スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え生姜スープの人気レシピをご紹介します。
- 生姜スープのレパートリーを増やしたい
- 生姜スープのおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え生姜スープの人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ2277】玉ねぎと生姜のスープ。
![]() | 材料 (3〜4人分) 玉ねぎ大1個 生姜 15〜20g コンソメキューブ 3個 水1200cc 醤油小さじ1〜2 サラダ油少々 パセリ(あれば) 少々 |
スポンサーリンク
【つくれぽ1827】*ヘルシー* きのこの生姜スープ
![]() | 材料 (3~4人分) しめじ1パック えのき茸大1パック 生姜 1カケ~ ごま油 大さじ1/2 水4カップ 鶏がらスープの素小さじ2 オイスターソース 小さじ2~3 塩・コショウ適量 お酢 (入れなくてもOK)小さじ2 |
【つくれぽ1014】生姜たっぷり鶏団子スープ♡
![]() | 材料 ☆白菜3枚位 ☆人参1/2本位 ☆しめじ(好きなきのこ)1パック ☆鶏ガラスープの素大さじ1 ☆水600cc 醤油大さじ1 ●鶏挽肉(今回は胸肉)300g位 ●長ネギ1/2本 ●生姜すりおろし1かけ ●醤油大さじ1 ●酒大さじ1 ●ごま油大さじ1 ●ゴマ大さじ1 ●片栗粉大さじ2 |
【つくれぽ492】丸鶏生姜スープ
![]() | 材料 (1人分) 生姜(すりおろし)1/4かけ 湯3/4カップ 「丸鶏がらスープ」小さじ1 ねぎ(小口切り)1cm |
【つくれぽ302】☆豚としょうがのスープ☆
![]() | 材料 (4人分) 豚ばら80〜100g お好みの具(野菜、豆腐、卵、わかめなど)適量 ●水5cup ●鶏がらスープのもと大さじ1 ●こしょう少々 ●塩小さじ1/2 ごま油小さじ1 しょうが(すりおろしまたは、チューブ)小さじ1〜お好みで |
【つくれぽ94】風邪の時に飲みたい♪葱生姜スープ
![]() | 材料 (4人分) 長葱2本 生姜2かけ 絹ごし豆腐1丁(400g) 豚ばら肉100gくらい 水900cc 鶏がらスープの素大さじ1/2 醤油大さじ1弱 酒大さじ1 塩2つまみ |
【つくれぽ57】☆ジンジャーねぎ コンソメスープ☆
![]() | 材料 (4人分) 長ねぎ白い部分1本分 玉ねぎ1コ チューブ生姜1〜2㎝ コンソメ2コ 水500cc *オリーブオイル小さじ1 *塩こしょう少々 *乾燥パセリ適量 |
【つくれぽ48】体ポカポカ♡ネギと生姜の味噌スープ
![]() | 材料 (4人分) 長ネギ1本 生姜1かけ 豆腐200g ごま油小さじ1 水4カップ(800cc) 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2 味噌大さじ2 |
【つくれぽ26】えのきだけと卵の生姜スープ
![]() | 材料 (4人分) えのきだけ1袋(200g) 生姜(チューブ又は摩り下ろし)大さじ1 水1L コンソメキューブ3個 ほんだし小さじ1 卵 Lサイズ1個 ▲片栗粉大さじ1 ▲水大さじ2 ネギお好みで |
【つくれぽ19】ねぎと生姜のあったか卵スープ
![]() | 材料 (4人分) 卵2個 万能ねぎ4本 生姜1片 水4カップ 鶏ガラスープ大さじ2 塩コショウ少々 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え生姜スープの人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク