スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超え枝豆ご飯の人気レシピをご紹介します。
- 枝豆ご飯のレパートリーを増やしたい
- 枝豆ご飯のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超え枝豆ご飯の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
【つくれぽ1088】❤枝豆ごはん❤ みんな大好きっ^^♪
![]() | 材料 (3~4人分) お米2合 枝豆80~90g ★だし昆布1枚 ★お塩 (天然塩で)小さじ1弱 ★お酒 (料理酒でも)大さじ1 ■ 枝豆は、皮を剥いて正味の分量です。お茶碗に入れて半分くらいの量になります。 |
スポンサーリンク
【つくれぽ405】ほんのりバター♡とうもろこしと枝豆ご飯
![]() | 材料 (お米2合分) お米2合 とうもろこし1本 塩小さじ1/2 醤油大さじ1/2 昆布約5cm×10cm 枝豆(冷凍でもOK)お好みの分量 バター大さじ1/2(7~10g) |
【つくれぽ272】鮭と枝豆の炊き込みご飯
![]() | 材料 (4人分) 米2合 塩鮭(切り身)2切れ 酒大さじ1/2 枝豆(さや付き)100g 人参50g ごぼう1/2本 しめじ1p ■ だし汁 水400ml 昆布7cm角 かつお節10g ■ A 薄口しょうゆ大さじ1 塩小さじ1/2 酒大さじ2 みりん大さじ1 |
【つくれぽ184】青昆布草原に枝豆コーンのお花ごはん♪
![]() | 材料 (1人分) あたたかいご飯お茶碗約1膳 青のり適量 昆布茶約2g 枝豆15粒 コーン3粒 |
【つくれぽ172】*マヨ風味♪枝豆と塩昆布の混ぜご飯*
![]() | 材料 (ひとり分) ご飯食べたい量 枝豆お好みの量 塩昆布ひとつまみ マヨネーズ大さじ1位 |
【つくれぽ71】簡単★白だしで枝豆炊き込みごはん
![]() | 材料 (4人分) 米2合 白だし50ml 冷凍むき枝豆適量 |
【つくれぽ60】混ぜるだけでこの味*枝豆みょうがごはん
![]() | 材料 ごはん2合 枝豆(茹でたもの)150g程度 みょうが2本 塩小さじ1 白ごま小さじ1 ごま油小さじ1 |
【つくれぽ29】簡単過ぎる枝豆ごはん♡
![]() | 材料 (2〜3合分) お米2〜3合 冷凍枝豆200g 顆粒昆布だし大さじ1 料理酒大さじ1 塩1つまみ |
【つくれぽ29】*簡単炊飯器で枝豆ご飯*
![]() | 材料 (2合弱分) 米(今回は玄米)1.5カップ 枝豆適当で大丈夫です ■ ●調味料● 水炊飯器の表示通り めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2 バター一カケ(写真参考) 塩2つまみ程度 |
【つくれぽ28】枝豆ごはん
![]() | 材料 米3合 枝豆60g 粉末昆布だしの素小さじ1/2 塩小さじ1 |
【つくれぽ26】枝豆ご飯♪
![]() | 材料 (2~3人分) お米(白米)2合 水2合 枝豆(皮を剥いて)70~80g ■ 【味付け】 粉末だしの素小さじ1/2 酒小さじ1 みりん小さじ1 塩小さじ1 |
【つくれぽ20】枝豆ごはん
![]() | 材料 (5人分) 枝豆1袋 白米3合 塩適量 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え枝豆ご飯の人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク