MENU
レシピ

つくれぽ10000超えもやしの殿堂入り絶品レシピ【保存版】

この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えもやしの人気レシピをご紹介します。

  • もやし料理のレパートリーを増やしたい
  • もやしのおいしいレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)1000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ1000超えもやしの人気レシピをご紹介します。

タップできるもくじ

【つくれぽ1000超え】もやしと豚肉の人気レシピ

【つくれぽ5749】とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風

材料 (2人分)
もやし1袋(200g)
豚バラ肉80~100g
卵2個
水溶き片栗粉片栗粉:小さじ1/2 水:小さじ1
塩・胡椒少々
とろけるチーズ適量
マヨネーズ&ソース適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風

【つくれぽ4098】基本の野菜炒め

材料 (2人分(大皿1枚分))
豚肉100g
(下味用)醤油・酒小匙1/2
キャべツ大3枚
人参1/3個
もやし1/2袋
にんにく・生姜のみじん切り各1片分
■ ▼調味料
 醤油・オイスターソース各小匙1/2
 中華だし 小匙1/2
 塩小匙1/4
 胡椒・ラー油少々
 胡麻油 小匙1

Cpicon レシピ詳細はこちら→基本の野菜炒め

【つくれぽ3761】カリカリ豚ともやしのねぎソース

材料 (2人前)
豚こまぎれ肉100g
もやし1袋
片栗粉 大さじ1
■ <ねぎソース>
長ねぎ7~8cm分くらい
醤油大さじ3
酢(純米酢使用)大さじ3
砂糖小さじ3
鷹の爪(とうがらし)の輪切※種は取り除く少々
(あれば飾りに)わけぎ少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→カリカリ豚ともやしのねぎソース

【つくれぽ1991】レンジで簡単♪もやしと豚バラのポン酢かけ

材料 (1~2人前)
もやし1袋
豚バラ 薄切り肉適宜
ねぎ適宜
塩、こしょう適宜
お好みのポン酢適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→レンジで簡単♪もやしと豚バラのポン酢かけ

【つくれぽ1499】醤油とんこつが絡んで旨い!もやし豚

材料 (4人分)
もやし1袋(200g)
豚バラスライス100g
☆牛乳or豆乳50cc
☆鶏ガラスープの素小1
☆片栗粉 小1
☆ごま油 小1
☆醤油大1/2
☆砂糖小1/4
☆ニンニク(チューブ) 2cmくらい
☆生姜(チューブ) 1cmくらい

Cpicon レシピ詳細はこちら→醤油とんこつが絡んで旨い!もやし豚

つくれぽ1000超え豚肉の人気レシピ
【豚肉レシピ】つくれぽ1000超え!夕飯のメインおかずに大活躍の厳選人気メニュー!クックパッドヘビーユーザーのしゅふえもんです。 牛肉よりも安くて使い勝手がいい豚肉は料理をするときにとても重宝しています。 ...
スポンサーリンク

【つくれぽ1000超え】もやしと豚ひき肉の人気レシピ

【つくれぽ3155】もやしと豚ひき肉のピリ辛味噌丼

材料 (3~4人分)
もやし1袋
豚ひき肉300g
★味噌大さじ2
★醤油・砂糖・酒・みりん各大さじ1~
★すりおろしショウガ 適量
★豆板醤(一味唐辛子) 小さじ1/2~
片栗粉(トロミ用) 大さじ1/2~1
ごま油(仕上げ用) 大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→もやしと豚ひき肉のピリ辛味噌丼

【つくれぽ1944】激安!美味♪幸せの麻婆もやし♪

材料 (4人分)
豚ひき肉200g
もやし1袋
長ねぎ1/2本
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
水1.5カップ
しょうゆ大さじ 1
オイスターソース 大さじ 2
水溶き片栗粉適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→激安!美味♪幸せの麻婆もやし♪

【つくれぽ1376】☆もやしと豚ひき肉の卵とじ☆

材料 (26cmフライパン使用)
もやし1袋
豚ひき肉200~230g
卵3~4個
サラダ油大さじ1
酒大さじ2
醤油大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖小さじ1
万能ネギ(飾り用にあれば…)適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆もやしと豚ひき肉の卵とじ☆

【つくれぽ1000超え】もやしと牛肉の人気レシピ

【つくれぽ4300】☆プルコギ☆

材料
牛肉薄切り200g
●にんにくすりおろし 1〜2かけ
●醤油大さじ1と1/2
●酒大さじ1と1/2
●コチュジャン 小さじ2
●砂糖小さじ2
●ごま油 大さじ1
玉ねぎ中1/2個
にんじん1/2本
もやし1/2袋
にら1/2束
白ごま適量
ごま油(仕上げ用) 少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆プルコギ☆

【つくれぽ1000超え】もやしと卵の人気レシピ

【つくれぽ19332】簡単もやしの卵♪中華あんかけ

材料
もやし1袋
卵3個
●味ぽん(ポン酢)大さじ3
●砂糖大さじ2
●中華だし 小さじ2
●水100cc
●片栗粉 大さじ1
ゴマ油 適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単もやしの卵♪中華あんかけ

【つくれぽ2770】ニラもやし玉子炒め

材料 (2〜3人分)
卵2個
A砂糖小さじ1
A塩ひとつまみ
A醤油小さじ1
サラダ油大さじ1
にら1把100g
もやし1袋250g
にんにく微塵切り1片分
生姜微塵切りにんにく同量
ごま油 大さじ1/2
Bオイスターソース大さじ1
Bがらスープの素小さじ1
醤油大さじ1/2くらい

Cpicon レシピ詳細はこちら→ニラもやし玉子炒め

【つくれぽ1000超え】もやしとニラの人気レシピ

【つくれぽ3594】豚肉もやしニラ炒め

材料 (2~4人分)
豚バラ肉(スライス)100g
もやし1袋
ニラ1/2束
しょうが 1カケ
塩コショウ少々
☆オイスターソース 小1
☆酒大1
☆醤油大1
☆鶏がらスープの素小さじ1弱
☆ごま油 小さじ1/2
☆ラー油数滴
水溶き片栗粉適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚肉もやしニラ炒め

【つくれぽ3170】豚バラとにらモヤシのとろみ炒め♪

材料 (約3人分)
豚バラ薄切り100g
ニンジン1/2本
しいたけ(シメジ・きくらげ等でも)5枚
モヤシ1袋
にら1わ
土生姜(みじん切り)1かけ分
○水150cc
○鶏ガラスープの素小さじ1
○オイスターソース 大さじ1
○酒大さじ1
○塩・コショウ各少々
○片栗粉 大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→豚バラとにらモヤシのとろみ炒め♪

【つくれぽ1000超え】もやしと春雨の人気レシピ

【つくれぽ2040】簡単!*もやし春雨チャプチェ*

材料 (3~4人分)
もやし1袋
春雨50g
きざみ海苔少々
マヨネーズ少々
■ 合せ調味料の材料
水大さじ 5
醤油大さじ 2
砂糖大さじ 1
ゴマ油 大さじ 1
いりごま(白)大さじ 1
豆板醤(お好みで) 小さじ 1/2

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単!*もやし春雨チャプチェ*

【つくれぽ1423】✽もやしと春雨の簡単春巻き♥揚げないょ✽

材料 (10個分)
豚ひき肉 or 合挽肉250g
もやし1袋200g
はるさめ細いタイプ(小分けパック40g×2)80g
春巻きの皮10枚~
塩こしょう少々
■ あわせ調味料
〇水80cc
○料理酒 50cc
〇とりがらスープの素小さじ2
〇オイスターソース 大さじ1
〇こいくち醤油 大さじ1
〇砂糖小さじ2
○おろし生姜小さじ1
〇片栗粉 大さじ1
〇ゴマ油 小さじ1
★サラダ油適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→✽もやしと春雨の簡単春巻き♥揚げないょ✽

【つくれぽ1000超え】もやしのナムル人気レシピ

【つくれぽ11244】ごま油が美味しい☺もやしのナムル☺

材料
もやし1袋
☆ごま油 大さじ1と1/2
☆塩小さじ1/3~2/3
☆鶏ガラスープの素小さじ2/3
☆水(工程3ご参照)小さじ2
白いりごま(すりごまがオススメ)大さじ3

