじ2 酒大さじ2 にんにくチューブ3cm しょうがチューブ3cm |
【つくれぽ138】回鍋肉(ホイコーロー)
![]() | 材料 (2人分) 豚バラ肉ブロック200g キャベツ2枚 ピーマン1個 長ねぎ1/2本 S&Bおろしにんにく小さじ1/3 S&Bおろししょうが小さじ1/2 豆板醤小さじ1 サラダ油大さじ1と1/2 ごま油小さじ1 ■ 【A】 長ねぎの青い部分10cm 酒大さじ2 ■ 【B】 李錦記オイスターソース小さじ2 李錦記甜麺醤(テンメンジャン)大さじ1 水大さじ1と1/2 |
【つくれぽ104】絶対ウマい!回鍋肉(ホイコーロー)
![]() | 材料 (2人分) 豚肉100g キャベツ4枚 にんにく1/2片 酒小さじ1(肉の下味用) しょうゆ小さじ1(肉の下味用) ★味噌大さじ1 ★酒大さじ1 ★砂糖大さじ1/2 ★しょうゆ小さじ1 ★豆板醤小さじ1/2 ★ごま油小さじ1/2 サラダ油大さじ1 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気の回鍋肉レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク