MENU
エビレシピ

【人気1位】エビの殿堂入りレシピ《つくれぽ10000超え》

この記事ではクックパッドでつくれぽ10000超えエビの人気レシピをご紹介します。

  • エビ料理ののレパートリーを増やしたい
  • エビチリ・エビマヨ・エビフライの作り方を知りたい
  • バナメイエビのレシピを知りたい
  • 夕飯のおかずに使えるエビレシピを知りたい

こんな悩みを解決したくて、クックパッドの人気レシピをまとめました。

クックパッドでつくれぽ(口コミ)10000件以上の人気レシピを片っ端から調べ上げています。

せっかく作ったのに「おいしくない」と言われたら「コノヤロウ」と腹が立ちませんか?

クックパッドの人気レシピで家族に「おいしい」と言わせちゃいましょう。

それでは、クックパッドでつくれぽ10000超えエビの人気レシピをご紹介します。

タップできるもくじ

【つくれぽ11495】簡単サクぷり★エビマヨ

材料 (約2人分)
むきえび200g
片栗粉 大2
アスパラ3本
オリーブオイル 大3
★牛乳かヨーグルト大1
★マヨネーズ大2
★ケチャップ大1
★砂糖大1/2
★レモン汁 少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単サクぷり★エビマヨ

【人気1位】エビマヨの殿堂入りレシピ《つくれぽ10000超え》この記事ではクックパッドでつくれぽ10000超えエビマヨの人気レシピをご紹介します。 エビマヨのレパートリーを増やしたい ...
スポンサーリンク

【つくれぽ5413】☆エビチリ☆簡単♪

材料
海老15尾
☆酒(海老の下味用)大さじ1
☆しょうがすりおろし(海老の下味用)少々
片栗粉 大さじ1
サラダ油大さじ1と1/2
にんにく ひとかけ
しょうが にんにくと同量
長ねぎ1/2〜1本
豆板醤 小さじ1~お好みで
■ 合わせ調味料
●ケチャップ大さじ3
●紹興酒(または酒) 大さじ1
●ごま油 大さじ1/2
●砂糖小さじ2
●鶏がらスープのもと小さじ1/2
●醤油小さじ1
●水大さじ4

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆エビチリ☆簡単♪

https://inabatoshiya.com/recipe-shrimp-chili-tsukurepo

【つくれぽ4440】極ウマ♡海老のトマトクリームライス

材料 (1人分)
ホールトマト缶(カットでも)1/2缶
海老(冷凍でも)5尾
ニンニク 1片
玉ネギ大1/4個
生クリーム 50cc
顆粒コンソメ 小さじ2
塩適量
コショウ適量
オリーブオイル 適量
ごはんお茶碗1杯強
パセリ 適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→極ウマ♡海老のトマトクリームライス

【つくれぽ3973】炊飯器deエビピラフ♪

材料 (2〜3人分)
お米2合
冷凍むきエビ150〜200gくらい
玉ねぎ1/2個
人参30g
冷凍コーン(缶詰でもOK)30g
バター(マーガリン可)大さじ2
コンソメキューブ 1個
水2カップ(360cc)
塩小さじ2/3
塩コショウ適量
パセリ 適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→炊飯器deエビピラフ♪

https://inabatoshiya.com/recipe-shrimp-pilaf-tukurepo

【つくれぽ2632】簡単☆エビとマッシュルームのアヒージョ

材料
むきえび1パック
マッシュルーム1パック
オリーブオイル 100ml
ニンニク 1-2欠片
バター10g
鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
塩適量
イタリアンパセリ 適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単☆エビとマッシュルームのアヒージョ

【つくれぽ1983】海老とブロッコリーの簡単コク旨炒め♪

材料 (2人分)
海老12尾
ブロッコリー1株
片栗粉 大さじ1
マヨネーズ(炒め用)大さじ2
☆酒大さじ1
☆マヨネーズ大さじ1
☆醤油大さじ1強
★酒・片栗粉(海老下処理用)各適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→海老とブロッコリーの簡単コク旨炒め♪

【つくれぽ1866】癖になる☆海老のトマトクリームシチュー

材料
海老6〜8尾
玉ねぎ大1個
マッシュルームorしめじお好み
★トマト缶200g(半分)
★お水200ml
★コンソメ 2個
☆牛乳200ml
☆生クリーム(無ければ牛乳でもok)100ml
クミンパウダー(無くても可) 小さじ1/2
塩,胡椒少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→癖になる☆海老のトマトクリームシチュー

【つくれぽ1785】エビアボカドの最強オーロラソースサラダ♪

材料 (3人分くらい)
アボカド1玉
エビ(中)10尾くらい
新玉ネギ1/3こ
塩コショウ少々
酒大さじ1
○にんにく(小)1/2~1/3かけ
○マヨネーズ大さじ2
○ケチャップ大さじ1
付け合わせのレタスなど(お好みで)

Cpicon レシピ詳細はこちら→エビアボカドの最強オーロラソースサラダ♪

【つくれぽ1783】ハワイで食べた★ガーリックシュリンプ

材料 (2人分)
海老殻を剥いて250g前後
■ ~マリネード液~
ニンニク 1~2片
塩小さじ3/4~1
白ワイン 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
粗挽黒コショウ適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→ハワイで食べた★ガーリックシュリンプ

https://inabatoshiya.com/recipe-garlic-shrimp-tsukurepo

【つくれぽ1759】プリプリ海老はんぺん

材料 (2人分)
海老6尾
はんぺん1袋
片栗粉小さじ1
塩少々
水50cc

Cpicon レシピ詳細はこちら→プリプリ海老はんぺん

【つくれぽ1193】☆えびマカロニグラタン☆

材料 (2〜3人分)
バター25g
玉ねぎ1/2個
むきえび120g
小麦粉(薄力粉)大さじ2
牛乳480ml
コンソメ(顆粒)小さじ2(固形は1つ)
マカロニ50g
塩こしょう少々
チーズ(とろけるタイプ)適量
パセリ(トッピング用)少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆えびマカロニグラタン☆

https://inabatoshiya.com/recipe-shrimp-gratin-tsukurepo

【つくれぽ1213】えびとブロッコリーのうま塩豆腐

材料 (4人分)
■ 分量はあくまで目安です。お好みで調節して下さい
えびお好きな量で
ブロッコリー1房
豆腐(木綿)2丁
にんにく 1~2かけ
鶏がらスープの素大さじ1.5~2
水400ccくらい
塩コショウ適量
サラダ油適量
水溶き片栗粉適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→えびとブロッコリーのうま塩豆腐

【つくれぽ1073】真っ直ぐに揚がる☆エビフライ

材料 (特大8本分・大なら10~12本分)
海老特大8本位・大なら10~12本
小麦粉50g
玉子殻ごと量って60g
牛乳40g
塩コショウ少々
レタス大3枚ほど
ミニトマト12個

Cpicon レシピ詳細はこちら→真っ直ぐに揚がる☆エビフライ

https://inabatoshiya.com/recipe-fried-shrimp-tsukurepo

【つくれぽ923】はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ

材料 (4個分)
むきえび150g
はんぺん1枚
片栗粉大さじ1
塩コショウ少々
●小麦粉大さじ2
●卵1個
細目パン粉適量
揚げ油適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→はんぺんでカサ増し!自慢のエビカツ

【つくれぽ735】おせちのえび

材料
えび10本くらい
しょうゆ大さじ2
みりん大さじ2
酒1カップ
だし1/2カップ

Cpicon レシピ詳細はこちら→おせちのえび

【つくれぽ715】前菜・おつまみに、えびパン。

材料
えび(正味)15尾(約120g)
おろしにんにく小さじ1/4
マヨネーズ大さじ1
塩コショウ適宜
ピザ用チーズ大さじ1
パプリカパウダー・パセリ適宜
パン(食パン・バゲットなど)適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→前菜・おつまみに、えびパン。

【つくれぽ587】海老のかさ増し焼き☆おもてなしに

材料 (4人分)
殻つきエビ(無頭でも可)12尾
カニカマ1パック
マヨネーズ大さじ2
塩こしょう少々
パセリ少々(なくても良いです)

Cpicon レシピ詳細はこちら→海老のかさ増し焼き☆おもてなしに

【つくれぽ483】簡単めちゃ旨♡海老のガーリックバター焼き

材料 (3~4人分)
海老(ブラックタイガー大)20尾
バター(マーガリン可)大さじ1
ニンニク(みじん切り)小さじ2
塩コショー適量
酒大さじ1
オリーブオイル大さじ2
小麦粉適量
パセリ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単めちゃ旨♡海老のガーリックバター焼き

【つくれぽ464】ふんわり炒り卵の海老チャーハン♪

材料 (2人分)
むきえび300g
ご飯600g
長ねぎ(みじん切り)1本
にんにく(みじん切り)1~2片
中華だしの素大さじ1
塩・こしょう適量
サラダ油大さじ2
しょう油小さじ2
酒適量
パセリ適量
■ 炒り卵
●卵3個
●砂糖大さじ1
サラダ油大さじ2

Cpicon レシピ詳細はこちら→ふんわり炒り卵の海老チャーハン♪

https://inabatoshiya.com/recipe-shrimp-fried-rice

【つくれぽ456】おせち★白だしで簡単!エビのうま煮

材料 (作りやすい分量)
有頭エビ5~6尾
酒少々
塩少々
●白だし大さじ3
●水200ml
●きび砂糖大さじ1
●みりん大さじ1
●酒大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→おせち★白だしで簡単!エビのうま煮

