この記事ではクックパッドで人気の鍋レシピをまとめてご紹介します。
- 市販の鍋の素に飽きた人
- 野菜をたっぷり食べたい人
- 鍋を囲んでワイワイしたい人
- たまには手抜きをしたい人
すべて自分のことです!
鍋って万能だと思いませんか?
材料を切って、鍋に放り込んで、後は煮込むだけ。
簡単手間いらずなのに、おいしく、野菜たっぷり食べられて、みんなでワイワイしながら楽しめる鍋って最高です!!
寒い冬に鍋をヘビロテしすぎて、市販の鍋の素に飽きたので、クックパッドでつくれぽが多い人気レシピをまとめてみました。
お気に入りの鍋レシピを是非見つけましょう!
タップできるもくじ
- 【つくれぽ4133】白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方
- 【つくれぽ2716】白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋
- 【つくれぽ2385】簡単!定番♡豚バラ白菜のミルフィーユ鍋
- 【つくれぽ2683】子供が絶賛特製ちゃんこ鍋スープととり団子
- 【つくれぽ3110】家庭で簡単に本場の味!博多風 醤油もつ鍋
- 【つくれぽ3909】豚とキャベツのニンニク塩バター鍋
- 【つくれぽ3205】大人気☆白菜と肉団子のスープ鍋
- 【つくれぽ2362】香ばしい♡みぞれ鍋
- 【つくれぽ2138】トマト鍋❤チーズ
- 【つくれぽ2072】キムチ鍋。
- 【つくれぽ1590】コクうま味噌鍋
- 【つくれぽ1257】トロトロ白菜と豚肉の絶品うどん鍋
- 【つくれぽ1186】絶品☆寄せ鍋のつゆ
- 【つくれぽ1026】✿わが家のカレー鍋✿
- 【つくれぽ762】鶏肉団子&春雨ちゅるちゅるお鍋
- 【つくれぽ855】山形の芋煮☆牛肉・醤油味
- 【つくれぽ773】新提案!とろみが旨い至福の“ねぎ塩豚鍋”
- 【つくれぽ776】ごまみそ豆乳鍋♡簡単激ウマ〜♡
- 【つくれぽ705】お節に!海鮮!カニすき(カニ鍋)
- 【つくれぽ692】☆鮭の味噌鍋☆~石狩鍋~
- 【つくれぽ656】超簡単!大根丸ごと1本鍋
- 【つくれぽ632】◆赤からふぅ~めっちゃおいしい甘辛鍋◆
- 【つくれぽ560】すりゴマたっぷり!坦々ゴマ鍋☆
- 【つくれぽ424】簡単節約もやし鍋
- 【つくれぽ395】超簡単!博多風水炊き
- 【つくれぽ393】キャベツを丸ごと1つ食べる鍋
- 【つくれぽ339】きりたんぽ鍋 (きりたんぽの作り方付き)
- 【つくれぽ315】あんこう鍋☆
- 【つくれぽ295】豚バラキャベツの無限ごま油鍋
- 【つくれぽ277】水菜使い切り♪豚肉と大根のはりはり鍋
- 【つくれぽ261】あったか牡蠣鍋
- 【つくれぽ250】これはくせになる!無限ゴマ油鍋☆☆
- 【つくれぽ223】土鍋で♪おいしすぎるっ!ワンタン鍋♪
- 【つくれぽ191】ザ・イタリアン鍋
- 【つくれぽ161】瀬戸田発!レモン鍋
- 【つくれぽ150】祝1位!簡単!やみつき!激辛!薬膳火鍋!
- 【つくれぽ147】山形の芋煮風♪
- 【つくれぽ139】冷凍蟹でカニ鍋♡お出汁が美味しい
- 【つくれぽ129】鶏だしスープno生姜ほっこり湯豆腐鍋♪
- 【つくれぽ122】巻かないロールキャベツ!肉団子スープ鍋
- 【つくれぽ115】これだけで!美味しい鱈鍋!
- 【つくれぽ112】根っこが美味しい☆仙台せり鍋
- 【つくれぽ109】究極の猪鍋
- 【つくれぽ104】専門店の味をご家庭で!元祖博多風 水炊き
- 【つくれぽ93】【農家のレシピ】きのこ鍋
- 【つくれぽ78】ヘルシー、あっさり★レタス鍋
- 【つくれぽ70】海鮮鍋、美味しい出汁で寄せ鍋ふう、簡単
- 【つくれぽ66】タラ鍋
- 【つくれぽ65】寒い季節に!豚つくねスープ鍋!
- 【つくれぽ62】郷土料理 いもたき鍋
- 【つくれぽ55】女性の味方♪食べて綺麗に☆ダイエット鍋♪
- 【つくれぽ46】とらふぐで簡単旨いてっちり
- 【つくれぽ44】きのこ鍋
- 【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
【つくれぽ4133】白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方
![]() | 材料 (大きめ鍋1つ分) 白菜:半株 豚ばら肉:300g ■ だし汁 水:500cc だしの素:大さじ1 酒:大さじ1 塩:小さじ1~2 醤油:大さじ1 ■ 合わせポン酢 大根(おろす):3分の1本 ポン酢:好きなだけ 柚子胡椒:好きなだけ |
レシピ詳細はこちら→白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方
【つくれぽ2716】白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋
![]() | 材料 白菜半玉分 豚バラ肉300g 水300cc だしの素大さじ1~2 |
【つくれぽ2385】簡単!定番♡豚バラ白菜のミルフィーユ鍋
![]() | 材料 (ルクルーゼ20cm鍋に一鍋分) 豚バラ肉200g 白菜200g ☆鶏ガラスープの素小さじ2〜3 ☆酒大さじ1 ☆水300cc ポン酢食べる時にお好みで |




【つくれぽ2683】子供が絶賛特製ちゃんこ鍋スープととり団子
![]() ![]() | 【材料4人前】 ■ だし ☆水:1200cc ☆とりがらスープの素:大さじ4 ☆酒:大さじ4 ☆しょうゆ:大さじ4 ☆みりん:大さじ4 ☆砂糖:小さじ2 ☆油揚げ:1枚 豚バラ肉:200g ■ とり団子(小さじスプーンの大きさで約32個) とりももミンチ:200g チューブしょうが:6cm 塩コショウ:少々 とりがらスープの素:小さじ2 片栗粉:小さじ4 しょうゆ:小さじ2 酒:小さじ2 みそ:小さじ2 |
https://inabatoshiya.com/recipe-tyankonabe-tsukurepo
【つくれぽ3110】家庭で簡単に本場の味!博多風 醤油もつ鍋
![]() ![]() | 【材料3〜4人前】 キャベツ:1/2玉 もやし:2袋 ニラ:1束 牛もつ(部位はお好みで) ※豚もつ代用可:400〜500g 乾燥にんにくチップ:適量 白ごま(すりごまでもOK):適量 輪切り唐辛子:適量 ■ 【スープ】 水:4カップ(800ml) 和風だしの素:1/2袋(4g) 鶏ガラスープの素:大さじ2 薄口しょうゆ:大さじ6(90ml) みりん:大さじ2(30ml) 砂糖:小さじ1 おろしにんにく(チューブ可):適量(5cm) おろししょうが(チューブ可):適量(5cm) |


【つくれぽ3909】豚とキャベツのニンニク塩バター鍋
![]() ![]() | 【材料2人前】 豚バラしゃぶしゃぶ用(フツウの薄切りでも可):150gぐらい キャベツ:1/4玉 ニンニク:1片 バター:20g * 鶏ガラスープの素 スープ1.5カップ分 * 水:1カップ * 酒:1/2カップ 塩:適量 ブラックペッパー:適量 ポン酢:適量 |


【つくれぽ3205】大人気☆白菜と肉団子のスープ鍋
![]() ![]() | 【材料 3人前】 ★豚挽き肉:200g ★塩:小さじ1/4 ★片栗粉:大さじ3 ★ごま油:大さじ1 ★おろしにんにく:少し ★おろししょうが:少し ★醤油:小さじ1/2 ★水:大さじ2 ★長葱みじん切り5センチ分くらい 白菜:1/4個 春雨:50gくらい 鶏ガラスープの素:大さじ1強 酒:大さじ2 醤油:大さじ1~ 塩:適量 ごま油:大さじ1 千切りしょうが:1かけ分 |
【つくれぽ2362】香ばしい♡みぞれ鍋
![]() ![]() |
【材料2~4人前】 |
https://inabatoshiya.com/recipe-mizorenabe-tsukurepo
【つくれぽ2138】トマト鍋❤チーズ
![]() ![]() | 【材料3~4人前】 |


【つくれぽ2072】キムチ鍋。
![]() ![]() | 材料 :3~4人分 豚肉:200g ☆料理用清酒:大さじ3 ☆味噌:大さじ1 ☆すりごま:大さじ3 ☆にんにく(すりおろし):1片分 ☆しょうが(すりおろし):1片分 キムチ:200~250g ●料理用清酒:1カップ ●水:2カップ ●しょうゆ:大さじ1 ●コチジャン:大さじ1 ●鶏ガラスープの素:小さじ2 焼き豆腐:1丁 白菜:5~6枚以上 ネギ:3本 しいたけ:5~6個 ニラ:1束 |
https://inabatoshiya.com/recipe-kimuchinabe-tsukurepo
【つくれぽ1590】コクうま味噌鍋
![]() ![]() | 材料 (4人分) ★水6カップ ★和風顆粒だし 大さじ2 ★砂糖大さじ2 ★味噌大さじ5 ★醤油大さじ4 ★ニンニク擦りおろし3片分 ★生姜擦りおろし大さじ1~2 豚肉100g ☆鶏挽肉100g ☆生姜擦りおろし少々 ☆ネギの青い部分みじん切り1本分 ☆片栗粉 大さじ2 ☆豆腐(無くても可)1/4丁 白菜1/4玉 ネギ2本 もやし1袋 青梗菜3株 |


【つくれぽ1257】トロトロ白菜と豚肉の絶品うどん鍋
![]() ![]() | 材料 豚肉1パック(300gでした) 白菜1/2玉 うどん(冷凍うどんを使いました)食べる分だけ 水1000cc コンソメ固形スープの素1個 醤油大さじ4〜5 料理酒 大さじ2 塩適量 ニンニクチューブ 5〜10cm ネギお好みで適量 |
【つくれぽ1186】絶品☆寄せ鍋のつゆ
![]() | 材料 出汁4カップ お酒大さじ2 みりん大さじ2 薄口しょうゆ1/4カップ 塩少々 |
https://inabatoshiya.com/recipe-yosenabe-tsukurepo
【つくれぽ1026】✿わが家のカレー鍋✿
![]() ![]() | 材料 (3~4人分) 豚薄切り肉200g じゃがいも3個 人参1本 ソーセージ1パック ■ その他、ゆで卵、豆腐、お好みの野菜(ほうれん草、かぶ、玉ねぎ、キャベツ、きのこ、大根、ブロッコリー等)、ニョッキ、水餃子、餅、ちくわぶなど ■ <スープ> ★水1200cc ★和風だしの素 大さじ1と1/3 カレールー(好きなものを)80g(4かけ) ●しょうゆ大さじ4 ●みりん 大さじ4 ●酒大さじ2 |
https://inabatoshiya.com/recipe-currynabe-tsukurepo
【つくれぽ762】鶏肉団子&春雨ちゅるちゅるお鍋
![]() ![]() | 材料 (4人分) ■ <鶏肉団子> 鶏ひき肉400g~450g 長ねぎ(みじん切り)1本 卵1個 酒/醤油各 大さじ1 生姜の絞り汁小さじ1 片栗粉 大さじ2 白菜1/2株 きのこ類など (何でも)約2パック 春雨50g 鶏がらスープの素大さじ1 サラダ油/ゴマ油適宜 酒/醤油/塩/こしょう適宜 |



【つくれぽ855】山形の芋煮☆牛肉・醤油味
![]() | 材料 (お代わりできる5人分) 里芋(洗い)1kg 牛こま(又はバラ)肉500g こんにゃく1枚(200g)~ 長ネギ1~2本 ごぼう1本 きのこ(今回は舞茸)1パック~ 3倍濃縮めんつゆ(または顆粒だし+醤油+みりん)200cc~ 酒50cc 砂糖大さじ1~ 水1500cc |
【つくれぽ773】新提案!とろみが旨い至福の“ねぎ塩豚鍋”
![]() | 材料 (3〜4人分) 豚薄切り肉(バラ・モモ等)400〜500g 白菜(キャベツ)1/4玉(1/2玉) 白ねぎ(長ねぎ)2〜3本 青ねぎ(刻みねぎ)5〜6本(大1パック) 粗挽き黒こしょう適量 乾燥にんにくチップ適量 ■ 【スープ】 水(だし汁)900ml (水の場合)和風だしの素1袋(8g) ■ 【塩だれ】 水100ml 鶏ガラスープの素大さじ2 片栗粉大さじ2〜3 塩(あれば天日塩・藻塩等)小さじ2 こしょう多めの適量 白ごま(いりごま)大さじ1 しょうゆ小さじ1 料理酒大さじ2 ごま油大さじ1 ■ 仕上げに(お好みで) レモン汁・七味唐辛子適量 ■ 〆と言えば 中華麺orうどん好きなだけ 白ご飯・卵好きなだけ |
【つくれぽ776】ごまみそ豆乳鍋♡簡単激ウマ〜♡
![]() | 材料 (4〜5人分) ■ 〓スープ〓 水1200ml 和風顆粒だし大さじ山盛り1 鶏ガラスープのもと大さじ山盛り1 ✿味噌※手順⑦参照120g ✿豆乳150ml ■ 〓具材〓(お好きなものでアレンジOK♪) 白菜(キャベツでも)1/4個 大根10cm 人参5cm 玉ねぎ1/2個 肉類(豚でも鶏でも♪今回は冷凍ギョーザ)300g〜 ◉しめじ1パック ◉えのき茸1パック ◉豆腐半丁〜 ◉ネギ1本 ■ 〓仕上げに〓 白ごま(いりごま)大さじ3〜 ごま油タラ〜ッと鍋1周 |


【つくれぽ705】お節に!海鮮!カニすき(カニ鍋)
![]() | 材料 (5人分) 松葉カニなど2ハイ エノキ/白菜/焼き豆腐/人参/椎茸/葛きり/シメジ/舞茸/ネギ/水菜など好きなだけ ■ ダシ ダシ(昆布とかつお)2000cc 薄口しょうゆ大匙4 酒大匙4 みりん大匙4 塩小さじ1 |
【つくれぽ692】☆鮭の味噌鍋☆~石狩鍋~
![]() | 材料 (2人分) 生鮭(切り身)2切れ 白菜(大根でもOK)3-4枚(1/4本) にんじん1/3本 じゃがいも中1個 しめじ(きのこ類なんでも)1/3パック 長ネギ1/2本 昆布5cm 水3カップ ★酒、みりん、しょうゆ各大1 ★みそ大2-3 バター(お好みで)大1/2 |
【つくれぽ656】超簡単!大根丸ごと1本鍋
![]() | 材料 大根1本 豚肉or牛肉250〜300g 水600ml 酒100ml ウェイパー大さじ1.5 醤油大さじ3 貝割れorネギ適量 |
【つくれぽ632】◆赤からふぅ~めっちゃおいしい甘辛鍋◆
![]() | 材料 (2~4人分) 水500cc ほんだし小1 鶏がらスープの素小3 ■ ●を混ぜ合わせる ●しょうゆ大4 ●酒大4 ●みりん大1 ●コチュジャン大2 ●豆板醤小2~3 ●にんにくチューブ2センチ ●はちみつ大3 ●すりごま大5~7 お好みの野菜(大根 白菜 ニラ もやし 人参など)食べやすい大きさに切る適量 お好みのお肉(ホルモン、豚肉お勧めです☆)適量 お好みのきのこ適量 お豆腐、油揚げなど 海老を入れるとさらに旨みが!適量 |
【つくれぽ560】すりゴマたっぷり!坦々ゴマ鍋☆
![]() | 材料 (2~3人前) ☆ 豚ひき肉150g ☆ 豆板醤 ・ 甜麺醤各大さじ1 ☆ 酒大さじ1 ☆ ねぎ(みじん切り)1/2本 ☆ おろしショウガ・にんにく各 小さじ 1 ☆ すりゴマ大さじ3 ☆ 水(肉味噌用)50cc ☆ 砂糖・しょうゆ各小さじ1 ☆ 味噌大さじ2 ☆ 酢大さじ1 キャベツ(または白菜)1/4玉 チンゲンサイ1束 豚こま切れ肉100g しいたけ・舞茸(等、お好きなきのこ)適量 もやし、玉ねぎ(等、お好きな野菜)適量 豆腐1/2丁 ニラお好みで だし昆布1枚 |
https://inabatoshiya.com/recipe-tantannabe-tsukurepo
【つくれぽ424】簡単節約もやし鍋
![]() | 材料 (1~2人分) もやし1袋 えのき1袋 豚ばら肉(スライス)100gくらい 水1カップ 塩少々 ねぎたっぷり ポン酢・七味唐辛子お好みで。 |
https://inabatoshiya.com/recipe-moyashinabe-tsukurepo
【つくれぽ395】超簡単!博多風水炊き
![]() | 材料 (4人分) 手羽先10本程度 多ければ多い程◎ 鶏もも肉お好みで(目安4人で600g程度) きゃべつお好きなだけ ネギお好きなだけ 豆腐、麩、つくね、キノコなどお好きなだけ 水1.5L |
【つくれぽ393】キャベツを丸ごと1つ食べる鍋
![]() | 材料 キャベツ1玉 ソーセージ8本 とろけるチーズ1枚 コンソメキューブ1つ 水100cc バター20g 塩少々 胡椒少々 |
【つくれぽ339】きりたんぽ鍋 (きりたんぽの作り方付き)
![]() | 材料 (5人分) きりたんぽひとり2本くらい 鶏肉(むね、もも)400g 舞茸200g ごぼう1本 ネギ2本 せり一束 糸こんにゃく400g 鶏がらだし or 水1500cc ★濃縮めんつゆ1/2カップ ★醤油大さじ2 ★酒大さじ2 ★みりん大さじ2 ★塩小さじ1~ (自家製きりたんぽ)少なければ増やしてね・・・ 冷ごはん茶碗3杯分 片栗粉大さじ2 塩濃い目の塩水用 |
https://inabatoshiya.com/recipe-kiritanponabe-tsukurepo
【つくれぽ315】あんこう鍋☆
![]() | 材料 (3~4人分) あんこう切身(あん肝の入ってるもの)300~400g (あんこうにかける)塩適宜 水1500cc 味噌100g~150g 昆布だし(顆粒)5~7g みりん50cc お酒50cc 醤油50cc おろし生姜1かけ ■ 野菜(具) 白菜適宜 長ネギ適宜 豆腐適宜 人参適宜 白滝適宜 しめじ適宜 |
【つくれぽ295】豚バラキャベツの無限ごま油鍋
![]() | 材料 (2人分) 純正ごま油 濃口100ml キャベツ1/2個 長ねぎ1本 にんにく1片 えのきだけ100g 豆苗1パック 豚バラ薄切り肉300g 鶏がらスープ700ml 塩適量 こしょう適量 ポン酢しょうゆ(お好みで)適量 |
【つくれぽ277】水菜使い切り♪豚肉と大根のはりはり鍋
![]() | 材料 (8号土鍋で2〜3人分) 豚肉(ロース薄切りかしゃぶしゃぶ用)200g 大根6cm程 しめじなどきのこ類1パック 長ネギ1/2本 油揚げ1枚 豆腐150g〜200g 水菜1袋 ○だし汁(昆布と鰹節)800cc ○清酒大さじ2 ○本みりん大さじ2 ○薄口しょうゆ大さじ2 ○塩小さじ1/2強 |
【つくれぽ261】あったか牡蠣鍋
![]() ![]() | 材料 (2人分) 牡蠣(加熱用)1袋 豆腐(絹ごし)小1丁 長ネギ1本 白菜の葉3枚程 しめじ2分1袋 ほうれん草2分の1束 薄揚げ 1枚 水1000cc 昆布10㎝程 砂糖大さじ2 みりん 大さじ1 酒大さじ1 薄口醤油 大さじ1 味噌大さじ4強 すりゴマ 大さじ1強 |


【つくれぽ250】これはくせになる!無限ゴマ油鍋☆☆
![]() | 材料 (3人分) ■ ☆材料☆ 豚ばら肉250g カニ爪10本 海老ワンタン15個 白菜1/4個 チンゲン菜1束 ねぎ1本 しいたけ1パック えのきだけ1パック ラーメン2玉 ■ ☆鍋スープ☆ ごま油100cc 鶏がらスープ700cc ■ ☆つけダレ1☆ ■ ポン酢 ねぎみじん切り少々 ■ ☆つけダレ2☆ a しょうゆ50cc a みりん25cc a 酒25cc a 砂糖大さじ1 卵人数分 にんにく1片 豆板醤お好みで ねぎみじん切り少々 |
【つくれぽ223】土鍋で♪おいしすぎるっ!ワンタン鍋♪
![]() | 材料 (3人分) ○豚挽き肉300g ○長ネギみじん切り白いところ1本分 ○オイスターソース大さじ1 ○ごま油小さじ1 ○水大さじ2 ○おろししょうが(チューブ)1cmくらい ■ワンタンの皮かシュウマイの皮30枚 ☆水6カップ ☆鶏がらスープの素大さじ1.5~2 ☆塩小さじ1/3~1/2 長ネギ斜め切り1本 白菜適宜 ほうれん草・春菊等適宜 |
【つくれぽ191】ザ・イタリアン鍋
![]() | 材料 (4人分) 玉ねぎ2個 じゃがいも3個 ピーマン3個 キャベツ1/2個 トマト1個 ベーコン200g ピザ用チーズ80g ごま油適量 塩、こしょう少々 |
【つくれぽ161】瀬戸田発!レモン鍋
![]() | 材料 (4人前) ☆水1.5リットル ☆酒50cc ☆塩小さじ1 ☆白だしか鰹だし大さじ1〜2 昆布10cmほど 瀬戸田レモン2個 白菜1/4〜1/5 白ネギ3本 豆腐500g 人参半分 椎茸4枚 エノキ1袋 牡蠣300g 豚肉しゃぶしゃぶ用300g |
【つくれぽ150】祝1位!簡単!やみつき!激辛!薬膳火鍋!
![]() | 材料 (ひと鍋分) ★豆板醤大さじ3〜もりもり ★鷹の爪5〜10本 ★食べるラー油(桃屋とかの)1瓶そのまま全部 ★ニンニク5〜10個(食べても美味しいので好きなだけ入れてOK!) ★しょうが(厚めのスライスで)5〜10枚 ★花椒(Chinesepepper)ホールのまま小さじ1〜多目で辛くなります ★長ネギ1本〜 ★クコの実(有れば)小さじ1〜2 ★八角(有れば)1〜2個 ★なつめ(有れば)5〜 水(お湯のほうが早く出来ます)1000cc 味覇(ウェイパー)or鶏ガラスープの素でもOK大さじ1.5〜2 ■ ☆おすすめ具材☆ ジャガイモ1センチくらいのスライス 冬瓜1センチくらいのスライス えのき他、キノコ類 豆苗モヤシでも ほうれん草、レタス、春菊など葉野菜ちぎるだけ 絹豆腐凍豆腐もおすすめ!凍らせたお豆腐です 揚、湯葉など豆腐系合います しゃぶしゃぶ用お肉羊が一番ですが、なかなかないので豚肉などで エビ、イカなど海鮮類団子も美味しい キクラゲ天然物が美味しいけどなかなか 好きなもの好きなだけ ■ にんにく |
【つくれぽ147】山形の芋煮風♪
![]() | 材料 (4人分) 里芋5,6個 牛肉切り落とし250g こんにゃく1枚 舞茸1袋 ごぼう1/2本 葉ねぎ少々 だし汁5カップ 三温糖大さじ3~4 しょうゆ大さじ4 酒大さじ2 みりん大さじ2 ごま油大さじ2 |
【つくれぽ139】冷凍蟹でカニ鍋♡お出汁が美味しい
![]() | 材料 カニ(冷凍)1匹分 豆腐(絹)1丁 エリンギ、白菜、水菜など適量 ■ だし汁 水1000cc 昆布適量 薄口醤油大さじ2 みりん大さじ2 酒大さじ2 塩小さじ1/2 |
【つくれぽ129】鶏だしスープno生姜ほっこり湯豆腐鍋♪