Cpicon レシピ詳細はこちら→ごま油が美味しいもやしのナムル

【つくれぽ8233】一風堂のもやしナムル

材料 (2人分)
もやし1袋
にら2~3本
いりごま大さじ2
しょうゆ大さじ1+1/2
ごま油 大さじ2
おろしにんにく 1片分
豆板醤 小さじ1/2
一味唐辛子 適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→一風堂のもやしナムル

【つくれぽ2427】☆もやしのナムル☆

材料
もやし1袋
★ごま油 大さじ1と1/2
★ごま大さじ1
★しょうゆ大さじ1/2
★鶏がらスープのもと小さじ1/2
★塩小さじ1/4

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆もやしのナムル☆

【つくれぽ3291】☆3色野菜ナムル☆

材料
ほうれん草1/2把( 約150g)
もやし1/2袋(約100g)
にんじん1/2本(約80g)
■ たれ
●ごま油 大さじ1と1/2
●白ごま大さじ1
●しょうゆ大さじ1/2
●鶏がらスープの素小さじ1/3
●塩小さじ1/4

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆3色野菜のナムル☆

【つくれぽ2236】もやしと人参とほうれん草の簡単ナムル

材料
もやし1袋
人参30g
ほうれん草1/2袋(100g)
●ごま油 大さじ1
●中華だし(顆粒) 小さじ1/2~お好みで
●醤油小さじ1/2~
●ごま適量
塩お好みで

Cpicon レシピ詳細はこちら→もやしと人参とほうれん草の簡単ナムル

つくれぽ1000超えほうれん草の人気レシピ
つくれぽ1000超えほうれん草の殿堂入り簡単レシピこの記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えほうれん草の人気レシピをご紹介します。 ほうれん草料理のレパートリーを増やした...
つくれぽ1000超え人参の人気レシピ
つくれぽ1000超えにんじんの殿堂入り絶品レシピこの記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えにんじんの人気レシピをご紹介します。 にんじん料理のレパートリーを増やしたい ...

【つくれぽ1000超え】クックパッドで人気のもやしサラダレシピ

【つくれぽ11210】我が家の定番やみつき☆もやしの中華サラダ

材料 (4人分)
もやし1袋
きゅうり1本
ハム4枚
☆醤油大さじ2
☆酢大さじ2
☆砂糖大さじ1
☆ごま油 大さじ1
☆塩こしょう少々(5振り程)

Cpicon レシピ詳細はこちら→我が家の定番やみつき☆もやしの中華サラダ

【つくれぽ4776】やみつき☆簡単もやしサラダ♪

材料 (2人分)
もやし1袋
ハム4枚
☆めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2弱
☆マヨネーズ大さじ1
☆レモン汁 小さじ1
☆炒り胡麻適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→やみつき☆簡単もやしサラダ♪

【つくれぽ2616】もやしときゅうりの中華サラダ

材料 (作りやすい分量)
もやし1袋
きゅうり1本
人参1/3本
ハム(カニカマでも)3枚
★醤油・砂糖・酢各大さじ2
★ごま油大さじ1
★鶏がらスープの素小さじ1
白ゴマ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→もやしときゅうりの中華サラダ

【つくれぽ2549】☆中華もやしサラダ☆

材料
もやし1袋
きゅうり1本
ツナ1缶
ハム4〜5枚
お好みで 白ごま適量
●しょうゆ大さじ2
●砂糖大さじ2
●酢大さじ2
●ごま油 大さじ2
●中華だし 小さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆中華もやしサラダ☆

つくれぽ1000超えサラダの人気レシピ
【サラダレシピ】つくれぽ1000超えの人気メニュー厳選!野菜をたくさん食べよう!!この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えの人気サラダレシピをご紹介します。 家族に野菜を食べさせたい 手軽にもう1品作...

【つくれぽ1000超え】クックパッドで人気のもやしスープレシピ

【つくれぽ6413】めちゃ旨!豚もやしスープ

材料 (2人分)
豚こま切れ肉100g
もやし1/2袋~
かつお節小袋1パック
ごま油 小さじ2
●水600cc
●中華スープの素小さじ1
●しょうがすりおろし1かけ
●にんにくすりおろし 1かけ
しょうゆ大さじ1弱
合わせ味噌大さじ2と1/2
ラー油少々
(塩少々)
ネギ・いりごま・一味(七味)唐辛子適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→めちゃ旨!豚もやしスープ

【つくれぽ2164】ぴり辛うま*もやしの味噌スープ*

材料 (2~3人分)
もやし1/2袋
すりおろしにんにく 1かけ分
味噌大さじ2
コチュジャン お好みの量小さじ1~2
ごま油 少々
すりごま 適量
わけぎ適量
だし汁 2カップ

Cpicon レシピ詳細はこちら→ぴり辛うま*もやしの味噌スープ*

【つくれぽ1961】簡単♪もやしの中華スープ

材料 (2人分)
もやし1つかみ位
卵(4人分くらいまで)1個
水約500ml
☆鶏がらスープの素小さじ2
☆しょうゆ小さじ1/2
☆塩・胡椒適宜
片栗粉 大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単♪もやしの中華スープ

【つくれぽ4585】節約&ヘルシー☆絹ごし豆腐のもやしあん♪

材料 (2~3人分)
絹ごし豆腐300g
もやし1袋
出し汁(水にほんだし小3分の2でも可) 300cc
○酒大2
○砂糖小1
○本みりん 小1
○醤油大2
片栗粉(水大1、5でトロミ) 大1

Cpicon レシピ詳細はこちら→節約&ヘルシー☆絹ごし豆腐のもやしあん♪

つくれぽ1000超え豆腐の人気レシピ
【豆腐レシピ】つくれぽ10000超えの簡単ヘルシーメニューを厳選紹介!この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えの豆腐の人気レシピをご紹介します。 豆腐と言えば、ヘルシーでダイエットにもおすすめの...

【つくれぽ3608】超自信作★味見で完食しちゃう☆もやし☆

材料
もやし1袋
カットわかめ適量
●ごま油 大さじ2
●鶏がらスープの素小さじ1
●塩小さじ1程度
●にんにくチューブ 2センチ程度
すりごま 大さじ3
ネギ(飾り的なもの)

Cpicon レシピ詳細はこちら→超自信作★味見で完食しちゃう☆もやし☆

【つくれぽ3001】包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

材料
もやし1袋
卵1個
片栗粉 大さじ3
和風だしの素 小さじ1
塩少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

つくれぽ1000超えお好み焼きの殿堂入り絶品レシピ!この記事ではクックパッドでつくれぽ1000超えお好み焼きの人気レシピをご紹介します。 お好み焼きのおいしいレシピを知りたい ...

【つくれぽ1004】時短・節約おかず!もやしの豚バラドーム

材料 (2人分)
■ もやし
■ 豚バラ肉(薄切り)
ごま油大1
●マヨネーズ適量
●ポン酢適量
塩コショウ少々
仕上げ用 万能ねぎ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→時短・節約おかず!もやしの豚バラドーム

【つくれぽ2319】簡単♪シャキシャキ♪もやしの中華スープ

材料 (2人分)
もやし1つかみ位
卵(4人分くらいまで)1個
水約500ml
☆鶏がらスープの素小さじ2
☆しょうゆ小さじ1/2
☆塩・胡椒適宜
片栗粉 大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単♪もやしの中華スープ

【つくれぽ1130】レンジで簡単☆ご飯のお供に・無限もやし。

材料 (2〜3人分)
もやし1袋(約200g)
■ ★
ツナ缶1/2缶
中華だし大さじ1/2
ごま油小さじ1
砂糖小さじ1/2
塩ひとつまみ
黒胡椒少々
■ 仕上げ用
胡麻大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→レンジで簡単☆ご飯のお供に・無限もやし。

