ごはんもの

【人気1位】キンパ(キンパブ)レシピ《つくれぽ1000超え殿堂入り》

この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えキンパの人気レシピをご紹介します。

  • キンパのレパートリーを増やしたい
  • キンパのおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えキンパの人気レシピをご紹介します。

【つくれぽ1794】【簡単】永久保存版♡旨過ぎる韓国キンパ♡

材料
ごはん1合分
牛肉50g
人参1/3本
小松菜50g
たくあんの漬物30g
卵1個
巻き寿司の海苔1枚
炒りごま大さじ1
ごま油、塩各適量
■ 【A】
砂糖小さじ1
みりん小さじ1
塩小さじ1/4
■ 【B】
焼肉のたれ大さじ1
コチュジャン小さじ1
■ 【C】
鶏がらスープのもと小さじ1/2
ごま油小さじ1/2
コチュジャン小さじ1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→【簡単】永久保存版♡旨過ぎる韓国キンパ♡

スポンサーリンク

【つくれぽ700】おすすめ! 我が家の*キムパプ(キンパ)

材料 (ご飯2合・中太巻き7本分)
のり(我が家は焼のり使用)全形7枚(1/4~1/3は切り落とす)
炊きたてごはん2合を普通に炊く
  A ごま油大さじ2
  A 炒りごま(白)大さじ1~2
  A 塩小さじ2/3
■ 具材
 卵2個
 ほうれんそう1/2束(100グラム)
 牛肉 (薄切り こま切れOK)100グラム
 ごぼう (ささがき水煮OK)1/2本(正味120グラム)
 にんじん1/2本(正味100グラム)
 かにかまぼこ(スティック状)10本
 たくあん100グラム
■ 調味料
 塩・さとう・ごま油・焼き肉のたれ適量
仕上げ用 ごま油少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→おすすめ! 我が家の*キムパプ(キンパ)

【つくれぽ375】オンニ直伝☆キムパ(韓国海苔巻き)

材料 (4人分=5本)
ご飯3合分
ほうれん草のナムルレシピID:2996981
ニンジンの炒めナムルレシピID:2997041
キムチひとつかみ分
甘い卵焼きレシピID:2997665
☆牛カルビ300g
☆焼肉のタレ大さじ2
白ごま大さじ2
海苔5枚

Cpicon レシピ詳細はこちら→オンニ直伝☆キムパ(韓国海苔巻き)

【つくれぽ361】韓国のり巻き☆キンパプ★

材料 (5本分)
ご飯(1本につき約150g)2合
○ごま油大さじ2
○塩小さじ2/3
○白ゴマ大さじ1
海苔(日本のもので可)5枚
■ ☆具材(お好きなもので)
沢庵適量
玉子4個
きゅうり1/2本
人参1/2本
ほうれん草1/3わ
魚肉ソーセージ(またはカニカマ)1本(カニカマ5本)
牛肉100g
キムチ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→韓国のり巻き☆キンパプ★

【つくれぽ168】時短!簡単!韓国風海苔巻き・キンパ!

材料 (4本分)
白飯米2カップ(2合)
のり巻き用の海苔4枚
人参小1/2本
ほうれん草(冷凍野菜ok)60g
卵1個
牛または豚ひき肉70g
※醤油小さじ1
※砂糖小さじ1/2
※にんにく(すりおろし)小さじ1/2
※ごま油小さじ1/3
※みりん小さじ1
※こしょう少々
※コチュジャン小さじ1
カニカマ2本
キムチ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→時短!簡単!韓国風海苔巻き・キンパ!

【つくれぽ147】韓国で大人気!トロトロチーズキムチキンパ

材料 (2人前(2本分))
ご飯茶碗大盛り1杯
キムチ約50g
ツナ缶1缶
コチュジャン小さじ1
醤油小さじ1
海苔(巻き寿司用)2枚
チーズ(モッツァレラがオススメ)適量
ゴマ適量
塩適量
ごま油大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→韓国で大人気!トロトロチーズキムチキンパ

【つくれぽ87】韓国人直伝 簡単キンパ(韓国のり巻き)

材料 (のり巻き4本分)
お米2合
海苔4枚
スパム100g
卵2個
きゅうり1本
カニカマ12本
たくあん1/4本
キムチ80〜100g
☆ごま油大さじ1
☆塩小さじ1
☆白ごま大さじ2
ごま油(仕上げ用)適量
白ごま(仕上げ用)適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→韓国人直伝 簡単キンパ(韓国のり巻き)

【つくれぽ33】キンパおにぎらず★

材料
ご飯ご飯茶わん1杯分(0.5合)
■塩小匙1/8
■ごま油小匙1
韓国海苔(or海苔)1枚
卵1個
★塩2本指で1つまみ
★砂糖3本指で1つまみ
ほうれん草20g
▲塩少々
▲ごま油適量
人参20g
キムチ20g
牛肉30g
焼肉のたれ適量
ごま油適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→キンパおにぎらず★

【つくれぽ24】キンパの一番美味しい基本レシピ!

材料 (4人分)
■ ☆キンパの基本材料
☆ご飯700g
☆焼き海苔4枚
☆牛肉の薄切り100g
☆人参1/2
☆たくあん80g
☆卵(M)3個
☆胡瓜1個
■ ★ご飯の味付け
★ごま油大さじ1
★すりごま大さじ1
★塩小さじ1
■ 牛肉の味付け(焼肉のタレでもOK)
☆濃口醤油大さじ2
☆酒大さじ1
☆砂糖小さじ1
☆みりん大さじ1
☆おろしニンニク少々
☆ごま油大さじ1
☆胡椒少々
■ キンパの巻き方
焼き海苔4枚
まきす1個

Cpicon レシピ詳細はこちら→キンパの一番美味しい基本レシピ!

【つくれぽ18】簡単本格失敗なし!朴キンパ 韓国海苔巻き

材料 (2~3人分)
ご飯お茶碗2杯分
ごま油大さじ3
塩小さじ1
板のり2枚
■ ★具材★
挽き肉150g
お酒大さじ2程度
焼肉のタレ(コチュジャンもOK)大さじ3
おろしニンニク小さじ1
おろし生姜小さじ1

人参半分
冷凍ほうれん草3掴み程度
きゅうり1/3本
たくあん(一本のもの)1/3本
魚肉ソーセージ(細いもの)2本
カニかま(小さいサイズのもの)4本

卵2個
片栗粉小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単本格失敗なし!朴キンパ 韓国海苔巻き

【つくれぽ9】韓国料理 カラフル韓国のり巻き キムパブ

材料 (約三本分です!)
ご飯二合
焼きのり三枚
■ 調味料①
ごま油大さじ1
いりごま(白)少々
塩少々
■ 中に入れる具材(赤緑黄白黒)を意識して
■ 赤
人参1/3
カニカマ(ハム 等)適量
■ 緑
小松菜orほうれん草(エゴマetc)適量
■ 黄
たくあん(卵焼きetc)適量
■ 白
スライスチーズ適量
■ 黒
牛肉バラ(挽肉でも可)50g
■ 具材に使う調味料
■ 砂糖
■ 醤油
■ 塩
■ いりごま
■ ごま油

Cpicon レシピ詳細はこちら→韓国料理 カラフル韓国のり巻き キムパブ

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ1000超えキンパの人気レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です