![]() | 材料 (2~3人分※写真は全て2倍量) 鶏もも肉1枚 お好みの豆腐※写真はソフト木綿1丁 お好みの青菜※写真は青梗菜1束 ■ ≪鶏だしスープ≫ 水600cc ▼鶏がらスープ※顆粒タイプ小さじ2 ▼酒大さじ1 ▼塩小さじ1~調整 ■ ≪薬味≫ ネギ・おろし生姜各適宜 |
【つくれぽ122】巻かないロールキャベツ!肉団子スープ鍋
![]() | 材料 キャベツ中1/2個 豚ひき肉150〜200g 玉ねぎ中1個 しお、こしょう少々 薄力粉大さじ1 固形コンソメ2個 水3カップ しお、粗挽き黒胡椒少々 |
【つくれぽ115】これだけで!美味しい鱈鍋!
![]() | 材料 (約4人分) 真たら半身 白菜1/4 長ネギ2本 豆腐1丁 焼きちくわ3本 ヤマキ「割烹白だし」1/2カップ 塩小さじ1 水1500cc |
【つくれぽ112】根っこが美味しい☆仙台せり鍋
![]() | 材料 (4〜5人分) 仙台せり2束 鶏もも肉1〜2枚 ゴボウ1本 長ネギ1本 えのき茸1袋 結びこんにゃく1パック 豆腐1/2パック ■ 鍋つゆ 水1200ml 和だし小2 中華だしの素大1 醤油大2 酒大2 ■ お好みのシメ ご飯・そば・うどん・ラーメン好きなだけ |
【つくれぽ109】究極の猪鍋
![]() | 材料 イノシシ肉150g程度 生姜1片 ねぎ1本 エノキ1株 水菜1/2束 にんじん1/2個 椎茸2個 白菜1/4束 かつお節10g 鰹だし小さじ1 味噌大さじ3~4 日本酒大さじ3 みりん大さじ1 砂糖大さじ1 大根3分の1程度 |
【つくれぽ104】専門店の味をご家庭で!元祖博多風 水炊き
![]() | 材料 (3〜4人分) 鶏骨付きモモぶつ切り400〜500g 鶏手羽先6〜8本 水適量 キャベツ(ザク切り)1/4玉 きのこ類(石づきを取って)各1株 白ねぎ(斜め切り)1本 にんじん(薄切り)少量 ■ つゆ・薬味 ポン酢(できれば柑橘系)適量 大根おろし適量 薬味ねぎ適量 柚子胡椒適量 ■ 〆の雑炊 白ご飯お茶碗1〜2杯 卵2〜3個 塩(天日塩など)小さじ1前後 薬味ねぎ適量 |
【つくれぽ93】【農家のレシピ】きのこ鍋
![]() | 材料 (4人分) きのこ(しいたけ、しめじ、えのき、まいたけ、エリンギなど)500g 豚薄切り肉400g もやし1袋 白ねぎ(1センチ幅の斜め切り)1本(100g) 水菜(5センチに切る)2分の1袋(100g) 豆腐(食べやすい大きさに切る)1丁 ■ 【A】 中華スープ1200cc しょうゆ大さじ1 酒大さじ1 オイスターソース大さじ1 塩小さじ2分の1 |
【つくれぽ78】ヘルシー、あっさり★レタス鍋
![]() | 材料 (2人分) レタス1/2個 豚バラ肉200g えのき1パック にら1束 キャベツ2,3枚 もやし1袋 ねぎ1本 ■ 鍋スープ 水4-5カップ 日本酒100cc 鶏がらスープ大さじ1 天然塩小さじ1/2 みりん大さじ2 (あれば薄口)しょうゆ大さじ1 ■ 食べる用スープ 天然塩少々 (あれば薄口)しょうゆ少々 胡麻油少々 すりごまたっぷり |
【つくれぽ70】海鮮鍋、美味しい出汁で寄せ鍋ふう、簡単
![]() | 材料 だし昆布10g 水800g 料理酒大さじ2 みりん大さじ2 薄口しょうゆ1/4カップ 塩小さじ1/2 ■ 具材 鮭2切れ 鱈2切れ はまぐり少々 白菜・菊菜・大根適量 |
【つくれぽ66】タラ鍋
![]() | 材料 鱈(生切り身)4~5切れ 白菜1/8株 白ネギ1本 えのき1袋 春菊または水菜1束 人参1/3本 椎茸4~5個 ☆だし汁1400ml ☆酒大さじ3~4 ☆醤油大さじ2~3 ☆みりん大さじ2~3 ☆*塩適量 |
【つくれぽ65】寒い季節に!豚つくねスープ鍋!
![]() | 材料 (おかわりたっぷりの4人分) ■ ◆豚つくね◆ 豚ひき肉400g 長ネギ(みじん切り)1/2本 生姜(みじん切り)2かけ弱 塩コショウ少々 片栗粉大さじ1 卵1個 酒大さじ1 醤油小さじ2 ■ ◆鍋スープ◆ 醤油大さじ1~1.5 酒大さじ2 塩小さじ1 生姜(千切り)4かけ ほんだし大さじ1 水1000cc ■ ◆豚つくね以外の具材◆ 白菜1/4個 長ネギ1本 豆腐1丁 春雨一袋 |
【つくれぽ62】郷土料理 いもたき鍋
![]() | 材料 (愛媛では2人分) 里芋(冷凍)180g もやし1袋(200g) ごぼう(ささがき)100g 鶏肉(もも肉)200g こんにゃく(1口大)1/2枚(100g) 青ネギ(5cmの長さ)50g ごぼう天・厚揚げ(1口大)各1pぐらい えのき茸(軸を切る)100g ★チキンコンソメ(顆粒)小さじ2 ★だし醤油(or麺つゆ③倍)大さじ2 ★白だし大さじ2 ★酒大さじ1 ★こしょう・味の素少々 水600cc うどん2玉 |
【つくれぽ55】女性の味方♪食べて綺麗に☆ダイエット鍋♪
![]() | 材料 (1人分) 絹ごし豆腐150g 水菜50g しめじ50g 油揚げ1枚 マロニー(しらたきなどでも可)マロニーだと10g弱 糸寒天少々 ○だし汁300cc ○酒大1 ○醤油大2分の1 白煎り胡麻お好み量 ヤマサ昆布ポン酢お好み量 |
【つくれぽ46】とらふぐで簡単旨いてっちり
![]() | 材料 (3~4人分) とらふぐ一匹。白子1.5㌔位の物(大きい物一匹) 白菜1/4 白ねぎ1本 椎茸中サイズ6枚~お好みの枚数 えのき1パック 人参中1本 春菊又は水菜など適量 鍋用豆腐1丁 マロニー、又は葛きり半袋~ 昆布中位の物2~3枚 水(コツポイント参照)9又は10号サイズの鍋を使用1500cc、各家庭の鍋の半分より少し多め位、2/3以下の量で調整下さると良いかと思います。具材の量も調整下さい お好みのポン酢適量 もみじおろし、刻みネギ適量 ■ *雑炊* 冷やご飯適量 薄口醤油、塩ひとつまみから調整ください。薄口醤油がない場合はお塩のみでも良いです適量 たまご2個 ねぎ適量 雑炊のトッピング刻み葱、海苔、ポン酢微量 |
【つくれぽ44】きのこ鍋
![]() | 材料 (6人分) 鶏肉(できれば肩肉。肉の歯ごたえが楽しめます)200g ごぼう1本 里芋200g しめじ200g なめこ(手に入れば原木)200g ひらたけ200g 豆腐(絹)1パック 長ネギ1本 水900cc ●醤油大さじ3 ●料理酒大さじ2 ●みりん70cc ●塩大さじ1 |
【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ
つくれぽ1000超え人気の鍋レシピはいかがだったでしょうか?
クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。