【つくれぽ487】簡単♪海老とアスパラガスの中華風塩炒め

材料 (3~4人分)
アスパラガス8本
むき海老250g
にんにく1片
酒大さじ1
片栗粉大さじ1
ごま油大さじ1
創味シャンタン/鶏がらスープの素小さじ1
塩・胡椒少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→簡単♪海老とアスパラガスの中華風塩炒め

【つくれぽ448】☆海老とブロッコリーと卵のサラダ☆

材料
ブロッコリー1/2株
海老100g
卵4個
●マヨネーズ大さじ4
●粒マスタード大さじ1
●はちみつ小さじ1
●牛乳小さじ1/2
●こしょう(お好みで)少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆海老とブロッコリーと卵のサラダ☆

【つくれぽ394】☆海老の下処理☆

材料
片栗粉大さじ2×2回
塩小さじ1
水大さじ2×2回
酒大さじ1
バナメイエビ(殻付)11匹

Cpicon レシピ詳細はこちら→☆海老の下処理☆

【つくれぽ402】エビの生春巻き

材料 (7本分)
生春巻きの皮7枚
海老14匹
人参(千切り)1本
きゅうり(千切り)1本
大葉(千切り)10枚位
サニーレタス7枚
スウィートチリソース適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→エビの生春巻き

【つくれぽ359】✤海老とエリンギのオーロラ炒め✤

材料 (2~3人分)
むき海老(大きめ)200g
エリンギ1パック
にんにく1片
★ケチャップ大さじ2
★マヨネーズ大さじ2
★みりん大さじ1
サラダ油大さじ2(多目に)
料理酒大さじ1
■ ★の調味料は合わせておく

Cpicon レシピ詳細はこちら→✤海老とエリンギのオーロラ炒め✤

【つくれぽ339】エビとほうれん草の彩り炒め

材料 (2~3人分)
エビ8尾
【下味】           塩・こしょう・酒各少々
ほうれん草1束
卵1個
●マヨネーズ小さじ1
●砂糖小さじ1
●塩小さじ1/3
●こしょう少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→エビとほうれん草の彩り炒め

【つくれぽ284】プリプリで美味しい!!我が家の海老餃子♡

材料 (20個分)
餃子の皮20枚
むきえび150g
玉ねぎ1/2個
☆醤油大さじ1
☆塩コショウ少々
☆生姜(チューブ)小さじ1
☆片栗粉大さじ1
油適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→プリプリで美味しい!!我が家の海老餃子♡

【つくれぽ258】お弁当の簡単おかず♪えびのベーコン巻き

材料
えび2尾
ベーコン1枚(ハーフなら2枚)
塩コショウ適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→お弁当の簡単おかず♪えびのベーコン巻き

【つくれぽ216】背筋正しく真っ直ぐな海老天♫

材料
海老必要な本数
天ぷら粉適量
水適量

Cpicon レシピ詳細はこちら→背筋正しく真っ直ぐな海老天♫

【つくれぽ203】ビールが止まらない!!エビのカリカリ。

材料
えび(殻付、有頭・無頭どちらでも)20尾前後好きなだけ
にんにく一かけ
サラダ油大4~5
塩適宜
黒コショウ適宜

Cpicon レシピ詳細はこちら→ビールが止まらない!!エビのカリカリ。

【つくれぽ178】エビのゆで方

材料
えび(中くらい、無頭の殻付き)12~15匹くらい
片栗粉大さじ1
■ ゆで汁
塩小さじ1
酒大さじ2
水400cc

Cpicon レシピ詳細はこちら→エビのゆで方

【つくれぽ147】サクサク食感♡芝えびの唐揚げ♬

材料 (2人分)
芝えび100g
すだち(お好みで)1個
サラダ油(揚げ油)適量
■ 下処理(塩水用)
塩小さじ1/2
水かぶるくらい
■ 下味
塩コショウ適量
■ 衣
小麦粉(薄力粉)小さじ1
片栗粉大さじ1

Cpicon レシピ詳細はこちら→サクサク食感♡芝えびの唐揚げ♬

【つくれぽ121】⭐簡単⭐ピーマン・むきえび⭐ウマ塩炒め♪

材料
ピーマン3~4個(170g位)
むきえび(大きめ)130g位
※塩、酒、片栗粉で下味少々
■ 【合わせ調味料】
●塩小さじ1/3
●料理酒小さじ1
●みりん小さじ1/2
●ごま油小さじ1/2
●味の素少々

Cpicon レシピ詳細はこちら→⭐簡単⭐ピーマン・むきえび⭐ウマ塩炒め♪

【おまけ】つくれぽ5000~10000超えの人気レシピ

つくれぽ10000超えエビの人気レシピはいかがだったでしょうか?

クックパッドの人気レシピはまだまだあるので、次の記事もぜひチェックしてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です