【つくれぽ1050】もやしでラーメン気分♪

材料 (1人分)
もやし1/2袋
玉ねぎ小1/4個
ごま油小さじ1強
こしょう少々
●水250cc
●砂糖小さじ1/2
●ウェイパー小さじ1/2
●味噌大さじ1
●しょうが・にんにくすりおろし(チューブ)各少量
●豆板醤少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→もやしでラーメン気分♪

【つくれぽ956】メンマじゃないけど…♪メンマ味のもやし

材料 (小鉢盛りで4人分)
もやし1袋(200g)
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)薄めずに 大さじ2
砂糖小さじ1/2
ごま油大さじ1
ラー油適宜
きざみネギお好みで

Cpicon レシピ詳細はこちら→メンマじゃないけど…♪メンマ味のもやし

【つくれぽ949】韓国の家庭の味1!豆もやしのナムル

材料
大豆もやし1袋
塩小匙1/2
鶏がらスープの素(ダシダ)小匙1
胡麻油大匙1
ごま大匙1
にんにく(すりおろし)1/8かけ分(なくてもよい)

Cpicon レシピ詳細はこちら→韓国の家庭の味1!豆もやしのナムル

【つくれぽ875】もやし味噌スープ

材料 (1人分)
太もやし1袋
ごま油小さじ1
豆板醤小さじ1
お湯300cc
鶏がらスープの素小さじ1
合わせ味噌大さじ1
コショー少々
刻みネギ適量
白ゴマ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→もやし味噌スープ

【つくれぽ763】安くておいしい★もやしの炒めもの

材料 (3~4人分)
*( )内はもやし1袋で作る時の分量
もやし2袋(1袋)
卵2個(1個)
塩小さじ1(小さじ1/2)
コショウ少々
中華だしの素小さじ1(小さじ1/2)
酒大さじ1(大さじ1/2)
ごま油少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→安くておいしい★もやしの炒めもの

【つくれぽ568】簡単!フライパン1つで豚バラもやし蒸し♡

材料 (【3~4人分】)
豚バラ肉400g
もやし3袋
塩こしょう適量
酒大さじ5
☆ポン酢お好みで!
☆ゴマだれお好みで!
■ 《お好みでお好きな野菜を追加して下さい》
○水菜1束
■ ○かぼちゃ
■ ○人参
■ ○ブロッコリー
■ ○きのこ類

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単!フライパン1つで豚バラもやし蒸し♡

【つくれぽ492】簡単メイン☆豚こま&もやしの蒸ししゃぶ

材料
豚こま200g
もやし400g(2袋)
万能ねぎ(小口切り)10本分くらい
ごま油小さじ2~3
塩コショウ適量
■ さっぱり付けだれ
大根おろし輪切り3~4cm分
ポン酢150ml
大葉(千切り)5枚程度

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単メイン☆豚こま&もやしの蒸ししゃぶ

【つくれぽ485】水から茹でる!歯ざわりシャキシャキもやし

材料
もやし適量
お水もやしがかぶるくらい

Cpicon レシピ詳細はこちら→水から茹でる!歯ざわりシャキシャキもやし

【つくれぽ429】レンジで簡単♡もやしと人参のナムル

材料 (3~4人分)
もやし1袋
人参小1本
☆塩小さじ1/2
☆鶏ガラ小さじ1弱
☆ごま油大さじ1
☆すりごま大さじ1~(たっぷりがおすすめ)

Cpicon レシピ詳細はこちら→レンジで簡単♡もやしと人参のナムル by ♡

【つくれぽ962】簡単おつまみ!もやし焼きそば

材料 (2人分)
焼きそば2袋
もやし1袋
○オイスターソース大さじ2
○醤油大さじ1
○ガラスープ小さじ半分
鷹の爪1本
サラダ油適宜
熱湯1カップ
白ごま大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単おつまみ!もやし焼きそば

【つくれぽ144】しめじともやしのバターポン酢炒め

材料
しめじ1株
もやし100g
バター10g
ポン酢大さじ3
塩・こしょう少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→しめじともやしのバターポン酢炒め

https://inabatoshiya.com/recipe-moyashi-shimeji-tsukurepo

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ1000超え人気のもやしレシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事があなたの食卓に役立ちそうならブックマークしてくれるとうれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です