スポンサーリンク
この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えひよこ豆の人気レシピをご紹介します。
- ひよこ豆のレパートリーを増やしたい
- ひよこ豆のおいしいレシピを知りたい
- 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい
こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。
クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。
せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?
クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。
それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えひよこ豆の人気レシピをご紹介します。
スポンサーリンク
タップできるもくじ
- 【つくれぽ284】【ポルトガル料理】ひよこまめのサラダ
- 【つくれぽ262】おつまみに☆ベイクドひよこ豆
- 【つくれぽ242】うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト
- 【つくれぽ220】ひよこ豆のドライカレー
- 【つくれぽ131】よこ豆の豆腐
- 【つくれぽ111】ひよこ豆とツナのサラダ
- 【つくれぽ75】ディルとひよこ豆のサラダ♪
- 【つくれぽ73】持ち寄りに*ひよこ豆とトマトの簡単サラダ
- 【つくれぽ71】ひよこ豆の煮方
- 【つくれぽ68】やみつき*ひよこ豆のアンチョビまみれ
- 【つくれぽ47】フムス(ヒヨコ豆のペースト)
- 【つくれぽ42】紅茶とローリエで茹でるひよこ豆
- 【つくれぽ20】クセになるおいしさ♪ひよこ豆のフムス
- 【つくれぽ14】ひよこ豆だけ♪
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ284】【ポルトガル料理】ひよこまめのサラダ
![]() | 材料 (2人分) ひよこまめ(ドライパックの缶詰)2缶(220g分) 玉ねぎ(みじん切り)1/4個分 ゆで卵(みじん切り)1個 パセリ(みじん切り)1枝分 オリーブオイル大さじ3 酢大さじ1 塩・コショウ適量 |
スポンサーリンク
【つくれぽ262】おつまみに☆ベイクドひよこ豆
![]() | 材料 (作りやすい分量) ひよこ豆(茹でたもの)300g オリーブオイル大さじ2 オレガノ小さじ1/2 クミン小さじ1/4 ガーリックパウダー小さじ1/4 塩小さじ1/2 こしょう少々 ★お好きな香辛料でお試しくださいチリパウダー・クレイジーソルト・カレー etc… |
【つくれぽ242】うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト
![]() | 材料 (たっぷり1カップ分) ひよこ豆(ゆでたもの)カップ1 にんにく小1片 ☆ひよこ豆のゆで汁(または水)大匙2 ☆練り胡麻ペースト小匙5 ☆レモン搾り汁小匙4~5 ☆塩小匙1/4強 ■ 飾り用 オリーブ油大匙1~2 クミンパウダー適宜 カイエンペッパー(パプリカパウダー+粉唐辛子でもよい)適宜 イタリアンパセリ(粗みじん切り)適宜 |
レシピ詳細はこちら→うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト
【つくれぽ220】ひよこ豆のドライカレー
![]() | 材料 (3人分) 合挽き肉200g ☆玉ねぎ1コ ☆人参1/2本 ☆ピーマン1コ にんにく1片 ひよこ豆(缶詰)150g ●カレー粉大さじ1 ●ソース(家にあるもので)大さじ2 ●しょう油大さじ1 ●ケチャップ大さじ1 ●水150cc サラダ油少々 塩・コショウ適量 お好みでゆで卵(付け合せ)3コ |
【つくれぽ131】よこ豆の豆腐
![]() | 材料 ひよこ豆1カップ 水2カップ強 |
【つくれぽ111】ひよこ豆とツナのサラダ
![]() | 材料 (4~5人分) ひよこ豆の缶詰1缶(約400g) 玉ねぎのみじん切り1/2カップ ツナ一缶 イタリアンパセリみじん切り大さじ2ほど レモン汁大さじ3 オリーブオイル大さじ2 塩コショウ少々 |
【つくれぽ75】ディルとひよこ豆のサラダ♪
![]() | 材料 (一缶分) ひよこ豆水煮缶1缶 セロリのスライス1/2カップ 赤玉ねぎの粗みじん1/2カップ ディルの粗みじん大さじ3~ ・オリーブオイル大さじ1 ・ワインビネガー大さじ1 ・レモン汁大さじ1 ・砂糖小さじ1 ・ニンニクすりおろし少々 塩・こしょう適宜 |
【つくれぽ73】持ち寄りに*ひよこ豆とトマトの簡単サラダ
![]() | 材料 (4人分(画像は5人分くらい)) ひよこ豆の缶詰1缶(19oz=530g) 赤たまねぎ20g トマト1個 ワケギ(青ねぎ)お好みで(2、3本) ●オリーブオイル大さじ3(45ml) ●レモン汁大さじ1(15ml) ●にんにくお好みで ●パセリお好みで(30g) 塩・こしょう味を見ながら |
レシピ詳細はこちら→持ち寄りに*ひよこ豆とトマトの簡単サラダ
【つくれぽ71】ひよこ豆の煮方
![]() | 材料 (2人分ぐらい) ひよこ豆100g 水浸す時300〜400cc 水煮る時300〜400cc |
【つくれぽ68】やみつき*ひよこ豆のアンチョビまみれ
![]() | 材料 ひよこ豆(水煮等)150g オリーブオイル大1 にんにくのみじん切り1片 アンチョビフィレ1~1.5枚※ ブラックペッパー少々 パセリのみじん切り大1 |
【つくれぽ47】フムス(ヒヨコ豆のペースト)
![]() | 材料 (6人分) ひよこ豆500g レモン汁大さじ5 塩小さじ1 パプリカ小さじ1/4 ガーリックパウダー小さじ1 胡椒小さじ1/4 オリーブオイル大さじ6 白ゴマペースト(タヒーナ)カップ1/3 カイエンペッパー適宜 |
【つくれぽ42】紅茶とローリエで茹でるひよこ豆
![]() | 材料 ひよこ豆1カップ(約150g) ☆水3カップ ☆紅茶ティーバッグ1袋(紅茶分量2g) ☆ローリエ1枚 |
【つくれぽ20】クセになるおいしさ♪ひよこ豆のフムス
![]() | 材料 (4~6人分) ひよこ豆(缶)1缶(400g) タヒニ(白ねりごまペースト)大さじ4~5 オリーブオイル大さじ4 ニンニク1かけ レモン果汁(ボトル果汁ok!)大さじ1~2 (缶詰め)煮汁適量 塩小さじ1/5 クミンシード(orパウダー)適宜(お好みで) |
【つくれぽ14】ひよこ豆だけ♪
![]() | 材料 ひよこ豆好きなだけ オリーブオイル適量(少なめ) 塩コショウ適量(少なめ) |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超えひよこ豆の人気レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク